記事へのコメント24

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    el-condor
    el-condor ここのエンジニアにはいい人多いんだけどね

    2018/06/07 リンク

    その他
    maturi
    maturi 誠意って何かね

    2018/06/05 リンク

    その他
    Dursan
    Dursan もうヘタレた模様 https://twitter.com/yousuck2020/status/1003574405262262272 追記:あ、消しやがった

    2018/06/04 リンク

    その他
    gebonasu30km
    gebonasu30km いやぁ、こんな曖昧な返答を部下がしたらお前どうするよ?

    2018/06/04 リンク

    その他
    mixvox-j
    mixvox-j なんかめっちゃエンジニア募集してるけど、ここでは働かないな。

    2018/06/04 リンク

    その他
    solidstatesociety
    solidstatesociety 雇ってはみたものの、まだ使いみちが見えてないんでしょうね。

    2018/06/04 リンク

    その他
    hoihoitea
    hoihoitea 怪しいけど田端氏よりマシ見えるからセーフ。

    2018/06/04 リンク

    その他
    takeshi1479
    takeshi1479 そりゃ、田端さんを解任的な流れを望んでいる人からしたら他人事言っているような感じに聞こえるかもしれないけど、現時点でそれは無理筋だよね。田端さんがtwitterでの発言と全く同じだとは考えられないのだし。

    2018/06/04 リンク

    その他
    nippondanji
    nippondanji これはちょっと違うんでないの。まあこういう話題は元々興味ないのかも知れないけど。

    2018/06/04 リンク

    その他
    Mozhaiskij
    Mozhaiskij 休日に社員の炎上の火消しをしなくてはいけない社長も大変である。

    2018/06/04 リンク

    その他
    sonzinc
    sonzinc 過労死は、みんなのせい

    2018/06/04 リンク

    その他
    moritata
    moritata 正直、まぁこんなもんだろうなぁとは思う。ただZozo自体は時短勤務を奨励してたはずだよなぁ。実態はどうなんだろう‥‥?

    2018/06/04 リンク

    その他
    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 責任…過労自殺の責任はあくまで雇用者側だろ。責任放棄というか厚顔無恥。

    2018/06/04 リンク

    その他
    sextremely
    sextremely 今後も過労死する社員を出さない会社経営を継続しますとか言っておけばいいのに

    2018/06/04 リンク

    その他
    hinail
    hinail 田端氏の起用は役員各々の思惑が絡みに絡んだ不幸な偶然なのだ、多分

    2018/06/04 リンク

    その他
    hate_nao
    hate_nao さすがに過労死出てない会社の社長に一般社員のTwitter上での発言についてコメント求めるのは無理では…ZOZOは確か時短勤務とかやってる会社のはずだし。イメージが悪くなるのはどうしようもならないけど。

    2018/06/04 リンク

    その他
    whkr
    whkr 「私の責任において、社員を過労死させないよう制度を整えます」とは決して言えないらしい。

    2018/06/04 リンク

    その他
    yabanadrink
    yabanadrink "会社の全社員、社長〜"。順番がおかしい。一番痛ましく悲しいのは、会社の人じゃなくて家族じゃないか。そこに想像力が及ばない時点で、何かが欠落している気がする。

    2018/06/03 リンク

    その他
    n_y_a_n_t_a
    n_y_a_n_t_a たとえ前澤氏のことが嫌いでも、右でも左でもなく中道を貫こうとするこの発言にケチをつけるのは無理筋じゃないか。彼の会社で過労死が発生してから叩けば良いだけのこと。

    2018/06/03 リンク

    その他
    ex02xx
    ex02xx 何言っんてんだ雇用主の責任だろ。普段から心配しているところに家族が過労死して社長から「あなたのせいでもあります」なんて言われたらどう思う?殴りたくならんか?俺はぶっ飛ばしたくなる。

    2018/06/03 リンク

    その他
    kaos2009
    kaos2009 “ 田端さんは過労死は本人の責任もあるとおっしゃってます。zozoでもし過労死が発生したら本人の責任なのですか?そんな会社から二度と買いたくないので教えて欲しいです。 12:12 - 2018年6月3日”

    2018/06/03 リンク

    その他
    Falky
    Falky 「過労死は本人の責任なのですか?」に「違います」でいいものを、勢い余って「個人の責任ではなく全員の責任ですから本人や家族の責任でもあります」とか言っちゃったバカの図。すごい。悲惨。

    2018/06/03 リンク

    その他
    hi_kmd
    hi_kmd 「一億総懺悔」と同類の責任回避。関係者それぞれが責任を感じるのは大切なことだがそれを経営者が唱えるのは責任分散の意図があからさまで極めて醜悪。

    2018/06/03 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    前澤友作@MZDAO on Twitter: "会社の全社員、社長、本人、同僚、上司、部下、家族、友人、、、全ての人にとって痛ましく悲しいことです。同時に全ての人に責任があり、全ての人が忘れてはならず、全ての人に同じことを二度と起こしてはいけないという決意や行動が必要になると思… https://t.co/zWBZ1Z5NMR"

    会社の全社員、社長、人、同僚、上司、部下、家族、友人、、、全ての人にとって痛ましく悲しいことで...

    ブックマークしたユーザー

    • iyowamada342018/07/09 iyowamada34
    • umod32018/06/21 umod3
    • neruty42018/06/07 neruty4
    • el-condor2018/06/07 el-condor
    • takamatumoto72018/06/05 takamatumoto7
    • maturi2018/06/05 maturi
    • Dursan2018/06/04 Dursan
    • osugi3y2018/06/04 osugi3y
    • gebonasu30km2018/06/04 gebonasu30km
    • digitalglm2018/06/04 digitalglm
    • texta2018/06/04 texta
    • mixvox-j2018/06/04 mixvox-j
    • solidstatesociety2018/06/04 solidstatesociety
    • hoihoitea2018/06/04 hoihoitea
    • takeshi14792018/06/04 takeshi1479
    • hahayuki32018/06/04 hahayuki3
    • nippondanji2018/06/04 nippondanji
    • mugichang2018/06/04 mugichang
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - おもしろ

    いま人気の記事 - おもしろをもっと読む

    新着記事 - おもしろ

    新着記事 - おもしろをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事