記事へのコメント11

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    axkotomum
    axkotomum これが文化だあ

    2017/05/23 リンク

    その他
    guldeen
    guldeen こういう字体で、色紙に絵と一緒に「仲良き事は美しき哉。」(武者小路実篤)とか書きてえ。

    2017/05/23 リンク

    その他
    pribetch
    pribetch Gewaltは暴力でGepardはチーターまたは対空機関砲。

    2017/04/10 リンク

    その他
    u-li
    u-li 「ゲバ字が簡体字に見えるのは、 60年代に全学連の主流をマオイストが占めていた名残。部分流用してる。」

    2016/05/10 リンク

    その他
    gnt
    gnt ツールが文化を規定する系。ガリ版とペンキとマッキーの文化。縦棒が右下への引力に引っ張られがちなのがオモシロ。

    2016/02/04 リンク

    その他
    dobonkai
    dobonkai ゲバ字存続斗争

    2016/02/04 リンク

    その他
    sabacurry
    sabacurry 後世に残したいフォント

    2016/02/04 リンク

    その他
    Re-KAm
    Re-KAm ゲバ文字微妙に好きなんだよなあ。用途のかなり限定されたフォントってのが萌えポイントなのかな

    2016/02/04 リンク

    その他
    hisawooo
    hisawooo オチw

    2016/02/03 リンク

    その他
    rurida-01
    rurida-01 「ゲバ感のある立て看」ゲバ感なんて言葉初めて知ったわ。

    2016/02/03 リンク

    その他
    tamilele
    tamilele “若者のゲバ文字離れ”いいフレーズ

    2016/02/02 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    フォントとしてのゲバ字

    早川由美子Yumiko Hayakawa @brianandco 今日は菅谷さんにご紹介いただいた、ゲバ字名人さんにお会いし...

    ブックマークしたユーザー

    • bohemianway2018/08/12 bohemianway
    • hanamizuruzuru2017/05/25 hanamizuruzuru
    • axkotomum2017/05/23 axkotomum
    • guldeen2017/05/23 guldeen
    • pribetch2017/04/10 pribetch
    • u-li2016/05/10 u-li
    • mapbang2016/02/06 mapbang
    • steek792016/02/05 steek79
    • daiki_172016/02/04 daiki_17
    • gnt2016/02/04 gnt
    • dobonkai2016/02/04 dobonkai
    • etenrak2016/02/04 etenrak
    • k-noto32016/02/04 k-noto3
    • zeromoon02016/02/04 zeromoon0
    • mandel592016/02/04 mandel59
    • sabacurry2016/02/04 sabacurry
    • Re-KAm2016/02/04 Re-KAm
    • hisawooo2016/02/03 hisawooo
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事