記事へのコメント27

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    quick_past
    quick_past それは前から言ってたよね。開拓者精神じゃん

    2021/04/30 リンク

    その他
    takuya831
    takuya831 そう言えば、H×Hは再開するのだろうか…。

    2021/04/29 リンク

    その他
    wildhog
    wildhog 2026!すぐじゃん

    2021/04/29 リンク

    その他
    YukeSkywalker
    YukeSkywalker 帰ってこれなくてもそんなに後悔しないかな。

    2021/04/29 リンク

    その他
    osugi3y
    osugi3y 火星に行って帰ってこようなんて虫のいい考えを持つ人は火星に行っちゃダメ。火星で地球で起きたような権力闘争が繰り返されることを覚悟して移住しないと

    2021/04/29 リンク

    その他
    tsutsumi154
    tsutsumi154 テセラックがQ方向にいるから仕方ないね

    2021/04/29 リンク

    その他
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 先に虫とかカエルとかネズミとかで先行実験しないの

    2021/04/29 リンク

    その他
    spark7
    spark7 スコット隊みたいになっても困るけどな

    2021/04/29 リンク

    その他
    hurafula
    hurafula 数年に一度は片道切符の宇宙旅行みたいなのニュースになるけど、構わんのではやく乗せてほしい

    2021/04/29 リンク

    その他
    ghostbass
    ghostbass Gがいっぱいいるんじゃないのか

    2021/04/28 リンク

    その他
    mozukuyummy
    mozukuyummy 孤独に耐えられるかっていう問題もありそう。光の速さで通信しても(というか電磁波以外の通信手段は無いのだが)数分のタイムラグがあるので、電話みたいなコミュニケーションは無理。

    2021/04/28 リンク

    その他
    shinp
    shinp 火星に上手くシストセンチュウの卵が無いジャガイモを持って行って育てることができたら夢の無限生産ジャガイモ畑が出来上がるんじゃないか?

    2021/04/28 リンク

    その他
    stp7
    stp7 火星着くまでに生きているかどうか。相当メンタル強くないと発狂しそう。

    2021/04/28 リンク

    その他
    Dragoonriders
    Dragoonriders 帰るどころか生きて着くかもわからないって。

    2021/04/28 リンク

    その他
    takeshiketa
    takeshiketa せやろうな

    2021/04/28 リンク

    その他
    strawberryhunter
    strawberryhunter だいぶ前に火星への片道切符を明言して募集してたのはオランダのMars Oneという会社でイーロン・マスクとは無関係。ごっちゃになってた。WikipediaではMars Oneのロケットはファルコンヘビーが候補だと書いてあるが。

    2021/04/28 リンク

    その他
    kenchan3
    kenchan3 彼のTwitter見てると、宇宙関連はかなりネガティブ発言が多いけど

    2021/04/28 リンク

    その他
    KoshianX
    KoshianX まさに命がけの冒険よなあ。まあしかし火星で人類が生存可能な状況を作れるようになると、地球の環境変動なんかでそうそう人類の生存に影響を受けなくはなりそうだよな

    2021/04/28 リンク

    その他
    nisisinjuku
    nisisinjuku 里帰りは目的じゃないしな。スペースノイド、宇宙移民が始まるのか。ただ、まぁ、件の会社のロケットはまだ不安定なイメージだしな。ジオン公国的なものが出来上がる可能性を感じるぜ。

    2021/04/28 リンク

    その他
    rti7743
    rti7743 さすがに最初から片道というわけじゃないと思うけどな。一応帰れる準備はあるけど、事故がおきてしまったら、火星にはなかなか救助隊送れないだろうし、仮に送れたとしても手遅れただろうしな。

    2021/04/28 リンク

    その他
    shiketanotsuna
    shiketanotsuna 前澤友作をどういう考えで月に送り出そうとしているのか

    2021/04/28 リンク

    その他
    yuyumomo999
    yuyumomo999 確率は大きく違うけど、どこへ行くにしても生きて帰れない可能性はある。

    2021/04/28 リンク

    その他
    delphinus35
    delphinus35 感謝祭用の生のジャガイモは積むんですよね?

    2021/04/28 リンク

    その他
    hir_o
    hir_o 映画のオデッセイじゃないけどもし火星で事故を起こして帰ってこれなくなったとしても、救援は無理です死んでください、ってことになるのかね

    2021/04/28 リンク

    その他
    kawai_masanori
    kawai_masanori 宇宙に行けるなら死んでもいいって思える人、案外たくさんいると思うけれど。僕もそう。でも、死ぬ程の努力はできないな。

    2021/04/28 リンク

    その他
    sutego386
    sutego386 火星ごときでこの有様ではまだまだ死ねんなぁ

    2021/04/28 リンク

    その他
    NEXTAltair
    NEXTAltair 燃える命の片道切符

    2021/04/28 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    火星への旅は「生きて帰れない可能性も」 イーロン・マスク氏

    (CNN Business) 火星への移住計画を目標に掲げる米宇宙企業スペースXの創業者、イーロン...

    ブックマークしたユーザー

    • quick_past2021/04/30 quick_past
    • tsumaru2021/04/29 tsumaru
    • gebugebu2021/04/29 gebugebu
    • nukosan5552021/04/29 nukosan555
    • takuya8312021/04/29 takuya831
    • htnma1082021/04/29 htnma108
    • wildhog2021/04/29 wildhog
    • YukeSkywalker2021/04/29 YukeSkywalker
    • nshimizu2021/04/29 nshimizu
    • osugi3y2021/04/29 osugi3y
    • tsutsumi1542021/04/29 tsutsumi154
    • highAAA2021/04/29 highAAA
    • kiyo_hiko2021/04/29 kiyo_hiko
    • jt_noSke2021/04/29 jt_noSke
    • spark72021/04/29 spark7
    • yamifuu2021/04/29 yamifuu
    • ivoice2021/04/29 ivoice
    • hurafula2021/04/29 hurafula
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事