記事へのコメント26

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    dhrname
    dhrname ラッセルのべき集合系の型か、二部グラフか、二部テープチューリング機械か、完備な半順序集合か、(非)決定性有限オートマトンか、β正規形を持たない単純な型付きλ計算か、J.デッカーとダイクストラの並列(無競合)か

    2022/11/02 リンク

    その他
    minboo
    minboo この人がイーロン・マスクから認証マークを買ったらこの人が公式の清原果耶になるのか。

    2022/11/02 リンク

    その他
    July1st2017
    July1st2017 現代の魔法使いっぽい

    2022/11/02 リンク

    その他
    otoan52
    otoan52 PS2で昔やってたあれの高速版かな。

    2022/11/02 リンク

    その他
    Shinwiki
    Shinwiki すげえのきたな

    2022/11/02 リンク

    その他
    namisk
    namisk そマ!?

    2022/11/02 リンク

    その他
    mory2080
    mory2080 よーするにプロテインが"さらに美味しくなりました"ってなるんだな(たぶん違う)

    2022/11/02 リンク

    その他
    pwatermark
    pwatermark 全然分かんねえけど、分散コンピューティングでやってたタンパク質探索がすげえ効率化するのかな?

    2022/11/02 リンク

    その他
    madogiwahirasyain
    madogiwahirasyain 凄そうだけど実体以上に盛られてる事も良くあるので有識者による解説待ち

    2022/11/02 リンク

    その他
    Caerleon0327
    Caerleon0327 なんで清原果耶(女優)?

    2022/11/02 リンク

    その他
    lochtext
    lochtext 3次元ではなく2次元格子であることに注意。 https://twitter.com/m_sekijima/status/1587469184606183424?t=02jy2MDwB5eVjKPuuAlkIg&s=19

    2022/11/02 リンク

    その他
    Helfard
    Helfard 要するに、想定を経験上現実的にあり得そうな形に限定することで計算負荷を劇的に減らしたってこと??

    2022/11/02 リンク

    その他
    n_vermillion
    n_vermillion 専門じゃないので詳しいことは分からんがすごい。

    2022/11/02 リンク

    その他
    aox
    aox こでれ土俵型のタンパク質も作れますね。分子相撲です

    2022/11/02 リンク

    その他
    graynora
    graynora 著者がTwitterで該当論文の説明をしていた。しかしD3にして研究チームを率いるのも含めてすごい。→https://twitter.com/tomoeit0524/status/1580456787626840064?t=dtX5QogIiGs1-1aCeTdFCw&s=19

    2022/11/02 リンク

    その他
    camellow
    camellow これはもしかして物凄い事なのでは?

    2022/11/02 リンク

    その他
    uunfo
    uunfo 理論系物理学や数学ってほんと意味わからんやばさに突き進んでて、彼らが他の領域に進出すればいろいろ解決する問題が山ほどあるんだろうなとよく思う

    2022/11/02 リンク

    その他
    kazyee
    kazyee 書いてあることだけ見ると離散フーリエ変換から高速フーリエ変換に発展したと同じように見えるが、恐らくレベルが違うっぽいことしか分からなかった。

    2022/11/02 リンク

    その他
    klaftwerk
    klaftwerk 公開されたらとりあえずやってみるよなあ

    2022/11/02 リンク

    その他
    junjun777
    junjun777 すごいな。にわかには信じがたいくらいすごいな。

    2022/11/02 リンク

    その他
    hiruhikoando
    hiruhikoando これはノーベルいける。

    2022/11/02 リンク

    その他
    T-norf
    T-norf 載ってる雑誌からすると、やってることは読んでも分からんやつやと思うけど、成果はインパクトでかいと思う。まだまだ製造コスト高いけど、リガンドタンパクとか、リガンドを阻害するタンパクとかの創薬増えてるので

    2022/11/02 リンク

    その他
    Galaxy42
    Galaxy42 これなら7日で世界創造できるやつ? ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ

    2022/11/02 リンク

    その他
    cj3029412
    cj3029412 時間がほしい。読み込んでみたい。

    2022/11/02 リンク

    その他
    izure
    izure これはすごいんじゃないか?

    2022/11/02 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    部品(本田翼) on Twitter: "タンパク質設計問題を解決する数学公式を名古屋大学が発見、圧倒的な高速化を実現 https://t.co/IP1ush0LvJ 「複雑系物理学・情報統計力学の理論を適用することにより、シミュレーションが不要なアミノ酸配列の推定の… https://t.co/lEkEBl8vfK"

    タンパク質設計問題を解決する数学公式を名古屋大学が発見、圧倒的な高速化を実現 https://t.co/IP1ush0...

    ブックマークしたユーザー

    • marton2022/11/03 marton
    • konishimanabo2022/11/02 konishimanabo
    • marumarumaru12342022/11/02 marumarumaru1234
    • dhrname2022/11/02 dhrname
    • mkimakima2022/11/02 mkimakima
    • BuchuntaGo2022/11/02 BuchuntaGo
    • NSTanechan2022/11/02 NSTanechan
    • naggg2022/11/02 naggg
    • swingwings2022/11/02 swingwings
    • minboo2022/11/02 minboo
    • obsv2022/11/02 obsv
    • hyougen2022/11/02 hyougen
    • byaa00012022/11/02 byaa0001
    • greenmold2022/11/02 greenmold
    • fdsiec2022/11/02 fdsiec
    • July1st20172022/11/02 July1st2017
    • ohnoryo2022/11/02 ohnoryo
    • otoan522022/11/02 otoan52
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事