記事へのコメント9

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    damegano
    damegano 逆になぜ選ばれると思った

    2020/10/14 リンク

    その他
    ad2217
    ad2217 若くしてノーベル平和賞なんて受賞すると、本格的に人生がおかしくなるぞ。

    2020/10/13 リンク

    その他
    wideangle
    wideangle 香港の活動家はわかるが、なんでグレタトゥンベリが平和賞なんぞを取ると思われてたんだろう……

    2020/10/13 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou グレタ氏が漏れたのはこう言ってるけど授与しといて拒否られたらかっこつかないからでしょうな。雨傘運動が漏れたのは中国の圧力に屈したからと言うことで。WFPは確かに偉業だが、政治的動きの安全パイ感が強い。

    2020/10/12 リンク

    その他
    imakita_corp
    imakita_corp マララさんは受賞以降の母国帰国は2年ほど前に重装備の警備兵が何人も付いての1回だけ。グレタさんにテロはないだろうけど受賞してしまったらこの先の長い人生が環境問題だけに縛られてしまう。

    2020/10/12 リンク

    その他
    gui1
    gui1 テロリストに襲われて奇跡の回復するしかないな(´・ω・`)

    2020/10/12 リンク

    その他
    vox_populi
    vox_populi 年寄りの古臭い考えと言われるかもしれないが、ノーベル平和賞なんて名誉賞的なものを、若い人はもらわないほうが良い(既にもらった若い人も別にいたが)。国連機関に今年授与したのは良くなかった。

    2020/10/12 リンク

    その他
    poko_pen
    poko_pen ノーベル賞の予想なんていつも高確率で外れてるじゃん

    2020/10/12 リンク

    その他
    jt_noSke
    jt_noSke グレタ… 漏れた… まぁ見逃してやるか

    2020/10/12 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ノーベル賞、落選候補たちの事情 グレタさんなぜ漏れた:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デ...

    ブックマークしたユーザー

    • damegano2020/10/14 damegano
    • ad22172020/10/13 ad2217
    • wideangle2020/10/13 wideangle
    • mgl2020/10/13 mgl
    • repunit2020/10/12 repunit
    • TakamoriTarou2020/10/12 TakamoriTarou
    • kechack2020/10/12 kechack
    • imakita_corp2020/10/12 imakita_corp
    • gui12020/10/12 gui1
    • vox_populi2020/10/12 vox_populi
    • Unimmo2020/10/12 Unimmo
    • poko_pen2020/10/12 poko_pen
    • jt_noSke2020/10/12 jt_noSke
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事