新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

    記事へのコメント8

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    quick_past
    quick_past 普段と違うことが起きてるから、気が付かないことも多いのだなあ

    2020/06/18 リンク

    その他
    agrisearch
    agrisearch 「個別包装のジャムや缶詰など常温で長期保存ができる食品は、調理予定の前月などに納品されることが多い。」

    2020/06/18 リンク

    その他
    mouseion
    mouseion 安い業者にばかり頼めばこういう手抜きも当然ある。維新市政は橋下徹の頃から給食だけは常に効率ばかり重んじて手抜きだった。でも関西のテレビ局がその都度維新市政は素晴らしい!と吹聴するから大阪のアホは支持。

    2020/06/17 リンク

    その他
    sjack
    sjack 食材の在庫管理もまともにできないのかよ。食品扱う資格ないな。それでも職員みんな高給取りなんだろうが。

    2020/06/17 リンク

    その他
    sampaguita
    sampaguita "常温で長期保存ができる食品は、調理予定の前月などに納品されることが多い" "今回誤って提供されたジャムは、新型コロナウイルスで小中学校が休校になる前の2月や休校中の4月に納品"

    2020/06/17 リンク

    その他
    ROYGB
    ROYGB 在庫品の賞味期限を聞く形にした方がよかったかも。一般的に大丈夫かみたいな安易な質問には、安易な答が返ってきやすい。

    2020/06/17 リンク

    その他
    jt_noSke
    jt_noSke まぁ3週間だとどうなんかなぁ、そんな危険゛な感じはしないが

    2020/06/17 リンク

    その他
    kiku72
    kiku72 “2020年6月17日”背景にあるのは @gogoichiro 維新市政、雨合羽33万着集めて学校に押しつけたり、特別定額給付金の給付の遅れ、その一方で #都構想 #大阪市廃止 の住民投票は2020/11/01 に強行。どこまでも住民無視

    2020/06/17 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    給食に期限切れジャム、大阪で相次ぐ コロナ休校背景か:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デ...

    ブックマークしたユーザー

    • quick_past2020/06/18 quick_past
    • agrisearch2020/06/18 agrisearch
    • hyolee22020/06/18 hyolee2
    • solunaris1492020/06/17 solunaris149
    • mouseion2020/06/17 mouseion
    • sjack2020/06/17 sjack
    • yuji8622020/06/17 yuji862
    • sampaguita2020/06/17 sampaguita
    • ROYGB2020/06/17 ROYGB
    • jt_noSke2020/06/17 jt_noSke
    • kiku722020/06/17 kiku72
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事