記事へのコメント4

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    zn0621
    zn0621 よくまとまってると思う。第二次大戦でのカイロ会談1943年→終戦1945年という先例を考えると、「そろそろ終戦への道筋を」というのもわからないではないが、今の反転攻勢がどうなるかの見通しが立ってからではないか。

    2023/05/23 リンク

    その他
    You-me
    You-me 「戦争終結への道筋など大局に立った議論が聞かれなかったのは理解に苦しむ」←「ロシアの違法な侵攻が続く限り「ウクライナを支援する」と首脳声明で言明したのは当然だ」って書いていてこれですよ。自分で変だと思

    2023/05/22 リンク

    その他
    addwisteria
    addwisteria 全体として評価と課題で堅実な社説だが、"戦争終結への道筋"の箇所に違和感。今後の軍事的趨勢に左右される部分が大きすぎて現段階では実現性のない議論に過ぎない。宇を支援し国際秩序を回復させてからの議論。

    2023/05/22 リンク

    その他
    soylent_green
    soylent_green “すべてが緒についたばかり、と自覚すべきだ”

    2023/05/22 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    (社説)広島サミット閉幕 包摂の秩序構築につなげよ:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デ...

    ブックマークしたユーザー

    • namiryu2024/01/31 namiryu
    • shaokuz2023/05/23 shaokuz
    • mariabarbara2023/05/23 mariabarbara
    • zn06212023/05/23 zn0621
    • hannover2023/05/22 hannover
    • You-me2023/05/22 You-me
    • addwisteria2023/05/22 addwisteria
    • soylent_green2023/05/22 soylent_green
    • yoyoprofane2023/05/22 yoyoprofane
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事