記事へのコメント29

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    nagaichi
    nagaichi https://twitter.com/kanbutuzanmai/status/1007386807837777920 https://twitter.com/kanbutuzanmai/status/1013022777681457153

    2018/08/16 リンク

    その他
    moodyzfcd
    moodyzfcd 最初のブコメのmikawa_1964 さんのリンクは要登録ですがこの記事の無料版ですよ

    2018/08/15 リンク

    その他
    thnn
    thnn いつも観察し、収蔵品調書をきちんと書いておられる方なんだと思う。

    2018/08/15 リンク

    その他
    nakakzs
    nakakzs 画像認証システムとちょっとしたAIを使ったら、盗難品を登録しておけばネットオークションに出た途端通報するシステムとか作れそうなのだが、この手の研究者作らないかな。

    2018/08/15 リンク

    その他
    Ereni
    Ereni この仏像を含む8体を同じ寺から盗んだとして7月、地元に住む80代の男が窃盗罪などで起訴。住職が複数の寺を掛け持ちし、月に数回、法要等で訪れる。和歌山県警は無住の寺社で仏像等を盗んで売却を繰返していたとみて

    2018/08/15 リンク

    その他
    htnmiki
    htnmiki あれや!どれや!あれやて!ちゃうんちゃう?ちゃうちゃうやて!ちゃうちゃうちゃうんちゃう?ちゃうちゃう、ちゃうちゃうやて!

    2018/08/15 リンク

    その他
    gogatsu26
    gogatsu26 盗んだ仏を売りに出す

    2018/08/15 リンク

    その他
    mohno
    mohno よく盗んだものを売りに出すな、と思ったが、すでに流通していたものなのか。古物商許可を持ってるなら、売り主をたどれるはずだと思うけど。

    2018/08/15 リンク

    その他
    REV
    REV 善意の第三者カスケード。

    2018/08/15 リンク

    その他
    hiroomi
    hiroomi 盗んだやつ以外だれも得しない図。取引履歴を追えるようにして行いと、手間とお金なかりかかると。

    2018/08/15 リンク

    その他
    maimai921
    maimai921 寺社は出し惜しみしないでリストを作ってくださいな。

    2018/08/15 リンク

    その他
    lifeisadog
    lifeisadog この業界もトレーサビリティ考えたほうがいいよ

    2018/08/15 リンク

    その他
    kaitoster
    kaitoster 『出品したのは香川県の古美術業者だった。経営者の男性は取材に、困惑した様子で「泥棒の片棒は担いでいない。東京の大きな古美術市場で買い、最終的に100万円で売れると思っていた」と語った』

    2018/08/15 リンク

    その他
    hobbling
    hobbling あなや!

    2018/08/15 リンク

    その他
    sawaglico
    sawaglico 後半の円空仏盗難の話もすごいな…秘仏でずっと誰も見てなかったからいつ盗まれたかもわからないって…

    2018/08/15 リンク

    その他
    nisisinjuku
    nisisinjuku モノは素晴らしい。気づいた人も良かった。盗品が扱われるオクなどはブロックチェーン必須に法制化し窃盗犯をあげてかないとな。盗品を知らずに流通させた輩も逮捕とか罰金刑にしないと味をしめて減らんと思うぜ。

    2018/08/15 リンク

    その他
    exshouqosa
    exshouqosa 関西弁だと2割り増しで有能に見える

    2018/08/15 リンク

    その他
    uchiten
    uchiten “無住” っていうんだ。勉強になった。

    2018/08/15 リンク

    その他
    maro218
    maro218 最近はこういう事例が多いため、3Dプリンタ製の複製を置くことも多いのだとか。和歌山の取り組みhttps://news.headlines.auone.jp/stories/domestic/culture/11747719?genreid=4&subgenreid=13&articleid=11747719&cpid=10130000

    2018/08/15 リンク

    その他
    Fushihara
    Fushihara 東京の大きな古美術市場とやらの追跡は諦めたって事なのかな

    2018/08/15 リンク

    その他
    jhmh
    jhmh せやかて工藤

    2018/08/15 リンク

    その他
    ssuguru
    ssuguru 相場は全然わからないけど、このレベルの仏像が100万円で買えるなら(正規流通品を買うのも)ありではと思える。

    2018/08/15 リンク

    その他
    jt_noSke
    jt_noSke 仏像を盗んじゃう奴はぶつぞー

    2018/08/15 リンク

    その他
    timetrain
    timetrain こういうときにIDから接続履歴をたどって捜査するのにどれくらいハードルが高いんだろう……。

    2018/08/15 リンク

    その他
    ene0kcal
    ene0kcal デザイン的に惹かれる仏像。

    2018/08/15 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2018/08/15 リンク

    その他
    mahal
    mahal 松田博資調教師も、ブエナビスタの勝負服ヤフオクで見つけた時には、やはり変な声出たのだろうか

    2018/08/15 リンク

    その他
    archivist_kyoto
    archivist_kyoto ドキュメンタリー風になってる

    2018/08/15 リンク

    その他
    mikawa_1964
    mikawa_1964 一面トップ(名古屋本社版)。紙面の見出しは「ネット競売 盗まれた仏像だ」「すぐ通報『落札されてたら…』」(‪https://www.asahi.com/articles/DA3S13635927.html‬)。

    2018/08/15 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    学芸員が直感「あれや!」 ネット競売の仏像は…盗品:朝日新聞デジタル

    画面には大手ネットオークションサイトに出品された仏像の写真が何枚も映し出されていた。「仏教美術 ...

    ブックマークしたユーザー

    • funaki_naoto2018/08/21 funaki_naoto
    • fazz06112018/08/16 fazz0611
    • tsysoba2018/08/16 tsysoba
    • kori31102018/08/16 kori3110
    • kamayan2018/08/16 kamayan
    • kitone2018/08/16 kitone
    • nagaichi2018/08/16 nagaichi
    • moodyzfcd2018/08/15 moodyzfcd
    • kaionji2018/08/15 kaionji
    • swingwings2018/08/15 swingwings
    • ricemountain2018/08/15 ricemountain
    • iguchitakekazu2018/08/15 iguchitakekazu
    • thnn2018/08/15 thnn
    • machida772018/08/15 machida77
    • G1Xir3um2018/08/15 G1Xir3um
    • amring2018/08/15 amring
    • nakakzs2018/08/15 nakakzs
    • oakrw2018/08/15 oakrw
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事