記事へのコメント7

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    eshamster
    eshamster "「入力と出力のランダム」という視点は,アナログゲームを考えるにあたってかなり見通しが良くなる考え方ではないかと思われる"

    2018/04/12 リンク

    その他
    hkefka385
    hkefka385 ボードゲームデザインにおけるランダム性の話。入力と出力、そしてホワイトノイズ、ピンクノイズという風にゲームにおけるランダム性を分類する話はとても面白い

    2018/03/22 リンク

    その他
    fal-works
    fal-works 面白いな。(2)技術依存 のゲームを作ろうとすると乱数は極力なくしたくなるのだけど、乱数は乱数で奥が深いのですね。/ このランダマイザのネーミングは、音で言うところのカラードノイズと関係はあるのか? 無関係?

    2018/03/22 リンク

    その他
    gabill
    gabill ボウリングは投げるたびに床のワックスの状態が変わるから、プロは床の状態を考慮したり意図的に削ることで有利な状況を作るらしい。得点という正作用と床の状態という副作用のバランスがゲーム性を生んでるのかも。

    2018/03/22 リンク

    その他
    tick2tack
    tick2tack おーーー、クリティカル表や無限ロールをピンクノイズとまとめてるの、なるほど!確かにああいうシステム好きだわ。

    2018/03/21 リンク

    その他
    nakarx
    nakarx すごく腹におちた

    2018/03/21 リンク

    その他
    hourei
    hourei ゲームにおける不確かさについて

    2018/03/21 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    [GDC 2018]またボードゲームデザインデイがGDCにやってきた。ボードゲームにおけるランダマイザの特性とは

    [GDC 2018]またボードゲームデザインデイがGDCにやってきた。ボードゲームにおけるランダマイザの特性...

    ブックマークしたユーザー

    • vivit_jc2018/09/05 vivit_jc
    • Wender2018/04/17 Wender
    • eshamster2018/04/12 eshamster
    • hikaru14732018/04/06 hikaru1473
    • akomoko72018/04/06 akomoko7
    • Benetnasching2018/04/06 Benetnasching
    • gbpjpy212018/04/06 gbpjpy21
    • tmixxxxapple2018/04/01 tmixxxxapple
    • machidayukiho2018/04/01 machidayukiho
    • akiraman_club2018/03/23 akiraman_club
    • gidooom2018/03/23 gidooom
    • labocho2018/03/23 labocho
    • texta2018/03/23 texta
    • gon692018/03/23 gon69
    • s_ryuuki2018/03/22 s_ryuuki
    • grapswiz2018/03/22 grapswiz
    • re_ne2018/03/22 re_ne
    • hkefka3852018/03/22 hkefka385
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事