記事へのコメント26

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    masa8aurum
    masa8aurum “逆に例えばどの街でも必ずマクドナルドに入ることを徹底して続けたりすると、それはそれでとても鮮やかに土地の固有性を味わえる”

    2023/09/11 リンク

    その他
    wwitzmaster
    wwitzmaster システムを知ってるって理由で入りやすいってのはコンビニにも通じるかなあと。言いつつ、ご当地コンビニ行くのも好きです。

    2014/04/26 リンク

    その他
    mats3003
    mats3003 スーパーなんかもそうだね。

    2014/04/24 リンク

    その他
    teajay
    teajay 現地日常を切り出す補助線としてのマクドナルド

    2014/04/24 リンク

    その他
    kaerufrog
    kaerufrog 老舗が老舗で居続けるには常に変革が必要なのと同様グローバルがグローバルに展開するにはローカライズが必要というお話

    2014/04/24 リンク

    その他
    nebokegao
    nebokegao 「パリでも京都でも、マクドナルド店内は街中にある非・観光地/観察のコツは補助線の引き方」

    2014/04/23 リンク

    その他
    kamezo
    kamezo 国内でも旅行したらスーパーマーケットを覗くとちょっと似たような気分にひたれる(ぼくはよくやる)。貧乏なのであんまりしないけど、寿司屋でもネタに地域性がありそう。

    2014/04/23 リンク

    その他
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 世界中どこにでもあるからこそ,ものさしになる。

    2014/04/22 リンク

    その他
    nekotuna
    nekotuna 地域最適化。しかし面白い視点。(開高健のエッセイにパリでマックを食べる男をdisったものがあった記憶。)

    2014/04/22 リンク

    その他
    death6coin
    death6coin 素のスープに店の特徴が表れるみたいな?

    2014/04/22 リンク

    その他
    itotto
    itotto おもしろい

    2014/04/22 リンク

    その他
    kenzy_n
    kenzy_n 画一そうで、そうでない例

    2014/04/22 リンク

    その他
    jakuon
    jakuon 「マクドナルド化」なんてなかった。

    2014/04/22 リンク

    その他
    laranjeiras
    laranjeiras ブラジルのマクドナルドはアイスクリーム屋だった。(バッタもんじゃないよ。本物)

    2014/04/22 リンク

    その他
    UDONCHAN
    UDONCHAN 有用情報

    2014/04/22 リンク

    その他
    hirofumi21
    hirofumi21 この着眼点おもしろい。そしてすごくよくわかる。:むしろマクドナルドに見る地域性 - Togetterまとめ

    2014/04/22 リンク

    その他
    ryokuchan
    ryokuchan アイスティーが歯が溶けるほど甘かったりとか おもろい

    2014/04/22 リンク

    その他
    sander
    sander 3回海外に行ったけどマクドやスタバみたいなグローバル展開してる店はディテールを楽しむ意味で面白かった。大英博物館前のスタバはやけに繁盛してたけど、みんなアメリカ人だったら笑う

    2014/04/22 リンク

    その他
    laislanopira
    laislanopira 海外のマクドで1リットルペットボトルかと思うようなやたらでかいカップが出てくると、ここは日本ではないと痛感する

    2014/04/22 リンク

    その他
    kowyoshi
    kowyoshi サラダがグローバルフードという視点は、あ……と思わされたわ。

    2014/04/22 リンク

    その他
    machida77
    machida77 時に現地の食文化を反映する世界のマクドナルド。

    2014/04/22 リンク

    その他
    KoshianX
    KoshianX タイの朝マックはお粥があったりしておもしろい。バーガーキングは日本と変わらんけどKFCはライスメニューあったりする。スタバも変わらんけど時期によっては月餅があったりしておもろい

    2014/04/22 リンク

    その他
    asanomi7
    asanomi7 こういう話好き。

    2014/04/22 リンク

    その他
    Gelsy
    Gelsy インド旅行じゃ定番のネタスポットだしね。

    2014/04/22 リンク

    その他
    wa_oga
    wa_oga 最初のなのでってなんだよ

    2014/04/22 リンク

    その他
    mag-x
    mag-x せっかくのいい着眼点なのに、エビ補助線ディスで台無し。俺なら生返事の相手だな。

    2014/04/22 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    むしろマクドナルドに見る地域性

    小泉瑛一/about your city @yoichikoizumi なので、僕はエビアレルギーが再発したことでエビがえなく...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/11/15 techtech0521
    • masa8aurum2023/09/11 masa8aurum
    • nekozea2014/05/07 nekozea
    • wwitzmaster2014/04/26 wwitzmaster
    • sawarabi01302014/04/26 sawarabi0130
    • semimaru2014/04/24 semimaru
    • mats30032014/04/24 mats3003
    • teajay2014/04/24 teajay
    • unamuhiduki122014/04/24 unamuhiduki12
    • fm3152014/04/24 fm315
    • kaerufrog2014/04/24 kaerufrog
    • ktasaka2014/04/23 ktasaka
    • nebokegao2014/04/23 nebokegao
    • nstrkd2014/04/23 nstrkd
    • chintaro32014/04/23 chintaro3
    • kalmalogy2014/04/23 kalmalogy
    • hiroomi2014/04/23 hiroomi
    • kamezo2014/04/23 kamezo
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事