記事へのコメント8

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    sdkfz
    sdkfz 所詮この世は焼肉定食

    2022/03/01 リンク

    その他
    BIFF
    BIFF あんま強くなかったみたいだぞ。戦略核とか言い出してヤバいけど。。

    2022/03/01 リンク

    その他
    filinion
    filinion 仮にも共産主義を掲げる国の領事がそういうことを言ってしまうんだなあ…。第二次大戦の抗日戦争とかどうなんだろ? 共産党は国民党軍に対日戦を押しつけ、政治基盤作りに暗躍していた…という説と符合してしまう。

    2022/02/28 リンク

    その他
    KKElichika
    KKElichika つまり、中国の総領事殿は、日本国に対して、アメリカの核の傘なんぞに頼らず、自ら核武装せよとアドバイスをしてくれているらしい。

    2022/02/26 リンク

    その他
    Fuggi
    Fuggi つまり中共は日本に核武装を奨励しているわけだ。/「強くなければ蹂躙される」現象を目の当たりにした以上、この理屈から導かれるのは軍拡競争しかないよ。

    2022/02/26 リンク

    その他
    deztecjp
    deztecjp この意見自体には大筋で賛成。ただ、総領事という立場で、今この発言をして、祖国に何の利益があるのか疑問。ロシアも中国も、実利なき愚行のために大金を投じて軍事力を高めたのかと思うと、人の愚かさを痛感する。

    2022/02/25 リンク

    その他
    maturi
    maturi 長い物には巻かれろ

    2022/02/25 リンク

    その他
    umiusi45
    umiusi45 言うよねぇ~

    2022/02/25 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    薛剑XueJian on Twitter: "ウクライナ問題から銘記すべき一大教訓: 「弱い人は絶対に強い人に喧嘩を売る様な愚かをしては行けないこと! 仮に何処かほかの強い人が後ろに立って応援すると約束してくれてもだ。」 これと関連で更に言えば、「人に唆されて、火中の栗を拾… https://t.co/5LaJmuHp6G"

    ウクライナ問題から銘記すべき一大教訓: 「弱い人は絶対に強い人に喧嘩を売る様な愚かをしては行けない...

    ブックマークしたユーザー

    • KATZE2022/03/11 KATZE
    • sdkfz2022/03/01 sdkfz
    • BIFF2022/03/01 BIFF
    • filinion2022/02/28 filinion
    • border-dweller2022/02/28 border-dweller
    • nike32022/02/27 nike3
    • rag_en2022/02/26 rag_en
    • yo-suko2022/02/26 yo-suko
    • yuiseki2022/02/26 yuiseki
    • akainan2022/02/26 akainan
    • KKElichika2022/02/26 KKElichika
    • Fuggi2022/02/26 Fuggi
    • deztecjp2022/02/25 deztecjp
    • maturi2022/02/25 maturi
    • repunit2022/02/25 repunit
    • umiusi452022/02/25 umiusi45
    • wideangle2022/02/25 wideangle
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事