記事へのコメント26

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    nakakzs
    nakakzs 有権者が200万強の状態で100万票弱集めるってのは、よほどリコール熱が高かったのだろうなあ。

    2020/06/08 リンク

    その他
    SigProcRandWalk
    SigProcRandWalk 日本の場合だと、他の公職に立候補した時点で自動的に失職しそうだけど(←あれって、みんな自ら辞職してるのかね)、そうじゃない制度もあるんだな。

    2020/06/08 リンク

    その他
    tokage3
    tokage3 米があの状態だし中国に覇権が移ると言う人もいるけど、覇権国家の責を担えるとはとても思えんのよね。ここから共産党内部での責任のなすりつけ合いに展開すると予想。民主主義国家はコンセンサスが固まると強い。

    2020/06/08 リンク

    その他
    turanukimaru
    turanukimaru 日本も名古屋市長あたりはリコールすべきでは。暴言以外になにをやってるのかは知らないけど。

    2020/06/07 リンク

    その他
    avictor
    avictor 何年か前に日本人ジャーナリストの誰かが蔡英文サゲ、郭台銘サゲで、韓国瑜が人気も実力もあるってアゲてた気がするんだけど、全然不人気ぽいね。その頃しらんが今は。議長が自殺するし、台湾もどうなってんだ。

    2020/06/07 リンク

    その他
    mustelidae
    mustelidae Perfumeが高雄でCMロケをやった時、この市長の人気取りではとか言われてファンとしてはなんか迷惑でした〜。。

    2020/06/07 リンク

    その他
    yingze
    yingze なにをしたらこんな圧倒的な投票結果でリコールされるんだ? 何をしたのか興味ある。

    2020/06/07 リンク

    その他
    YukeSkywalker
    YukeSkywalker これが民主主義やで>中共

    2020/06/07 リンク

    その他
    teto2645
    teto2645 圧倒的な票、とんでもないねぇ

    2020/06/07 リンク

    その他
    htnma108
    htnma108 わかりやすい見出し

    2020/06/07 リンク

    その他
    yas-mal
    yas-mal 台湾って、市長在職のままで総統選に出られるんだ…。

    2020/06/07 リンク

    その他
    danseikinametaro
    danseikinametaro 93:2てすごいな。人殺したってこなんにはならんやろ

    2020/06/07 リンク

    その他
    deztecjp
    deztecjp 有権者の権利行使自体は結構なんだけれども、韓国瑜さんの高雄市政そのものに決定的な過ちはなかったわけで、正直どうかと思う。こんなことで伝家の宝刀を抜いてしまうのか。

    2020/06/07 リンク

    その他
    y-wood
    y-wood 強権的な振る舞いはカネが無くなれば味方は居なくなるよ。東アジアはカネは関係ないけど。欧州は離れ、アフリカ中東も怪しい。一帯一路の投資回収が不調だと習主席の地位を脅かす可能性があると噂が。

    2020/06/07 リンク

    その他
    brightsoda
    brightsoda 韓 国瑜なのかな

    2020/06/07 リンク

    その他
    kechack
    kechack そもそも高雄は民進党支持が強い地域で、一時的なブームで国民的の韓氏が勝っただけだからキツイ

    2020/06/07 リンク

    その他
    lectro3000
    lectro3000 台湾では既にこの手の売国保守は国民から見放されたと言っていい。日本でも同じことになることを祈る。もう東アジアにおいて保守とは中国共産党の傀儡だ。

    2020/06/07 リンク

    その他
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 習近平になってから中国の外交はへたくそになったなと思う。中国の論理の押し付けは世界の中国からの離反を招き中国は孤立化する。特に台湾は中国による香港の民主主義の破壊を目の当たりにして警戒するのは当然。

    2020/06/07 リンク

    その他
    surume000
    surume000 何で韓国って思ったら名前なのか

    2020/06/07 リンク

    その他
    asamaru
    asamaru 国民党は共産党に敗れて逃げてきた外省人で、大陸と対峙することに存在意義があったのに、その国民党が親中派になってしまったら単なる侵略者になってしまう。要は親中派の担い手として適切でない。

    2020/06/07 リンク

    その他
    natu3kan
    natu3kan イケイケの中国とならビジネスパートナーも悪くないって状況だったけど、現状だと落ち目だしな。

    2020/06/07 リンク

    その他
    akainan
    akainan 香港政策を誤ったせいで少なくとも向こう10年は台湾は親中にはなり得なさそう

    2020/06/07 リンク

    その他
    bookleader
    bookleader きちんと民主主義が機能している

    2020/06/07 リンク

    その他
    Fushihara
    Fushihara 中国の圧力がますます厳しくなるだろうけど大丈夫なんやろか。WHOの件も、結局台湾の扱いは何も変わらないままだし

    2020/06/07 リンク

    その他
    carl_s
    carl_s 「市選管によると、投票率は42・14%で賛成は93万9090票、反対は2万5051票だった。」投票率は4割台だけど結果は圧倒的だな。

    2020/06/07 リンク

    その他
    wideangle
    wideangle 制度に則って市民の手で首長がお役御免にできるのを見せつけられるのは嫌でしょうねえ。大陸の中国。

    2020/06/07 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    親中派の台湾・高雄市長、リコール成立 中国にも痛手:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デ...

    ブックマークしたユーザー

    • nakakzs2020/06/08 nakakzs
    • SigProcRandWalk2020/06/08 SigProcRandWalk
    • sirosirocat2020/06/08 sirosirocat
    • emiladamas2020/06/08 emiladamas
    • tokage32020/06/08 tokage3
    • gekko116002020/06/08 gekko11600
    • westerndog2020/06/07 westerndog
    • hokkairo2212020/06/07 hokkairo221
    • turanukimaru2020/06/07 turanukimaru
    • avictor2020/06/07 avictor
    • usaginomimi-hateb2020/06/07 usaginomimi-hateb
    • mustelidae2020/06/07 mustelidae
    • khtokage2020/06/07 khtokage
    • parakeetfish2020/06/07 parakeetfish
    • andsoatlast2020/06/07 andsoatlast
    • terazzo2020/06/07 terazzo
    • yingze2020/06/07 yingze
    • YukeSkywalker2020/06/07 YukeSkywalker
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事