記事へのコメント18

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    tei_wa1421
    tei_wa1421 うーん根拠が良くわからない、ソ連の原発と違って日本の原発は安全程度にしか読めない。あと小型化は経済性の悪化を招くのでは?

    2020/08/25 リンク

    その他
    iww
    iww メルトダウンって何だろうな

    2020/08/25 リンク

    その他
    keidge
    keidge 研究実験が進む事は良い事だ。

    2020/08/25 リンク

    その他
    nyuji1611
    nyuji1611 高温ガス炉の一種。直径1mm以下のウラン粒子を耐熱材・減速材・制御棒兼用の黒鉛で覆い燃料としているため、冷却材を喪失し温度上昇しても黒鉛自身が高温に耐え、中性子を減速吸収し燃料の露出を防ぐ仕組みらしい。

    2020/08/25 リンク

    その他
    out5963
    out5963 書かれていることをなんとなく理解したいが、書かれていることが正しいのかわからんので、判断できない。少なくとも、トリソ燃料を長期に運用する実験してからでないと、まずいよね。

    2020/08/24 リンク

    その他
    sadn
    sadn 電力の消費地との距離を縮められれば、損失も減っていい感じになりそう

    2020/08/24 リンク

    その他
    riawiththesam
    riawiththesam どこの原発もメルトダウンは起きないとかそういう触れ込みだったんじゃないんすか

    2020/08/24 リンク

    その他
    minamihiroharu
    minamihiroharu 「メルトダウンしないとは言ったが連鎖反応が暴走しないとは言っていない」とか「嬢核種の漏洩がないと言った覚えはない」とか、後になってから色々言い出すに決まってるけど、まぁ開発は進めろよ、面白いから。

    2020/08/24 リンク

    その他
    mur2
    mur2 “理論的にメルトダウンによる事故が起きない” 日本の利権まみれの原発ムラの連中に任せたらその幻想もまた吹き飛びそう。

    2020/08/24 リンク

    その他
    rna
    rna 意味がよくわからない。燃料の耐熱性がどうだろうと核分裂が止まろうと冷却を継続できなければ核分裂生成物の崩壊熱で炉が「メルトダウン」するよね?

    2020/08/24 リンク

    その他
    schoollife
    schoollife 高速ガス炉HTTRでもトリソ燃料(被膜燃料粒子)を使っているのね。早ければ今年度から運転再開するようだ。http://www.aec.go.jp/jicst/NC/iinkai/teirei/siryo2020/siryo11/2_haifu.pdf

    2020/08/24 リンク

    その他
    Ayrtonism
    Ayrtonism そう高度なことをやってるとは思えない、燃料の形の工夫でそんな劇的に安全になるかあ? 核燃料の濃度や形状って、ものすごい研究の蓄積がある分野だろ?

    2020/08/24 リンク

    その他
    fukuroiri
    fukuroiri 核発電を安全だなんて言う主張が、1ミリも信用できるわけない。核発電から利益を得ている人間や企業は、例外なく平然と嘘をつくことが、すでに事実としてわかっているのだから。核発電は、もうオワコンなんだよ。

    2020/08/24 リンク

    その他
    ad2217
    ad2217 待望の「東京に原発を」が実現するな。

    2020/08/24 リンク

    その他
    flowing_chocolate
    flowing_chocolate 空気中を漂うことになりそうな気がするのは気のせいか。そしてどのみち放射線防御は必須。

    2020/08/24 リンク

    その他
    Surume
    Surume 潜水艦に使える?

    2020/08/24 リンク

    その他
    ustam
    ustam 福井県あたりが全力で導入に反対しそうだな。「原発利権」というものが崩壊するので。あとは、廃棄物処理の問題がなあ。コーティングが10万年失われなければいいけど、流石にそれはないよね?

    2020/08/24 リンク

    その他
    zakusun
    zakusun こういういかにも将来、金になる新しい技術を開発するのは、胸躍る仕事だね。

    2020/08/24 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    原子力発電所のメルトダウンは過去のものに? 新型原子炉が拓くエネルギーの新時代

    ブックマークしたユーザー

    • repunit2020/08/31 repunit
    • emonkak2020/08/29 emonkak
    • tortue-mont2020/08/28 tortue-mont
    • honeybe2020/08/26 honeybe
    • ken-ne862020/08/26 ken-ne86
    • tei_wa14212020/08/25 tei_wa1421
    • iww2020/08/25 iww
    • hitokotoan2020/08/25 hitokotoan
    • mgl2020/08/25 mgl
    • seiryuu1232020/08/25 seiryuu123
    • keisuke_yamane2020/08/25 keisuke_yamane
    • sirosirocat2020/08/25 sirosirocat
    • keidge2020/08/25 keidge
    • nyuji16112020/08/25 nyuji1611
    • out59632020/08/24 out5963
    • sadn2020/08/24 sadn
    • riawiththesam2020/08/24 riawiththesam
    • minamihiroharu2020/08/24 minamihiroharu
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事