記事へのコメント82

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    shimomurayoshiko
    shimomurayoshiko トプコメも指摘してるがどうしてほしかったんだ

    2021/03/28 リンク

    その他
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore コメント欄で「この方法クソだわーマジクソだわー」とか云ってるので、「じゃあどうするべきだったの?」って問いかけても答えないどころか、答える必要がないとばかりに開き直られてぽかーん。

    2014/10/01 リンク

    その他
    dimitrygorodok
    dimitrygorodok 生徒自身に考えさせる為の手法に膝ポン。積極的是正措置がなぜ必要かも導き出せるし話のとっかかりとしてはなかなか宜しいのではないかと。

    2014/09/30 リンク

    その他
    gaumash
    gaumash コインだから経済だ!っていう人は何も考えていないんだろうなあ。

    2014/09/29 リンク

    その他
    ncc1701
    ncc1701 じゃあ担当者は何差別の話をさせたかったんだ?

    2014/09/29 リンク

    その他
    gnt
    gnt ↓容姿差別については非モテって運動がまさにそれだったわけですが。

    2014/09/29 リンク

    その他
    oooooooo
    oooooooo コインとチョコレート

    2014/09/29 リンク

    その他
    cha-cha-ki
    cha-cha-ki 色々クレバーすぎる。 / 高校生向けに差別・偏見セミナーをやってほしいと頼まれたら前日に… - Togetterまとめ

    2014/09/29 リンク

    その他
    Windfola
    Windfola 前半だけで十分含蓄はあったと思うので、恐らく保護者から何か言われたであろう担当の立場も考えると後半の答え合わせは無くても良かったのでは。

    2014/09/29 リンク

    その他
    hidex7777
    hidex7777 すごい。

    2014/09/29 リンク

    その他
    twoterabytes
    twoterabytes コインの枚数だと経済問題と勘違いされるんなら、数種類のカードをランダムに配って、特定の色のカードの人だけチョコやるぜ、とかすればどうだろう。今回の場合だと狙いがバレて「担当」に止められるかもだけど

    2014/09/29 リンク

    その他
    tak4hir0
    tak4hir0 高校生向けに差別・偏見セミナーをやってほしいと頼まれたら前日に… - Togetterまとめ

    2014/09/28 リンク

    その他
    k2wanko
    k2wanko 一休さん

    2014/09/28 リンク

    その他
    hennaojisan
    hennaojisan この講師のプレゼンの技術、戦術は凄いなと思う。凄く勉強になった。

    2014/09/28 リンク

    その他
    dadabreton
    dadabreton 高校生から色々な差別や偏見が提示されたのは、コイン・チョコレート関係なく単に「差別・偏見セミナー」の時間だったからだと思う。

    2014/09/28 リンク

    その他
    Caerleon0327
    Caerleon0327 なんで、女の女言葉は廃れ、おねえのおねえ言葉は残っているんだろう。

    2014/09/28 リンク

    その他
    suna_kago
    suna_kago 担当者もまた差別と偏見から自由ではない。隠蔽こそが差別を助長するというのに。私たちの伝統文化と衝突する、まさにそこに改善すべき差別的制度があるというのに。

    2014/09/28 リンク

    その他
    browneyes
    browneyes キャシーさんも広義で行ったら当事者としてウンドーしてる人、とも言えると思うんだけど、予想外の邪魔が入っても攻撃的になったり怒ったりせずにニッコリ柔軟に壁を破るタイプな気がするわ。怒りに任せるアドレナリ

    2014/09/28 リンク

    その他
    Nean
    Nean 機転。

    2014/09/28 リンク

    その他
    shea
    shea トロントの話なのかな、日本の話なのかな。

    2014/09/28 リンク

    その他
    iku-sawa11
    iku-sawa11 キュウリの代わりにブドウをあげると途端に激怒

    2014/09/28 リンク

    その他
    Lumin
    Lumin 惚れてまう

    2014/09/28 リンク

    その他
    gnufrfr
    gnufrfr 自分から喋ってないとw

    2014/09/28 リンク

    その他
    Tomosugi
    Tomosugi 先住民族、老人、女性、職業差別、日本国内でも部落差別や被爆者差別を知らない人がスターを一番ゲットしてるヘーワな日本ワロタ

    2014/09/28 リンク

    その他
    b0801223
    b0801223 とてつもなくスマートな対応だ…

    2014/09/28 リンク

    その他
    questiontime
    questiontime コインの数の問題だから「経済」の問題とコメントしてる人がいるけど、本人の属性によってコインが不公平にしか分配されないことが、正に差別の本質だということがわかってない。

    2014/09/28 リンク

    その他
    tukirou
    tukirou “差別は猿も感じるのよね”

    2014/09/28 リンク

    その他
    hogeanonym_20101012
    hogeanonym_20101012 担当者のクソ振りはともかく、ナイスな切り返し。こういうのを身に付けたい。

    2014/09/28 リンク

    その他
    syokichi
    syokichi 『ゲイやホモフォビアの話と、人種差別の話はしないでください』でどのような差別・偏見セミナーを期待したのだろうか、この担当者は。セミナーの開催自体に反対だったのかもと忖度せずにはいられない。

    2014/09/28 リンク

    その他
    junnishikaw
    junnishikaw なんだこのいい男は。

    2014/09/28 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    高校生向けに差別・偏見セミナーをやってほしいと頼まれたら前日に…

    キャシー @torontogay69 先日、高校生向けに差別・偏見セミナーをやってほしいと頼まれたのね。そしたら...

    ブックマークしたユーザー

    • shimomurayoshiko2021/03/28 shimomurayoshiko
    • latteru2020/11/09 latteru
    • barbarkun2016/10/04 barbarkun
    • yakisakeharami2016/09/28 yakisakeharami
    • hitsuji_okami2014/12/11 hitsuji_okami
    • fujii_isana2014/10/05 fujii_isana
    • konekonekoneko2014/10/01 konekonekoneko
    • tyage2014/10/01 tyage
    • tikuwa_ore2014/10/01 tikuwa_ore
    • hitme562014/09/30 hitme56
    • masashichan2014/09/30 masashichan
    • aquadrop2014/09/30 aquadrop
    • dimitrygorodok2014/09/30 dimitrygorodok
    • daiki_172014/09/30 daiki_17
    • ybmelon2014/09/30 ybmelon
    • cupeytan2014/09/30 cupeytan
    • nakagawanatuko2014/09/30 nakagawanatuko
    • hrt3052014/09/30 hrt305
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事