記事へのコメント11

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    gcyn
    gcyn 『多忙を極めていたが、当時、過労の認識はなかった』『周りから口出しされたくないという気風もある』『労働時間だけを管理しても業務量が減らないと意味がない』

    2019/04/25 リンク

    その他
    hisawooo
    hisawooo 産業医の面談とかいうアリバイ作り…。アレが自殺やうつを防ぐとかいうエビデンスはあるのか?

    2019/04/25 リンク

    その他
    klaftwerk
    klaftwerk 7年ぐらい大学出入りの業者やってたけど本当に過労でぶっ倒れる教員の方多いんだよね。やばいよ。

    2019/04/24 リンク

    その他
    Outfielder
    Outfielder 授業を減らしたら楽になるんじゃね?

    2019/04/24 リンク

    その他
    hi_kmd
    hi_kmd 財政的しばき主義が蔓延して日本の学問はどんどん沈んでいっている。この先、競争的資金だの選択と集中だのと間違った政策を続けていけば、ますます酷くなるだろう。

    2019/04/24 リンク

    その他
    dlit
    dlit 「ある国立大の四十代の准教授は、月の労働時間が三百時間以上になり体調も崩した。だが、大学への申告は、産業医との面談を促されないように「二百四十時間以内」にしている。」

    2019/04/24 リンク

    その他
    nosem
    nosem 草むしりまでやらせるとは

    2019/04/24 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    <疲弊する大学教員>(上)現状 教育も運営も、過剰な負担:高校生・大学生:中日新聞(CHUNICHI Web)

    国立大の独立行政法人化などを機に大学教員の仕事が増え、過労で心身を損なう人がいる。多くは裁量労働...

    ブックマークしたユーザー

    • ken-ne862019/04/26 ken-ne86
    • safety27802019/04/26 safety2780
    • gcyn2019/04/25 gcyn
    • Nyoho2019/04/25 Nyoho
    • ai_anny2019/04/25 ai_anny
    • hisawooo2019/04/25 hisawooo
    • microbiology2019/04/25 microbiology
    • tukitukihika2019/04/25 tukitukihika
    • nisshi_jp2019/04/25 nisshi_jp
    • klaftwerk2019/04/24 klaftwerk
    • Outfielder2019/04/24 Outfielder
    • BuchuntaGo2019/04/24 BuchuntaGo
    • hi_kmd2019/04/24 hi_kmd
    • dlit2019/04/24 dlit
    • nosem2019/04/24 nosem
    • y-lII2019/04/24 y-lII
    • cot-not2019/04/24 cot-not
    • justicewoods2019/04/24 justicewoods
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事