記事へのコメント5

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    quabbin
    quabbin 成績評価係数とGPAは別物。GPAと誤読しているのは、意図してだろうか。プリントには評価係数と書いてある。名大によると満点は成績評価係数が3.0、GPAが4.3。3.0のうち2.3以上は、そりゃきつい。 https://is.gd/myWlXJ

    2020/05/25 リンク

    その他
    qyosshy
    qyosshy 平凡なGPA2.30が上位3割になるってことは、半数以上は留学生登録の出稼ぎなのでは。。

    2020/05/22 リンク

    その他
    steel_eel
    steel_eel しかしこれ、給付云々はおいといてGPA 2.30と成績が上位3割って全く意味合いが違うんだけど、留学生では一致してんの?『留学生の7割くらいはまともに勉強してない』くらいの話になると思うが。

    2020/05/22 リンク

    その他
    mohno
    mohno 「日本人は⑥奨学金が要件だけど、留学生にも届ける仕組みにしたかったので⑦留学生用の奨学金を要件にした。そこにGPA2.30があるだけ」←そもそも国費留学生なら、そこに成績が絡んでくるという話、なのかな。

    2020/05/22 リンク

    その他
    burnoutdog
    burnoutdog “日本人は⑥奨学金が要件だけど、 留学生にも届ける仕組みにしたかったので⑦留学生用の奨学金を要件にした。そこにGPA2.30があるだけ。”

    2020/05/21 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    いさ進一 on Twitter: "「現金給付留学生は上位3割に限定」の報道。あまりの悪意に頑張ってる文科省職員がかわいそうになる。 日本人は⑥奨学金が要件だけど、 留学生にも届ける仕組みにしたかったので⑦留学生用の奨学金を要件にした。そこにGPA2.30があるだ… https://t.co/TMeyvENL5B"

    「現金給付留学生は上位3割に限定」の報道。あまりの悪意に頑張ってる文科省職員がかわいそうになる。 ...

    ブックマークしたユーザー

    • quabbin2020/05/25 quabbin
    • qyosshy2020/05/22 qyosshy
    • odakaho2020/05/22 odakaho
    • amourkarin2020/05/22 amourkarin
    • parakeetfish2020/05/22 parakeetfish
    • thesecret32020/05/22 thesecret3
    • steel_eel2020/05/22 steel_eel
    • mohno2020/05/22 mohno
    • yas-mal2020/05/21 yas-mal
    • burnoutdog2020/05/21 burnoutdog
    • geopolitics2020/05/21 geopolitics
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事