記事へのコメント88

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    theNULLPO
    theNULLPO 全然違うだろ

    2022/02/27 リンク

    その他
    ustar
    ustar 完全に理解した

    2022/02/27 リンク

    その他
    wdnsdy
    wdnsdy 驕る平家ってこんな感じだったのかねえ…

    2022/02/27 リンク

    その他
    number917
    number917 まあ、全ては台湾統治のための前哨だろうな…

    2022/02/27 リンク

    その他
    skythief
    skythief 凄まじいな

    2022/02/27 リンク

    その他
    Okaz
    Okaz そんなにイキっているんだった強い言葉使えよ。「原爆落とすぞ」とかさ。

    2022/02/27 リンク

    その他
    ripple_zzz
    ripple_zzz 放置してる維新はクソ

    2022/02/27 リンク

    その他
    napsucks
    napsucks お仕事大変ですなあ

    2022/02/27 リンク

    その他
    Gim
    Gim (チャイナマネーに唆されて)沖縄独立とか在日米軍反対とか愚の骨頂と市民は捉えるべき。こうですね、良く分かります。

    2022/02/27 リンク

    その他
    xxxxxtttttt
    xxxxxtttttt 独裁国家と民主主義国家で全くメンタリティが違うのを見せつけられる

    2022/02/27 リンク

    その他
    hapicome
    hapicome どんどんツイートすれば良い。注視すべきがその他の鶏の行動だとしても、この動画が在日本中国総領事の真意だということなら、自分はキチンと理解できてたと安心したわ。

    2022/02/27 リンク

    その他
    prdxa
    prdxa 日本人のヘイト集めるのが出世につながるからわざとこういうことやってるんでしょ。

    2022/02/27 リンク

    その他
    kkkirikkk
    kkkirikkk なんなんだこいつ、頭おかしいのか。

    2022/02/27 リンク

    その他
    kamm
    kamm いやはや、恥ずかしい。在日中国人はどんな感情でこのツイートを見てるんだろうと思ってしまう

    2022/02/27 リンク

    その他
    doycuesalgoza
    doycuesalgoza 「アメリカと連中」のキャプションのアホっぽさも地味にひどい。

    2022/02/27 リンク

    その他
    Byucky
    Byucky バカじゃん。工作員のYESマンに賛同させて見た目を作ってるけど、その更に周囲ではクソドン引きですよ。本当にヤバいわ

    2022/02/27 リンク

    その他
    unticrice
    unticrice これが中国を中国たらしめている伝統的な論理で、我々はこれを敬して遠ざけるべきだろう

    2022/02/27 リンク

    その他
    cinefuk
    cinefuk 「薛剑XueJian @xuejianosaka 中华人民共和国驻大阪总领事 中華人民共和国駐大阪総領事」の肩書でこの動画 https://pic.twitter.com/ATSFcNEo9g を流すセンス、これで北京から叱られる事ないなら、これが中央政府の意志なのかな

    2022/02/27 リンク

    その他
    kolokke0219
    kolokke0219 タフツ大卒でもこのレベルか 思想は怖いな

    2022/02/27 リンク

    その他
    Kouboku
    Kouboku 本当に総領事のtweetか?あまりにも下品すぎる。ラファエルとかと同じレベルやん。

    2022/02/27 リンク

    その他
    mouki0911
    mouki0911 サムネで全てを理解できる件

    2022/02/27 リンク

    その他
    songe
    songe 中国の他の国外駐在大使は同じような発言をしている。戦狼外交ってやつで、意図的にやっている。

    2022/02/27 リンク

    その他
    dbfireball
    dbfireball なんかそのうちこの方チェンジされそう

    2022/02/27 リンク

    その他
    littleumbrellas
    littleumbrellas 自国のイメージを低下させることばかりしてる無能なのに処刑されないなんて習近平って意外と優しいんだな、と思わせる高等戦術

    2022/02/27 リンク

    その他
    hukushishokuin
    hukushishokuin 日本的には扱いやすそう?

    2022/02/27 リンク

    その他
    gwmp0000
    gwmp0000 "「弱い人は強い人に喧嘩を売てはいけない 強い人が応援すると約束しても 「恃強凌弱、以大欺小」は中国外交ではない" 強きを恃(タノ)み 弱きを凌(シノ)ぐ 大を以て小を欺く (凌ぐ:おかす,あなどる)

    2022/02/27 リンク

    その他
    yakouhai
    yakouhai 私は貴国の真意を理解できていました。模範解答を示してくれてありがとう。貴国の近隣国であることを大変悲しく思います。

    2022/02/27 リンク

    その他
    alt-native
    alt-native 「有難う!」は本音だと思う。マスコミが取り上げるから 喜んじゃってる。炎上するほど上から評価される。彼の上役はリプの日本語読めないだろうし。彼は燃料投下を続ける。挑発は幼稚すぎるくらいが丁度いい。

    2022/02/27 リンク

    その他
    nowandzen
    nowandzen こんな野蛮な連中が攻めてきてもおかしくない時代に突入

    2022/02/27 リンク

    その他
    only_fall
    only_fall 中華人民共和国駐大阪総領事館公式の一連のツイートを見た時に薄々「現地の感覚理解できんとはもしやこいつ無能か…?」と思ってたのだが今日無能だと確信しました。「口嫌体正直」とかマジで分からず投稿したんだな

    2022/02/27 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    薛剑XueJian on Twitter: "昨日の投稿が多くの方に注目され、有難う!一部から私の真意が理解されず、誤解や曲解もあったが、全く不本意で残念!「恃强凌弱、以大欺小」は中国外交ではない。たまたまネットで見たこの動画が自分が伝えたいのとほぼ一緒なので、是非ご覧頂きた… https://t.co/UV0wpCG92D"

    昨日の投稿が多くの方に注目され、有難う!一部から私の真意が理解されず、誤解や曲解もあったが、全く...

    ブックマークしたユーザー

    • repunit2022/02/27 repunit
    • theNULLPO2022/02/27 theNULLPO
    • tatatayou2022/02/27 tatatayou
    • ustar2022/02/27 ustar
    • wdnsdy2022/02/27 wdnsdy
    • number9172022/02/27 number917
    • regulus832022/02/27 regulus83
    • skythief2022/02/27 skythief
    • boxmanx992022/02/27 boxmanx99
    • Okaz2022/02/27 Okaz
    • ripple_zzz2022/02/27 ripple_zzz
    • napsucks2022/02/27 napsucks
    • Gim2022/02/27 Gim
    • subthread2022/02/27 subthread
    • xxxxxtttttt2022/02/27 xxxxxtttttt
    • sky_cube_sea2022/02/27 sky_cube_sea
    • chocolat812022/02/27 chocolat81
    • ninamu2022/02/27 ninamu
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事