記事へのコメント30

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    hi_kmd
    hi_kmd 一教科書の問題ではなく、今の政府与党が、この教科書のような「恩寵としての人権」「人権に優越する公権力」を志向しているのが恐ろしいところ。

    2019/08/23 リンク

    その他
    marmot1123
    marmot1123 うそ……だろ……え?なんでこんなゴミクズが検定通ってるの……?え????は????

    2019/08/22 リンク

    その他
    TACOMIC
    TACOMIC 中立的国際報道機関が検証し世界配信して各国反応が我国に伝わる事を希む #BBCさん取材宜しく #外圧頼みで情けないけど #世界が哀れむ #美しくない国 #コレでオリンピック開催国 #首相が国難 #蛸十

    2019/08/22 リンク

    その他
    asamaru
    asamaru このまま書いて、大学で単位落とすわけですね。

    2019/08/21 リンク

    その他
    warp9
    warp9 “こんな教科書で子どもたちに間違った憲法理解を注入することを許してはならない”

    2019/08/21 リンク

    その他
    Fuggi
    Fuggi 少なくとも芦部憲法では一元的内在制約説だったと思う。仮に「芦部憲法学はもう古い」と主張するにしても、それに代わる通説的地位を得た学説があるとも聞かないので、いずれにせよこの教科書の記述では誤りだろう。

    2019/08/21 リンク

    その他
    moodyzfcd
    moodyzfcd ( "社会の秩序を混乱させたり社会全体の利益をそこなわない"→平成24公民教科書資料 https://tamatsunemi.at.webry.info/201108/article_38.html

    2019/08/20 リンク

    その他
    kowyoshi
    kowyoshi 「それでも安倍しかない」を許し続けた結果がこれだよ

    2019/08/20 リンク

    その他
    Ayrtonism
    Ayrtonism ええ? ほんとにこれ「公民」で検定に通ってるの? 書いた人より通した人が恐ろしいんだけど。

    2019/08/20 リンク

    その他
    counterfactual
    counterfactual そのうち、アベユーゲントとかできるな。

    2019/08/20 リンク

    その他
    kazuau
    kazuau えー、これで検定の時に修正意見つかないの?

    2019/08/20 リンク

    その他
    terazzo
    terazzo 一元的外在制約説かな

    2019/08/20 リンク

    その他
    garbagephilia
    garbagephilia 厳密性を求めるなら、私権と私権が衝突した民事レベルのケースなのに「表現の自由が犯された」と憲法レベルの話にすり替えたがる人々の話も同時にしてほしい。

    2019/08/20 リンク

    その他
    watapoco
    watapoco マジかこれ…

    2019/08/20 リンク

    その他
    a446
    a446 社会権に生存権が含まれることをしつこく仕込まれて、公共の福祉は皆のために個人の権利が法を越えることがありますって程度だったのにこの教科書だと国民奴隷制の完成は目の前って感じだな。

    2019/08/20 リンク

    その他
    perl-o-pal
    perl-o-pal 法学館憲法研究所とかいう、よく分からない組織(個人?)の見解じゃなくて、他の検定教科書から引用して反論したほうが良かったと思う。中学からやり直せ、と言うのなら。

    2019/08/19 リンク

    その他
    sangping
    sangping ノーコメント(保身)

    2019/08/19 リンク

    その他
    hammam
    hammam 日本人の規律の良さとか情の弱さを裏から突く卑怯(特に子供の教育に

    2019/08/19 リンク

    その他
    Falky
    Falky この教科書で勉強して、高校とか大学とか合格できんの?

    2019/08/19 リンク

    その他
    ryu-site
    ryu-site これ恐ろしい。でも最近こう思ってる人が多そうなところがもっと恐ろしいんだけどな・・・

    2019/08/19 リンク

    その他
    mutinomuti
    mutinomuti なるほど、維新はやっぱり第2自民党か(´・_・`)

    2019/08/19 リンク

    その他
    tamtam3
    tamtam3 敢えて反論。公共の福祉について論争が続いていて、憲法で「公共の福祉に反する場合」国民の基本的人権を制限しているのも事実。以上2つの点から、この悪文じゃ自分の考えと違うと罵倒してるだけ。賛同は得られない

    2019/08/19 リンク

    その他
    nyama02
    nyama02 あまりにひどい

    2019/08/19 リンク

    その他
    chinu48cm
    chinu48cm 確かにひどいな。これはちゃんと真面目に訴えるべき内容と思うので、中学からやり直せとかなんたらかんたら書くのはやめたほうがいい。主張が伝わらなくなる。

    2019/08/19 リンク

    その他
    solidstatesociety
    solidstatesociety 改憲ワンイシュー

    2019/08/19 リンク

    その他
    enemyoffreedom
    enemyoffreedom まぁ江戸しぐさなるものが教科書に採用されたり文部科学大臣が親学なるものを強力に推進したりする国での指摘としては今更のような

    2019/08/19 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past ちゃくちゃくと中央集権化が進んでるな・・・。この延長線上に18歳参政権か。

    2019/08/19 リンク

    その他
    REV
    REV 「あんた、社会学者としては、中学からやり直すレベルじゃね?」「失敬な。私は博士レベルだぞ」「何博士?」「空気読み学」

    2019/08/19 リンク

    その他
    k-happiness3chan
    k-happiness3chan 大阪市で採用の教科書。馬鹿げた維新政治の賜物

    2019/08/19 リンク

    その他
    watto
    watto "「公共の福祉」による制限とは、権利の行使が他者の人権を侵害してはならない、という意味であって、「社会全体の秩序や利益(それを誰が決めるのか?)」を理由に人権が制約されることなどあってはならない" 重要!

    2019/08/18 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    中学校からやり直すべきレベルの執筆者が教科書を書き、同レベルの検定官がこれを合格させている - 読む・考える・書く

    先日、「あいちトリエンナーレ2019」の件で百田尚樹と産経が「表現の自由」や「公共の福祉」についてバ...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/08/28 techtech0521
    • dimitrygorodok2019/09/07 dimitrygorodok
    • konnoe2019/08/30 konnoe
    • nana04262019/08/28 nana0426
    • hi_kmd2019/08/23 hi_kmd
    • zu22019/08/23 zu2
    • moon86theta2019/08/22 moon86theta
    • s15i2019/08/22 s15i
    • kaiji0008232019/08/22 kaiji000823
    • marmot11232019/08/22 marmot1123
    • ruinous2019/08/22 ruinous
    • TACOMIC2019/08/22 TACOMIC
    • mirinha20kara2019/08/22 mirinha20kara
    • chima-32019/08/21 chima-3
    • eririchan30312019/08/21 eririchan3031
    • akanehara2019/08/21 akanehara
    • Unimmo2019/08/21 Unimmo
    • asamaru2019/08/21 asamaru
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - おもしろ

    いま人気の記事 - おもしろをもっと読む

    新着記事 - おもしろ

    新着記事 - おもしろをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事