記事へのコメント23

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    オーナーコメントを固定しています
    tapazou
    オーナー tapazou 分散投資の真逆を行く従業員持ち株会。自信をもってこれに加入できる企業に勤めているということは幸せなこと。

    2017/03/02 リンク

    その他
    masamihashi
    masamihashi 働いている会社への投資はリスク分散にはならないですよね。。。未上場で今後株式公開なら魅力的ですが

    2018/10/03 リンク

    その他
    sym-path
    sym-path リスクを理解せず運用している人が非常に多いですね。

    2018/10/03 リンク

    その他
    kumakosmisogura
    kumakosmisogura 親会社の株を持株会で購入していますが、拠出金額は月1000円です。賞与時は2000円。自分の忠誠心はこれで十分だと申しております。ネットで簡単に変更できるのもいいです。

    2018/10/03 リンク

    その他
    teamKAKA22
    teamKAKA22 自分に合った分散は大事ですね。

    2018/10/03 リンク

    その他
    kirinup
    kirinup 製造業です、持株会で大失敗しました。いい勉強には.......高い授業料でした。

    2017/12/17 リンク

    その他
    terazzo
    terazzo 自社株買ってたら会社がクソ株専門投資会社に買収されてクソ株門投資会社株に変ってしまった

    2017/03/08 リンク

    その他
    k300
    k300 合法的にインサイダーできる風な側面もあるし、買うとき20%くらいの事実上ディスカウントだし、やっぱ良い仕組みっすよね。

    2017/03/03 リンク

    その他
    lacucaracha
    lacucaracha 持株会に入るということは、収入と資産の両方のリスクを集中させるということで、リスクマネジメント的には最悪の選択。サイボウズぐらい(50%)補助金がつかない限り検討の必要はない。

    2017/03/02 リンク

    その他
    sapic
    sapic 持株会では株の購入はしなかったです。購入奨励金みたいなものもあったので同僚は購入してましたけど。

    2017/03/02 リンク

    その他
    zakusun
    zakusun 配当金は全て株式の購入に積み立てられるのに、税金だけは現金で出て行く。株は退社しないと売れないし。確かにかなりリスク高いね。

    2017/03/02 リンク

    その他
    momotaeimi
    momotaeimi 勉強になります

    2017/03/02 リンク

    その他
    anus3710223
    anus3710223 自社株の勉強になる

    2017/03/02 リンク

    その他
    nisisinjuku
    nisisinjuku 転職時に自分の仕事で会社の業績が変わりそうなポジションに就ける場合は自分に鞭入れする意味でドンと買うべし。前の会社は僕が抜けて急落したww

    2017/03/02 リンク

    その他
    mujou03
    mujou03 従業員による株主代表訴訟は可能なのだろうか

    2017/03/02 リンク

    その他
    beerbeerkun
    beerbeerkun 持株会は売りたいときにすぐ売れないからね。デメリットはほぼこの1点に尽きるしこれだけで買わない十分な理由になる。

    2017/03/02 リンク

    その他
    mikerie
    mikerie 未上場の私の勤務先株(5割配当)は、古株の社員が買い占めて誰も手放さないので、実質超不平等な賃金制度みたいになってますw

    2017/03/02 リンク

    その他
    KAERUSAN
    KAERUSAN (y^ω^)y 東芝の件は、安泰の儚さを思い知らされましたね。

    2017/03/02 リンク

    その他
    temcee
    temcee 枚数は少ないですが自分は加入するようにしています。市場で購入するより幾分有利ですし、給料を他の業界や国に投資すれば全体として分散はできるかなと考えてます。

    2017/03/02 リンク

    その他
    randompotato
    randompotato 東芝の場合、ずっと続けていた人はシャレになりません。経営陣の責任は大きい

    2017/03/02 リンク

    その他
    tatsuzou12
    tatsuzou12 私も、今までは加入していました。株価が高い時期に積み立てていたので、損を出しました。これからは、積立ていた資金を米国株投資にまわします。

    2017/03/02 リンク

    その他
    a-rulership
    a-rulership 東芝社員の気持ちを考えると恐ろしい。トヨタとかは安泰なのかな

    2017/03/02 リンク

    その他
    shimaumablog
    shimaumablog うちも持株会の制度ありますけど、やろうとはなかなか思えないですねー

    2017/03/02 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    従業員持株会のメリットデメリット - たぱぞうの米国株投資

    従業員持株会は、集中投資をするということになる 企業持ち株会という形で、勤務先の株式を購入できる制...

    ブックマークしたユーザー

    • toya2024/02/27 toya
    • deepredrose2024/02/27 deepredrose
    • shiina-saba132024/02/27 shiina-saba13
    • fire-money2022/06/27 fire-money
    • URTK2022/06/27 URTK
    • yaneshin2022/06/27 yaneshin
    • koyux2022/06/27 koyux
    • kimurou2020/04/02 kimurou
    • torus12020/04/02 torus1
    • tenukitchen2018/10/03 tenukitchen
    • sotokichi2018/10/03 sotokichi
    • masamihashi2018/10/03 masamihashi
    • sym-path2018/10/03 sym-path
    • kumakosmisogura2018/10/03 kumakosmisogura
    • teamKAKA222018/10/03 teamKAKA22
    • kirinup2017/12/17 kirinup
    • misutax55552017/04/13 misutax5555
    • terazzo2017/03/08 terazzo
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事