新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

    記事へのコメント15

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    migaru-rin
    migaru-rin こういうデータがあるのを知りませんでした。勉強になります!

    2020/05/05 リンク

    その他
    maninthemiddle
    maninthemiddle 注意が必要なのは、これはクレジットカードで購入されたものだけの集計。例えば酒屋は消費が伸びてるように見えてもそれは一般顧客への店頭販売だけで、居酒屋への卸売りとかは激減してる可能性もある

    2020/05/04 リンク

    その他
    quabbin
    quabbin また壮観というか絶句だな…それぞれ、理解はできるが。旅行系は業界全体が消失する勢い

    2020/05/04 リンク

    その他
    chikuwabus
    chikuwabus こんなデータあるんだ。面白い。ただ個人のクレジットカード利用動向を元にした指数だから、一見プラスに見える酒屋や水光熱費も法人分を合算したらマイナスになってそう。

    2020/05/03 リンク

    その他
    natu3kan
    natu3kan 時間に余裕がないけど平時はお金に余裕があったから居酒屋で飲むけど、時間に余裕が出たけど将来を考えて消費を絞りたいから安く宅飲みになるのリアリティある。消費が冷えると娯楽も安上りのモノになると。

    2020/05/03 リンク

    その他
    wkoichi
    wkoichi “消費は1月後半(いわゆる平常時)と比較して3割減少” 価格競争力のないコンビニがスーパーや酒屋に客を奪われているのではという指摘。居酒屋・旅行・映画館・遊園地は壊滅的。

    2020/05/03 リンク

    その他
    cocoronia
    cocoronia 私もディズニーシアターを追加。まだ無料期間中。ディズニーショップでおもちゃと服などを購入。服は出掛けないと買う気が起きない道理。映画館に行きたい。対策して映画館をオープンしてほしい!開けてくれ!

    2020/05/03 リンク

    その他
    chintaro3
    chintaro3 酒屋は消毒用アルコールだけじゃなさそうだな・・・

    2020/05/03 リンク

    その他
    world24
    world24 飲みに行かなかったからお金浮いたと通販で服買ってるアホは僕です

    2020/05/03 リンク

    その他
    yaneshin
    yaneshin 統計的にも今の自粛の状況が裏付けられていますね。出口戦略を国がいかに主導して行うかがポイントでしょう。

    2020/05/03 リンク

    その他
    cloudsalon
    cloudsalon ひどい結果になりますね…

    2020/05/03 リンク

    その他
    andonut146
    andonut146 コレはよいデータ。5月の自粛継続は確定したので、緩みもあった4月よりさらに冷え込むのだろう。来月のデータも不謹慎ながら楽しみだ。

    2020/05/03 リンク

    その他
    shinobue679fbea
    shinobue679fbea うえあ、、、こりゃコロナが明けてもレジャー系が大体潰れてつまらない世の中になりそうだ

    2020/05/03 リンク

    その他
    kogumatan
    kogumatan 家電が1月下旬から微増なのは新生活需要かと。前年比ではかなり落ちてる。

    2020/05/02 リンク

    その他
    my-manekineko
    my-manekineko JCB消費nowは面白い統計ですね。概ね予想の通りの状況だったと感じました。速報性があるのは特に有望だと思いました。

    2020/05/02 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    緊急事態宣言が発令された4月上旬の消費はどうなったのか? - 銀行員のための教科書

    緊急事態宣言以降の経済活動停滞によって、どの程度、経済は悪化しているのでしょうか。少なくとも消費...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/08/26 techtech0521
    • sirosirocat2020/05/26 sirosirocat
    • lEDfm4UE2020/05/10 lEDfm4UE
    • tetragon642020/05/07 tetragon64
    • k9ban2020/05/06 k9ban
    • migaru-rin2020/05/05 migaru-rin
    • tentacle-love2020/05/04 tentacle-love
    • maninthemiddle2020/05/04 maninthemiddle
    • seiryuu1232020/05/04 seiryuu123
    • quabbin2020/05/04 quabbin
    • code132072020/05/04 code13207
    • kazkun2020/05/04 kazkun
    • nasuhiko2020/05/04 nasuhiko
    • odakaho2020/05/04 odakaho
    • hrkn2702020/05/04 hrkn270
    • yoshi_dot2020/05/04 yoshi_dot
    • kyuwa8642020/05/04 kyuwa864
    • zekukekyu2020/05/04 zekukekyu
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事