記事へのコメント116

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    jouhouxhoko
    jouhouxhoko この件は、ガンガン掘り下げるべき。まだまだ、地下に埋まっているぞ。

    2019/12/18 リンク

    その他
    blueeyedpenguin
    blueeyedpenguin この三井ビルかー、見に行ってみよ。

    2019/12/18 リンク

    その他
    VikAkoona
    VikAkoona なるほど。こうやって金が集まる仕組みを作ってたわけだ。有権者がアホばかりだからやりたい放題だな安倍一派は。

    2019/12/18 リンク

    その他
    hgonzaemon2
    hgonzaemon2 はい、うそうそ。

    2019/12/18 リンク

    その他
    workingasadog-kt
    workingasadog-kt ベネッセこんなに酷い企業だったとは。金持ち同士で税金使いまわしてるんだな

    2019/12/17 リンク

    その他
    yooks
    yooks 民主党も頑張ってほしいが、ここは是非調査能力のある共産党に、ベネッセへの利益供与について徹底的に証拠の炙り出しをして欲しい。もう調べてるか。

    2019/12/17 リンク

    その他
    ysync
    ysync 原田を呼ぶような企業なわけで、さもありなん。

    2019/12/17 リンク

    その他
    filinion
    filinion ゼネコンとかロッキードとかの汚職ももちろん大問題だったけど、前途ある若者の入学試験をねじ曲げて私腹を肥やそうという輩は、もうほんとに万死に値すると思う。国家の寄生虫としか言いようがない。

    2019/12/17 リンク

    その他
    kotetsu21
    kotetsu21 KD

    2019/12/17 リンク

    その他
    salon_hiyake
    salon_hiyake 株式会社なら、株主がいるはずだよね?

    2019/12/17 リンク

    その他
    kitamati
    kitamati “学力評価研究機構”法人番号もあるし、登記簿くらいはあげられるだろう。

    2019/12/17 リンク

    その他
    petitbang
    petitbang “学力機構の所在地や社員数、電話番号は言えない”なんかもうこの手の発言が通用してしまう世の中になったのかな。政府がやって通用してるんだから民間もやるわな。

    2019/12/17 リンク

    その他
    augsUK
    augsUK ベネッセー下村ラインって、まだまだ色々ありそう。文科省も教師の過労死連発するくらいの激務も、大学研究の凋落も放置して、一生懸命裏金づくりだけやってたのだなとしか。

    2019/12/17 リンク

    その他
    kori3110
    kori3110 え、なに?秘密組織かなんかなの?そんな怪しげなところに委託すんなよ国

    2019/12/17 リンク

    その他
    hidex7777
    hidex7777 ペーパーカンパニーまでつくって本格的だなあ。

    2019/12/17 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past 安倍政権がやろうとしてることに文句付ける野党は、邪魔してるだけなんだー!って言っときゃいいんだから、ネウヨって脳みそ使わなくてらくだよね

    2019/12/17 リンク

    その他
    saledo
    saledo 教育に関わる組織としての矜持が問われる話。ともかく政府と癒着し過ぎ。

    2019/12/17 リンク

    その他
    sase
    sase これは…

    2019/12/17 リンク

    その他
    natu3kan
    natu3kan 一般人のオシントでわかるくらいの公開情報ってのが一周回って面白い

    2019/12/17 リンク

    その他
    onesplat
    onesplat 下村とベネッセは早く社会から追放されて下さい

    2019/12/17 リンク

    その他
    zgoto
    zgoto どこまでも腐ってる。ほんと国の未来(子供)の事など微塵も考えていないのだろう。これだけの不安と混乱を招いたのどこの誰なんだろうね?w学生と親はちゃんと考えた方がいいよ。誰がこんな事をやってるのかを

    2019/12/17 リンク

    その他
    mobile_neko
    mobile_neko 三井ビルなら、カラオケ大会には参加するだろうから、そこで真実が明らかになるはず。

    2019/12/17 リンク

    その他
    xev
    xev 採点する人、みんな赤ペン先生でしょ。

    2019/12/17 リンク

    その他
    droparound
    droparound 隠し方すらもテキトーになってる感じするのがもう心底ナメられてるんだなぁみたいな

    2019/12/17 リンク

    その他
    meganenoki
    meganenoki 60億…一般競争で落札??

    2019/12/17 リンク

    その他
    chobihige0725
    chobihige0725 国の税金投入される企業の概要すら言えないってなんなの?

    2019/12/17 リンク

    その他
    roller_skate
    roller_skate また最高に面白そうな話だなこれは

    2019/12/17 リンク

    その他
    ocura
    ocura もうベネッセやってる人は軽蔑するレベル

    2019/12/17 リンク

    その他
    Harnoncourt
    Harnoncourt 反社会的企業というのはこういうものをいうのでは?と思ったらすでに同様のブコメが。

    2019/12/17 リンク

    その他
    Ayrtonism
    Ayrtonism これはきっついな。ぼこぼこ政府の教育関係事業を落札してるのにこんな対応でいいんかな。

    2019/12/17 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    やまのい和則 on Twitter: "記述式入試の採点を行う『(株)学力評価研究機構』の本社住所のある新宿の三井ビルを同僚議員と訪問。『学力機構』の看板は無し。対応した親会社ベネッセの役員は『学力機構の所在地や社員数、電話番号は言えない』と回答。50万人の高校生の採点… https://t.co/PR1jzZeRjh"

    記述式入試の採点を行う『(株)学力評価研究機構』の社住所のある新宿の三井ビルを同僚議員と訪問。『...

    ブックマークしたユーザー

    • gggsck2019/12/20 gggsck
    • Cru2019/12/19 Cru
    • sanam2019/12/18 sanam
    • hiroette2019/12/18 hiroette
    • jouhouxhoko2019/12/18 jouhouxhoko
    • peketamin2019/12/18 peketamin
    • blueeyedpenguin2019/12/18 blueeyedpenguin
    • VikAkoona2019/12/18 VikAkoona
    • mellow232019/12/18 mellow23
    • usomegane2019/12/18 usomegane
    • hgonzaemon22019/12/18 hgonzaemon2
    • hazardprofile2019/12/18 hazardprofile
    • ocs2019/12/18 ocs
    • yasuhiro12122019/12/18 yasuhiro1212
    • hiro-okawari2019/12/18 hiro-okawari
    • gurutakezawa2019/12/18 gurutakezawa
    • nakana792019/12/18 nakana79
    • iiyn2019/12/18 iiyn
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事