記事へのコメント49

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    bookkeeper2012
    bookkeeper2012 実際に裁判員を経験しておいてこれかとは思うが,別に普通の感覚だとも思う。こんなこと人は理屈ではかんがえない

    2017/01/21 リンク

    その他
    sea_side
    sea_side 理解しやすくする事と、誤解しやすくする事を区別できる人間に私はなりたい

    2017/01/21 リンク

    その他
    hidex7777
    hidex7777 民度。

    2017/01/21 リンク

    その他
    bt-shouichi
    bt-shouichi こういう傾向を助長させて司法に反映させるための制度だと思ってたので違和感皆無っす

    2017/01/21 リンク

    その他
    d-ff
    d-ff なるべく短く、身が凍るような写真や証言は勘弁、被告とか被疑者とかピンとこない、「推定有罪人」「犯人(仮)」でいきましょう…そんな者ら(制度)に己が人生、命をゆだねたい人がいるものか。

    2017/01/21 リンク

    その他
    blue0002
    blue0002 無知を恥じることがないから教員なんて仕事ができるんだな

    2017/01/21 リンク

    その他
    takah-jugem
    takah-jugem 元記事は何を意図してこの教師の発言を載せたのか?本気で良い提案だと思っちゃった?

    2017/01/21 リンク

    その他
    hobo_king
    hobo_king こういう発言が自然発生してしまう状況は危機的だと思うので、もうそれなりに予算かけて容疑者や被告=加害者や犯人じゃないって事を周知すべき段階に来てると思うんだけど……。

    2017/01/21 リンク

    その他
    LawNeet
    LawNeet 学部時代に「犯人」と「被疑者」を正しく使い分けておらずに叱られた記憶があるので、あまり大きな声では他人を叩けない…

    2017/01/21 リンク

    その他
    kuzudokuzu
    kuzudokuzu 冤罪でこの教員しょっぴいてみる?

    2017/01/21 リンク

    その他
    htnmiki
    htnmiki 容疑者を犯人扱いするマスコミのせいやね

    2017/01/21 リンク

    その他
    itarumurayama
    itarumurayama 理想論では、そういう「本音(=法的には間違い)を語る裁判員経験者をたしなめるべき」だが、8割の国民が裁判員を忌避していて「下手にたしなめると、裁判員のなり手が居なくなる」から、そのままスルーになる

    2017/01/20 リンク

    その他
    spacefrontier
    spacefrontier 中学校の社会科で習うよね、裁判所の仕組み…。司法権の独立、三審制、推定無罪の原則。 / 今の中学生は裁判員制度まで習ってるのか。当然か。

    2017/01/20 リンク

    その他
    camellow
    camellow コンビニ客や電車内の人々や最近少し話題になった空気清浄機もロクに使えない人なんかを見てるとこんなヤツらが裁判員をやるなんてマジで恐ろしいとしか思えない。極々簡単な物でいいから試験をした方がいいのでは?

    2017/01/20 リンク

    その他
    koinobori
    koinobori 裁判員はどんな知識レベルの人でもなれてしまうのだけど、この程度のことは最初の研修で裁判所が教えて欲しい。そして教員というインテリの方の発言ということに、衝撃を受ける。

    2017/01/20 リンク

    その他
    ardarim
    ardarim この程度の認識の人が制度を語っちゃう時点でもう根底からおかしな制度だって分かるよね

    2017/01/20 リンク

    その他
    Gonzoo
    Gonzoo 「訴えられた人」でよくない?

    2017/01/20 リンク

    その他
    laislanopira
    laislanopira 推 定 有 罪

    2017/01/20 リンク

    その他
    cl-gaku
    cl-gaku 頭おかしすぎて思わずニヤニヤした

    2017/01/20 リンク

    その他
    airos
    airos 十二人の怒れる男を上映して感想文提出させたらいいのではないか。教習所でビデオ見せるみたいにして。

    2017/01/20 リンク

    その他
    luccafort
    luccafort 好意的に解釈すればあくまで一例としてあげたのだろうけど例題が悪すぎる。

    2017/01/20 リンク

    その他
    ryu_goma
    ryu_goma 教職課程で憲法は必須だったのでは…?

    2017/01/20 リンク

    その他
    htenakh
    htenakh 疑わしきは悪か。すげえなあ。

    2017/01/20 リンク

    その他
    kenken610
    kenken610 きっと学級裁判の延長で考えてるんだ

    2017/01/20 リンク

    その他
    turanukimaru
    turanukimaru 民主主義の理念として、市民が学ばなかった場合は社会=市民自身の不利益となるから学ぶ動機になるというものがあり、裁判員制度はまさにこれを狙ったもののはず。だが教育システムが無いので不利益のみ拡大中。

    2017/01/20 リンク

    その他
    megazalrock
    megazalrock 2009年の時点で裁判員になるための教育を受けた人っていないわけで、まぁそうなるよなと。少なくともあと30年はたたないとまともに機能しないと思う。

    2017/01/20 リンク

    その他
    YUKI14
    YUKI14 推定無罪も知らない人が教員かよ

    2017/01/20 リンク

    その他
    rider250
    rider250 ま~た「教師は社会常識がない頭でっかちの阿呆」論か、そうじゃないなら「教員」とわざわざ書く理由はなんだってんだ?大体において殆どの教員は社会の一般人よりよほど常識もあるし人柄もいいし頭もいいっツーのw

    2017/01/20 リンク

    その他
    IkaMaru
    IkaMaru 「とりあえず死刑にしてみた」小学生と同レベル。いい歳をした大人、それも教員が!

    2017/01/20 リンク

    その他
    ad2217
    ad2217 裁判員制度の狙いは最初からそこにある。

    2017/01/20 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    田丁木寸 on Twitter: "地裁の意見交換会に参加した女性教員(57)は「被告を加害者と言い換えれば、若い裁判員も理解しやすいのではないか」と提案した。 被告人を加害者と言い換えて裁判をすることの恐ろしさには目がくらくら。しかもこの人は教員! https://t.co/YV6m6IvJ49"

    地裁の意見交換会に参加した女性教員(57)は「被告を加害者と言い換えれば、若い裁判員も理解しやす...

    ブックマークしたユーザー

    • napsucks2017/01/22 napsucks
    • bookkeeper20122017/01/21 bookkeeper2012
    • sea_side2017/01/21 sea_side
    • hidex77772017/01/21 hidex7777
    • bt-shouichi2017/01/21 bt-shouichi
    • uimn2017/01/21 uimn
    • amy3852017/01/21 amy385
    • d-ff2017/01/21 d-ff
    • blue00022017/01/21 blue0002
    • o98752017/01/21 o9875
    • takah-jugem2017/01/21 takah-jugem
    • hobo_king2017/01/21 hobo_king
    • spy_simon2017/01/21 spy_simon
    • LawNeet2017/01/21 LawNeet
    • theband2017/01/21 theband
    • kuzudokuzu2017/01/21 kuzudokuzu
    • youchan402017/01/21 youchan40
    • htnmiki2017/01/21 htnmiki
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事