記事へのコメント28

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    rgfx
    rgfx ここでストライキで業務が麻痺して会社が傾くなり、経営者が刺されるなりして「ああ人件費を上げないと危ないな」と、肌感覚で本気で思ってもらってからが「正常化」じゃないですかね。

    2017/03/14 リンク

    その他
    legoboku
    legoboku "過去20年以上のデフレ長期化で、「異常な低賃金」が常態化していたが、それが是正される動きが広がりつつある"

    2017/03/14 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2017/03/14 リンク

    その他
    maturi
    maturi 今週のリフレ派論者

    2017/03/13 リンク

    その他
    lbtmplz
    lbtmplz 人件費に対する考え方日本人って異常じゃないか?老害を殺そう!

    2017/03/13 リンク

    その他
    Pgm48p
    Pgm48p 物価上昇は人手不足の一要因に過ぎず、価格戦略の転換で解消しきれる問題ではない。働き盛りの減少や高齢化に対応した雇用管理の改善は喫緊の課題だが、問題の根っこを見誤らせる楽観論が対策の遅れを助長している

    2017/03/13 リンク

    その他
    kuzudokuzu
    kuzudokuzu 狂った者にとって、元のAという狂気からBという別の狂気に移った後、再度Aの狂気に戻ることは正常化であるといえる。/「狂」がゲシュタルト崩壊する。

    2017/03/13 リンク

    その他
    enderuku
    enderuku 労働者たちがいよいよ経営者の無能っぷりを支えきれなくなってきた証拠でもあると思うの。低賃金長時間労働、もうゴマは絞りつくされて油の一滴も出なくなった。

    2017/03/13 リンク

    その他
    straychef
    straychef これただのアマゾンとの契約問題だろ

    2017/03/13 リンク

    その他
    sharia
    sharia 圧倒的な二番煎じ感・・・。

    2017/03/13 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past 他人の成果は自陣営の成果メソッド。全然ブラック排除されてないのに、視野狭窄で成果を評価しろの先走りの結論。で、反論されたら政府タタキだ。ブラック御用達経済メディアは全部こっち方面。君らの力で日本が沈む

    2017/03/13 リンク

    その他
    yogasa
    yogasa 不景気のときのインフレはなー

    2017/03/13 リンク

    その他
    penk30
    penk30 この記事自体はどうこうってことなかったですが、昼間のワイドショーなどで、トンデモ理論を展開するコメンテーターや、政府・官邸タタキをしているマスコミが要るであろうことは、察しました。方向違いですね

    2017/03/13 リンク

    その他
    allezvous
    allezvous 労働需要が高まって失業率が下がると労働者を安く確保できなくなって給与は上がり待遇は改善されるというのは理解されないもんなんだろうか。確かにここ20年ほどなかった現象ではあるけど。

    2017/03/13 リンク

    その他
    Gl17
    Gl17 失業率の底打ち改善は民主政権下からのトレンドでアベノミクス無関係。給与改善が捗々しくないのにコストが先行で上がるのは不景気要因で、最近はそちらの懸念が顕在化しつつある。インフレが正義は単純化し過ぎ。

    2017/03/13 リンク

    その他
    takeshi1479
    takeshi1479 これね、結局少しだけゆり戻す感じか、本格的に価格が高騰していくのかは気になるところ、結局製造業なんかはサービス業が儲かってくれないと簡単には値上げできないから、慎重論です。

    2017/03/13 リンク

    その他
    ninofku
    ninofku 需要の増えている業界が、嬉しくない方の悲鳴をあげているというのはやはりおかしい。どう転ぶかは分からないが、問題が問題として顕在化しただけでも進歩というべきか

    2017/03/13 リンク

    その他
    cybo
    cybo すき家と同様, デフレに最適化した企業(の経営者)はこうならないと成功体験から抜け出せないのかも. 「動いているシステムには触るな」的な. 何れにせよ, 今の雇用情勢だと待遇改善以外の方法で人を呼ぶのは無理そう.

    2017/03/13 リンク

    その他
    sk2233
    sk2233 まさにその通りで、ワタミ店舗縮小、すき家ワンオペ見直し、ファミレス24時間営業廃止の延長線上の出来事。全てはアベノミクスによる失業率低下に起因している。インフレ目標達成へ日本経済が動き出した。

    2017/03/13 リンク

    その他
    Dursan
    Dursan てつを「え?ゴルゴムのせいと違ったの?」

    2017/03/13 リンク

    その他
    houyhnhm
    houyhnhm 逆張り乙。疲弊しているのに正常化とか、経済とは人の生き血を啜る何かという定義なのか?

    2017/03/13 リンク

    その他
    dazz_2001
    dazz_2001 サービスとは価格に転嫁して、はじめてサービス(ビジネス)と言えるのであって、只働きで過剰なサービスするのは、ビジネスとは言わず、ただのボランティア。

    2017/03/13 リンク

    その他
    tsutsumi154
    tsutsumi154 付加価値をつけすぎて疲弊してる

    2017/03/13 リンク

    その他
    bottomzlife
    bottomzlife すげー脳天気な観測だな。デフレ圧力が窮極まで「ちょっときついっす」「じゃあ窮極の一歩手前まで戻すか」のどこが正常なんだよ。根本体質が変わってないんだから低効率体質はなにも変わらんよ。見えづらくなるだけ

    2017/03/13 リンク

    その他
    locust0138
    locust0138 てつを「おのれクライシス」

    2017/03/13 リンク

    その他
    instores
    instores 低賃金の人手不足が「正しいインフレ」には同意。ちょっと心配しているのはロボット化の推進によって賃金の上昇が抑えられてしまう事。

    2017/03/13 リンク

    その他
    memoyashi
    memoyashi 配送料値上げしても経営者がポッケないないする可能性もある訳で根本的解決策ではない。労働者の負担を下げるなら品質を下げる(即日配達を辞めるなど)のもあったけどそうはならず。数年後にクライシスはまた起こる

    2017/03/13 リンク

    その他
    ninosan
    ninosan アベノミクスはあまり関係ないと思うが、とりあえず「正しいインフレ」が近づいているのは同意する。 / 下のコメにナゾなこと書いてるけど円安ってわかってるならドル買えば良いじゃん。そんなこともわからんか?

    2017/03/13 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「宅配クライシス」は日本経済正常化の証拠だ

    の国会論戦では、某学校法人の件に多くの時間が費やされている。攻めどころが乏しい安倍政権に対し...

    ブックマークしたユーザー

    • maple_magician2017/07/15 maple_magician
    • confusedalnilam2017/03/26 confusedalnilam
    • newcastleariel2017/03/22 newcastleariel
    • peevedvacuous2017/03/20 peevedvacuous
    • kana03552017/03/19 kana0355
    • sawarabi01302017/03/17 sawarabi0130
    • nstrkd2017/03/15 nstrkd
    • yuki_honjyo2017/03/14 yuki_honjyo
    • rgfx2017/03/14 rgfx
    • loveguava2017/03/14 loveguava
    • legoboku2017/03/14 legoboku
    • daybeforeyesterday2017/03/14 daybeforeyesterday
    • codingdead2017/03/13 codingdead
    • laislanopira2017/03/13 laislanopira
    • and_hyphen2017/03/13 and_hyphen
    • maturi2017/03/13 maturi
    • lbtmplz2017/03/13 lbtmplz
    • TERMINATOR_T8002017/03/13 TERMINATOR_T800
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事