記事へのコメント24

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    ryotarox
    ryotarox NFTアートの逆というか裏というか。ボードリヤール「シミュレーションとシミュラークル」がどうこう、とか言ってそう。

    2021/11/03 リンク

    その他
    hate_flag
    hate_flag ゴッホとかモジリアニなら「やめろ」って言うけどウォーホルは自身が「大量生産品も模造品もアートだ」っていうメタなアートやってるのでなかなかよいとおもう

    2021/11/01 リンク

    その他
    lli
    lli 面白いけどアート内アートは自滅するよ

    2021/11/01 リンク

    その他
    nagaichi
    nagaichi こういうことやって、衆目を集めることばかりやってるから、現代アートの評価が俺の中で低いのだがな。(太宰メソッド回避コメント)

    2021/10/31 リンク

    その他
    zakkie
    zakkie 999枚が同じ工程と材質を使っていて、1000枚を回収できれば、真贋を見極めるのは可能だろう。作品の破壊が目的では無く、複製技術を使ったパフォーマンス芸。2回目は無い。

    2021/10/31 リンク

    その他
    kuroaka1871
    kuroaka1871 “今回の試みの目的は、アート市場を支配している「真正性」や「排他性」といった概念に物申すこと”

    2021/10/30 リンク

    その他
    skam666
    skam666 “ウォーホルがボールペンでスケッチした1954年の作品「Fairies(妖精)」を購入し、精密な複製を999枚制作して本物と交ぜたと説明している。 1000枚は今月25日に1枚250ドルで販売され、完売した”

    2021/10/30 リンク

    その他
    anmin7
    anmin7 政治思想を同じくする一群が判で押したように「ボクらアートわかるんすよ」アピールするのがまさに大量生産品ぽくてウォーホルの記事に実にふさわしいな。

    2021/10/30 リンク

    その他
    kamiokando
    kamiokando でも鑑定が必要なレベルの複製なら安い方だと思う。

    2021/10/30 リンク

    その他
    spark7
    spark7 1000枚鑑定したら230万円以上かかりそうだな

    2021/10/29 リンク

    その他
    quabbin
    quabbin パフォーマンスアートとでも言うべきかしら。面白いw

    2021/10/29 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past 現代では大量生産品もアートになりうる。がウォーホルのキャンベル缶アートだった。その魂をちゃんと受け継いでる。

    2021/10/29 リンク

    その他
    vndn
    vndn 『スタッフがアンディ・ウォーホル美術財団(Andy Warhol Foundation for the Visual Arts)の印章を押し』うひー。

    2021/10/29 リンク

    その他
    Domino-R
    Domino-R まだこんなことやってる連中がいるんだ。アンディ・ウオーホールという「真正」な名に寄りかからなければ出来なかったことなのかね?

    2021/10/29 リンク

    その他
    ku__ra__ge
    ku__ra__ge いいね。もし「これが本物だ」と言い出したやつが出たときに実は本物は焼却処分されている証明映像などが出てくるともっといい。

    2021/10/29 リンク

    その他
    whirl
    whirl ウォーホルの作品だから許されるアートかと思う

    2021/10/29 リンク

    その他
    mobile_neko
    mobile_neko おもしろいなあ、こう言うのが現代アートなんだろうな

    2021/10/29 リンク

    その他
    sds-page
    sds-page 購入者に一個選ばせて残りの中から偽物一個を破壊して再選択させよう

    2021/10/29 リンク

    その他
    ib700
    ib700 ウォーホルの作品で真贋を云々しても意味ないじゃろ

    2021/10/29 リンク

    その他
    sangping
    sangping “今回の試みの目的は、アート市場を支配している「真正性」や「排他性」といった概念に物申すことだという” いや、目的は金だろ(それはそれで別に悪くないが

    2021/10/29 リンク

    その他
    yuiseki
    yuiseki スゴイ。NFTの流れの逆を行くようなアート

    2021/10/29 リンク

    その他
    gabill
    gabill これは割と好きかも。

    2021/10/29 リンク

    その他
    ad2217
    ad2217 250*1000-20000=230000。手間がかかっているとはいえ、十分モダンアートだな。

    2021/10/29 リンク

    その他
    hazardprofile
    hazardprofile 10倍に価値を増やしてるあたりがもやもやする

    2021/10/28 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ウォーホル作品を「破壊」、本物と複製999枚を交ぜて販売 米アート集団

    米ニューヨークのアート集団、MSCHFプロダクト・スタジオが公開したアンディ・ウォーホルの絵「Fearies...

    ブックマークしたユーザー

    • ryotarox2021/11/03 ryotarox
    • hate_flag2021/11/01 hate_flag
    • lli2021/11/01 lli
    • nagaichi2021/10/31 nagaichi
    • zakkie2021/10/31 zakkie
    • daaaaachi162021/10/31 daaaaachi16
    • keint2021/10/31 keint
    • kuroaka18712021/10/30 kuroaka1871
    • skam6662021/10/30 skam666
    • unijam2021/10/30 unijam
    • akihiko8102021/10/30 akihiko810
    • anmin72021/10/30 anmin7
    • kamiokando2021/10/30 kamiokando
    • komemagai2021/10/30 komemagai
    • umai_bow2021/10/30 umai_bow
    • muffxx2021/10/30 muffxx
    • spark72021/10/29 spark7
    • kusomamma2021/10/29 kusomamma
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事