記事へのコメント26

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    akupiyo
    akupiyo なるほど。こうやってつかうのかw

    2014/02/18 リンク

    その他
    soylent_green
    soylent_green 実装っていつの話だ?/あたしも昔MIAUのえらい人にわざわざブログで無視リストに入れたと書かれた記憶が

    2009/11/10 リンク

    その他
    CUTPLAZA-Tomo
    CUTPLAZA-Tomo やっと気がついたんですか。すごいです先生!

    2009/11/07 リンク

    その他
    dacs
    dacs ブロック機能。こうかはばつぐんだwwよかったね Surfing: "Twitter / 池田信夫: はてなブックマークにもブロック機能がついて、特定のI ..." B!

    2009/11/06 リンク

    その他
    showgotch
    showgotch お気づきになりましたか・・・世の中の大半は粘着するくらいなら別の暇つぶしをして楽しんだ方がいい、と判断する程度の知性は持ち合わせております

    2009/11/06 リンク

    その他
    ekken
    ekken やっぱり気になって見ていたんだッ!

    2009/11/06 リンク

    その他
    gogatsu26
    gogatsu26 勝利宣言

    2009/11/06 リンク

    その他
    shuri419
    shuri419 そんな事いっちゃって、、、も~。。。 Twitter / 池田信夫: はてなブックマークにもブロック機能がついて、特定のI ...

    2009/11/06 リンク

    その他
    kaitoster
    kaitoster 池田「そろそろ混ぜろよ!」

    2009/11/06 リンク

    その他
    jamjamjam
    jamjamjam ついった怖い。

    2009/11/06 リンク

    その他
    kowyoshi
    kowyoshi 遅いよ!

    2009/11/06 リンク

    その他
    t298ra
    t298ra [池田信夫]さあ、オレを非表示にしろ!

    2009/11/06 リンク

    その他
    satromi
    satromi 独裁者スイッチを押したかw

    2009/11/06 リンク

    その他
    MIZ
    MIZ どくさいスイッチ的なオチを希望します

    2009/11/06 リンク

    その他
    mimizuku004
    mimizuku004 ていうか今頃気付いたの?

    2009/11/06 リンク

    その他
    FTTH
    FTTH でも昨日今日実装された訳じゃないよね。

    2009/11/06 リンク

    その他
    triggerhappysundaymorning
    triggerhappysundaymorning こうゆう負け惜しみを呟かなきゃ正しい大人の対応と思うがwww('∀`).

    2009/11/06 リンク

    その他
    ukidousan
    ukidousan ブックマーク自体のブロックではないから見えない所で何書き散らされてても良いってのなら良いんだろう。

    2009/11/06 リンク

    その他
    doroyamada
    doroyamada そこまでしてはてなブックマークを見る理由が気になる。

    2009/11/06 リンク

    その他
    Talgo
    Talgo 自分が「ゴミ」と考えるコメントをする人のIDを非表示にするんだから、「ゴミ」が消えるのは当然のこと。まあ、この場合「ゴミ」というのは単に「見たくないコメント」と解釈するのが妥当だろうね。

    2009/11/06 リンク

    その他
    mangakoji
    mangakoji ドッグバートはおもしろいなぁ

    2009/11/06 リンク

    その他
    Naotoh
    Naotoh 池田に粘着される粘着さんとはてブ

    2009/11/06 リンク

    その他
    fmht7
    fmht7 はてブにおけるネットイナゴは特定少数。

    2009/11/06 リンク

    その他
    kenchan3
    kenchan3  なかなか面白い実証実験だ!

    2009/11/06 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    池田信夫 on Twitter: "はてなブックマークにもブロック機能がついて、特定のIDのコメントをすべて非表示にできるようになった。これで非表示にすると、おもしろいようにすべての記事でゴミが消える。粘着する奴って、特定少数なんだな。"

    はてなブックマークにもブロック機能がついて、特定のIDのコメントをすべて非表示にできるようになった...

    ブックマークしたユーザー

    • akupiyo2014/02/18 akupiyo
    • idejunp2013/04/20 idejunp
    • soylent_green2009/11/10 soylent_green
    • kaeru-no-tsura2009/11/09 kaeru-no-tsura
    • John_Kawanishi2009/11/08 John_Kawanishi
    • CUTPLAZA-Tomo2009/11/07 CUTPLAZA-Tomo
    • unproblematic2009/11/07 unproblematic
    • westerndog2009/11/07 westerndog
    • dacs2009/11/06 dacs
    • showgotch2009/11/06 showgotch
    • retlet2009/11/06 retlet
    • cloverleaf242009/11/06 cloverleaf24
    • ekken2009/11/06 ekken
    • RPM2009/11/06 RPM
    • gogatsu262009/11/06 gogatsu26
    • nvs2009/11/06 nvs
    • shuri4192009/11/06 shuri419
    • shinigaminokama2009/11/06 shinigaminokama
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事