記事へのコメント19

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    nakakzs
    nakakzs 去年の主権回復式典の。ああ、自民党議員が天皇陛下に(影響による迷惑を考えず)万歳とかやっちゃったの、国内だけじゃなくて海外にも報道されてたのか。

    2014/02/09 リンク

    その他
    AKIT
    AKIT ヨーロッパから見たらHeil, Hitler!と大差ない罠、この写真。

    2013/05/03 リンク

    その他
    skasuga
    skasuga タイトルは "return of sovereignty" で、記事中では "restoration of sovereignty day" になってるのでちょっと気になったんですが…。

    2013/05/02 リンク

    その他
    sixsquarebridge
    sixsquarebridge BBC News - Japan marks 'return of sovereignty' day

    2013/05/01 リンク

    その他
    diet55
    diet55 ヒトラーの墓に参拝したり?QT @sivaprod: ドイツに「ナチスは間違ってなかった。アウシュビッツは無かった。」って内閣が誕生して首相が戦車乗ってはしゃいでみたりジークハイル!ってやってたりしたら日本人も相当ビビ

    2013/05/01 リンク

    その他
    toff
    toff この写真は勘弁して欲しいなぁ~。

    2013/04/30 リンク

    その他
    blackdragon
    blackdragon 日本の戦前体制こそが特定アジアと見られるものだとなぜ自覚できないのか

    2013/04/30 リンク

    その他
    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 昔(とっても戦後)昭和天皇が欧州訪問したとき英国やオランダで退役軍人から物凄い勢いで批判されていた。英国の報道機関ですらこういう見方をするのは不思議はないと思うんだけどね、特アのせいじゃなくて…

    2013/04/30 リンク

    その他
    bt-shouichi
    bt-shouichi ま、そういう催しだったということで/写真が小さくて今上とその奥さんの例の凍りついた微笑みがよくみえない。衆院議長も万歳しているのは確認できる。

    2013/04/30 リンク

    その他
    toronei
    toronei まあこうして外電されるよな。陛下の心中はいかがなものなんだろうかなあ。正直こういうことに対してお言葉を出してもいいレベルに来ていると思うんだけど。

    2013/04/29 リンク

    その他
    Zephyrosianus
    Zephyrosianus もう脳内国益のために日本の評判を落としてるっていい加減気づけよw

    2013/04/29 リンク

    その他
    akulog
    akulog BBCにも特ア汚染か

    2013/04/29 リンク

    その他
    ksaitou
    ksaitou 「万歳をしない両陛下は売国奴だ」なんて言うのも出ちゃうかな?

    2013/04/29 リンク

    その他
    aikoku_sensei
    aikoku_sensei BBCにも特定アジアから金が入っているようですね

    2013/04/29 リンク

    その他
    kogarasumaru
    kogarasumaru 醜悪な図/司法の長と国会の長が万歳していないのは評価できる/もういい年したじいちゃんばあちゃんに嫌な昔を思い出させてやるなよ/修正、衆参両院議長は右側で万歳してた…うむむもっと頭痛くなった

    2013/04/29 リンク

    その他
    K416
    K416 うわぁ。

    2013/04/29 リンク

    その他
    kimurasatoru
    kimurasatoru BBC News - Japan marks 'return of sovereignty' day

    2013/04/29 リンク

    その他
    dj19
    dj19 英BBC「主権回復式典は安倍氏の国家主義キャンペーンの一環として見られている。」

    2013/04/29 リンク

    その他
    dwnrvr
    dwnrvr "The event is seen as part of Mr Abe's nationalist campaign. He is also pushing for a revision of Japan's pacifist constitution to ease tight restrictions on the armed forces."

    2013/04/29 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    Japan marks 'return of sovereignty' day

    Emperor Akihito and Empress Michiko gave added weight to the event Japan has for the first time m...

    ブックマークしたユーザー

    • nakakzs2014/02/09 nakakzs
    • kamayan2014/02/09 kamayan
    • synonymous2014/02/09 synonymous
    • AKIT2013/05/03 AKIT
    • hmmm2013/05/03 hmmm
    • skasuga2013/05/02 skasuga
    • sixsquarebridge2013/05/01 sixsquarebridge
    • diet552013/05/01 diet55
    • softboild2013/05/01 softboild
    • toff2013/04/30 toff
    • oka_mailer2013/04/30 oka_mailer
    • D_Amon2013/04/30 D_Amon
    • blackdragon2013/04/30 blackdragon
    • lncln2013/04/30 lncln
    • kaiteki612013/04/30 kaiteki61
    • shoji-no2013/04/30 shoji-no
    • comzoo2013/04/30 comzoo
    • m_yanagisawa2013/04/30 m_yanagisawa
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - エンタメ

    いま人気の記事 - エンタメをもっと読む

    新着記事 - エンタメ

    新着記事 - エンタメをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事