記事へのコメント42

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    utsusemi6
    utsusemi6 中学の頃、オリジナルの漫画持ち寄りで小冊子を作っていた(配布無し)そのうちの一人が異常に巧くて、悔しくてめっちゃ頑張って書くようになったが、その子は転載だった。頑張って書くことを覚えたので恨みは無い。

    2014/06/15 リンク

    その他
    otchy210
    otchy210 こういうのって中学生の話なんだとばかり思っていたが、そうか、そういう話を聞き始めた頃に中学生だった世代か。

    2014/06/08 リンク

    その他
    ragey
    ragey 今どきの若者のパクリへの躊躇のなさは中国並みになってしまった

    2014/06/07 リンク

    その他
    neko73
    neko73 こういう人は多分いっぱいいて、トラブルにならなければ誰も気付かない。思い出したくない黒歴史なんていう人もいるんじゃないかな。

    2014/06/06 リンク

    その他
    shibutomo
    shibutomo 「人付き合いなんか不要」とは言わんが、今はそれを超える機会がネット上だけでもごろごろ転がってますよね

    2014/06/03 リンク

    その他
    HanaGe
    HanaGe めんどくせぇ世界だなー。

    2014/06/02 リンク

    その他
    blauburg
    blauburg 信仰から醒めたその後、みたいな

    2014/06/02 リンク

    その他
    hiruneya
    hiruneya この件とは別に、「デジタルでしか描けない」発言については、アナログ一発書きの恐ろしさを知ってるとなんとも言えないよね…

    2014/06/02 リンク

    その他
    hestigo
    hestigo どんどん引っ込みつかなくなっちゃったんだろうなあ……自業自得だが故師匠の焦燥感と転落っぷりが手に取るように分かってアレです

    2014/06/02 リンク

    その他
    moons
    moons ちょっとみたやつか。最後に驚愕の展開が。なんやそれ…

    2014/06/02 リンク

    その他
    tatsunop
    tatsunop 評判が知れ渡って逆恨みで襲われて大事になる、までがセット、とか思っちゃってあれ。/ アドバイス自体は人格とは無関係だよなぁ。そもそもアドバイスにパクリだった可能性もあるし。

    2014/06/02 リンク

    その他
    gyogyo6
    gyogyo6 一緒に退部したという他の部員達が、それまでどういう認識でいたのかが気になる。

    2014/06/02 リンク

    その他
    lastline
    lastline ぼくらの小規模な小保方や佐村河内的な何か

    2014/06/02 リンク

    その他
    bigburn
    bigburn カルト教団の教祖ってこんな感じじゃないかしら。白黒ハッキリした画力と違って空中浮遊できる/できないはハッキリしないし

    2014/06/02 リンク

    その他
    natukusa
    natukusa 一時とはいえ師匠と呼ばせるだけのはったり力があったんだろうかその人は。

    2014/06/02 リンク

    その他
    RPM
    RPM 嫌われ在宅美少女画像評論家の一生

    2014/06/02 リンク

    その他
    dusttrail
    dusttrail 今時の大学生ってこんなに幼いの?小学生の間違いじゃないの?

    2014/06/01 リンク

    その他
    myrmecoleon
    myrmecoleon もうみんなで別の漫研つくったらいいよ。

    2014/06/01 リンク

    その他
    big_song_bird
    big_song_bird いや師匠とやらが「自分は絵が描ける」って詐称してたわけだから、その助言は無意味以前に説得力が無いだろ。何勘違いしてんだ。

    2014/06/01 リンク

    その他
    nakoton
    nakoton デジタルでしか描けないことはないけど、ペン入れや塗りはデジタルでしかできないことは結構あるので許してください

    2014/06/01 リンク

    その他
    azumi_s
    azumi_s 念仏しかない

    2014/06/01 リンク

    その他
    anigoka
    anigoka 群れて絵を描こうなどという輩の志なぞその程度のものよ 副部長も副部長なら部員も部員 そんな漫研潰れて当然

    2014/06/01 リンク

    その他
    wideangle
    wideangle よく言う奴のいる「デジタルでしか書けないんだよねー」はあんまり信用できない。

    2014/06/01 リンク

    その他
    miruna
    miruna 悪いけど笑っちゃいますよね

    2014/06/01 リンク

    その他
    nakakzs
    nakakzs この経験から得られる教訓を師とせよ(反面教師とかも含む)。

    2014/06/01 リンク

    その他
    pulltop-birth
    pulltop-birth こういう故事ありそう

    2014/06/01 リンク

    その他
    tailtame
    tailtame 世にも奇妙な…。描けなくても指摘はできるけど詐称してちゃな…。他の部員は描かない人いなかったのかなー? / 6/2追加分を読んだら関わらない方がいいタイプだなと思いました(適当)

    2014/06/01 リンク

    その他
    kaionji
    kaionji 全員を騙してたのはすごいな

    2014/06/01 リンク

    その他
    plutonium
    plutonium すごく今どきの大学生っぽくていいと思います。傷が浅くてよかったね。

    2014/06/01 リンク

    その他
    u-li
    u-li 一緒に辞めた人がこんなにいたということは、散々ビッグマウス聞かされてたんだろうな…

    2014/06/01 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    絵の師匠としていた人が実は絵を描いていなかった件

    (最新の動きがあった場合、常に上に追加させていただきます) 超要約 東方の絵を描くきっかけになった...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/11/15 techtech0521
    • mtgg2019/02/27 mtgg
    • utsusemi62014/06/15 utsusemi6
    • hakodama2014/06/08 hakodama
    • otchy2102014/06/08 otchy210
    • ragey2014/06/07 ragey
    • neko732014/06/06 neko73
    • shibutomo2014/06/03 shibutomo
    • hylom2014/06/03 hylom
    • J1382014/06/03 J138
    • reds_akaki2014/06/02 reds_akaki
    • HanaGe2014/06/02 HanaGe
    • turu_crane2014/06/02 turu_crane
    • blauburg2014/06/02 blauburg
    • karia2014/06/02 karia
    • honeybe2014/06/02 honeybe
    • dnsystem2014/06/02 dnsystem
    • langu2014/06/02 langu
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事