記事へのコメント10

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    geopolitics
    geopolitics 蛭子能収が泣ける映画はいい映画とは限らないみたいなことを言って感心した。あと「合法的」に泣けるところが必要なのが大人の世界。

    2016/04/29 リンク

    その他
    mukudori69
    mukudori69 自分の感情をもてあそぶ遊びだよねーって思ってる。それがよいとも悪いとも思わない。ときに遊びが遊び以上の意味や力を帯びることもある。

    2016/04/28 リンク

    その他
    sika2
    sika2 「泣ける」て要するに「お涙頂戴」だからね。

    2016/04/28 リンク

    その他
    sunagi
    sunagi 自分の頭でそれがどういう作品か考えて咀嚼することができない人が増えているから、こういう思考停止ワードをぶち込むしかない。文化基盤の衰退でもうどうしようもない。

    2016/04/28 リンク

    その他
    karotousen58
    karotousen58 有本真紀 著『卒業式の歴史学』にあった、「連帯の証となるような『共同化された涙』」を連想。複数の個々人が泣くのではない「集団の涙」。合唱コンクールなど「皆で頑張った場面」の涙。努力や感動と関連付けられ

    2016/04/27 リンク

    その他
    REV
    REV 「泣ける」に身構える人多いな。バブル崩壊で自信を失った日本人に過去の栄光を語り慰撫するプロジェクトXには泣けたが、そこで紹介された企業が続々と消滅、もしくは消滅危機にある今はイントロ聞いただけで泣ける

    2016/04/26 リンク

    その他
    kenjiro_n
    kenjiro_n 「笑える」だったらこの手のヒネた感想は出るんだろうか。

    2016/04/26 リンク

    その他
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 典型的なおまおま案件。

    2016/04/26 リンク

    その他
    cinefuk
    cinefuk #感動ポルノ つまり「泣ける」「涙が止まらない」という映画レビューは、下世話な言い方だと「ヌキどころ満載」というAVレビューに相当する訳か(納得)

    2016/04/26 リンク

    その他
    sky-y
    sky-y 《泣ける》という感情は、本来は主観的でもっと複雑で豊かなもの。それを、コミュニケーションや宣伝のための単なる「記号」として「泣ける」を使うから、薄っぺらく感じるのだろう。

    2016/04/25 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    作品を「泣ける」と紹介することについて

    𝕟𝕪𝕒𝕟🕊新刊通販中 @nyan_22 映画ドラマ漫画アニメなんでも、紹介文に「泣ける」と書かれるだけで身構えてし...

    ブックマークしたユーザー

    • TZK2016/05/04 TZK
    • geopolitics2016/04/29 geopolitics
    • mukudori692016/04/28 mukudori69
    • sika22016/04/28 sika2
    • sunagi2016/04/28 sunagi
    • karotousen582016/04/27 karotousen58
    • REV2016/04/26 REV
    • TERMINATOR_T8002016/04/26 TERMINATOR_T800
    • kenjiro_n2016/04/26 kenjiro_n
    • vinzentvladimir2016/04/26 vinzentvladimir
    • tikuwa_ore2016/04/26 tikuwa_ore
    • cinefuk2016/04/26 cinefuk
    • sky-y2016/04/25 sky-y
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事