記事へのコメント16

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Arecolle
    Arecolle “左の極端な人たちはレイシスト発言……は徹底的に規制してもよいという立場”差別的表現に死刑を科せという「左」が1人でもいる? 「徹底的」ってそういうことだよ。 / 差別的表現も好き放題やるという主張こそ極端

    2019/03/03 リンク

    その他
    tekitou-manga
    tekitou-manga “左の極端な人たちはレイシスト発言のようなものを嫌い、そういった表現は徹底的に規制してもよいという立場に立ちます”なんかまるでヘイトスピーチが悪いものではないみたいな言い方ではないか

    2019/03/03 リンク

    その他
    rag_en
    rag_en 多少、言葉のチョイスに隙があるものの、やはりちゃんとした見方をしている人だな、という感。/「傷つく」というフレーズは雑で賢明ではないが、大切なのは『「表現」は具体的な「個」からのみ制約を受ける』て事。

    2017/10/16 リンク

    その他
    agricola
    agricola あれあれ~「表現の自由を損なう表現」の自由を認めないのは自由って言わないんでしょ?

    2017/10/14 リンク

    その他
    Zephyrosianus
    Zephyrosianus さて、単に法的、あるいは学問的バックベースがないので報道の自由と創作の自由を分けるなんてトンチキな事をいってるのか。政治的発言の規制を是としつつ「表現の自由」を標榜するための意識的詭弁なのか

    2017/10/14 リンク

    その他
    dark
    dark 何が怖いかというと、「落選して良かった」なんて台詞を、ヘイトスピーチを憎む人間が使っている事だ。落選した人間は罵声を浴びせてもいいという考えなのか。理解に苦しむ

    2017/10/14 リンク

    その他
    IkaMaru
    IkaMaru 報道被害に配慮してるようで「レイシズム発言」の被害は眼中に入れないというムチャクチャぶり。結局ヘイトスピーチと連帯するつもりなんだね。一緒に沈んでしまえ

    2017/10/14 リンク

    その他
    inumash
    inumash ほかの表現の自由至上論者にも言えることだが、レイシズムと表現の自由との関係やフィクションと現実の被害との関係について、表現の自由のために事実関係を捻じ曲げたり安易に単純化するの本当にやめてほしい。

    2017/10/14 リンク

    その他
    jyajyamaru1214
    jyajyamaru1214 「いわゆる左の極端な人たちはレイシスト発言のようなものを嫌い、そういった表現は徹底的に規制してもよいという立場に立ちます」 表現の自由はなんでもありの言い換えじゃないよ

    2017/10/14 リンク

    その他
    aw18831945
    aw18831945 「左の極端な人たちはレイシスト発言のようなものを嫌い」…いや、差別は表現の自由に含めないのが先進国の常識。時代遅れ周回遅れの山田太郎のような人間を「表現の自由」の代表者かの如く扱うのはもうやめようね。

    2017/10/14 リンク

    その他
    strangerxxx
    strangerxxx 右だの左だの言ってないで良いものは良いって認めていくべきだと思うんだけど。表現の自由に限らず。

    2017/10/13 リンク

    その他
    haruhiwai18
    haruhiwai18 "左の極端な人たちはレイシスト発言のようなものを嫌い、そういった表現は徹底的に規制してもよいという立場" →この御仁のなかでは 旧しばき隊は左らしい(こなみかん/ヘイトスピーチの定義ぐらい学習しろよ(こなみ

    2017/10/13 リンク

    その他
    Janssen
    Janssen 表現規制をこんなに軽い物だと考えていたとは驚きだ。この人が表現の自由の為に戦うのは無理だよ。

    2017/10/13 リンク

    その他
    sds-page
    sds-page 右も左も極端の人のやり口が似たようなものになるのはまさしくその通り

    2017/10/13 リンク

    その他
    segawashin
    segawashin ここまで問題の把握ができていない人だとは思わなかった。公権力による表現規制以外に公権力が介入しちゃまずいという大雑把な線引きすらできていないのか。これではご降壇いただいて幸いだったとしか。

    2017/10/13 リンク

    その他
    mahal
    mahal 極端というか「皆が俺の言う通りにすれば世の中が良くなる」という無駄な確信を持ってる人が、他者の権利全般を軽視する、というお話では。

    2017/10/13 リンク

    その他
    yas-mal
    yas-mal 駄目だこりゃ。

    2017/10/13 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    右も左も極端な考え方は「表現の自由」を嫌う――前参議院議員、山田太郎さん - エキサイトニュース

    アニメや映画などにおける、いわゆる「エロ・グロ」と呼ばれる表現が批判に晒されたり、規制の対象にな...

    ブックマークしたユーザー

    • akakiTysqe2019/07/22 akakiTysqe
    • fujinojun2019/03/03 fujinojun
    • Arecolle2019/03/03 Arecolle
    • tekitou-manga2019/03/03 tekitou-manga
    • wideangle2018/01/07 wideangle
    • miyaq2017/10/20 miyaq
    • rag_en2017/10/16 rag_en
    • NCOV-052017/10/15 NCOV-05
    • www62017/10/14 www6
    • agricola2017/10/14 agricola
    • ktasaka2017/10/14 ktasaka
    • Zephyrosianus2017/10/14 Zephyrosianus
    • azure-frogs2017/10/14 azure-frogs
    • dark2017/10/14 dark
    • IkaMaru2017/10/14 IkaMaru
    • inumash2017/10/14 inumash
    • jyajyamaru12142017/10/14 jyajyamaru1214
    • andsoatlast2017/10/14 andsoatlast
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事