記事へのコメント91

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    gugego
    gugego ほぼドンピシャでバレバレです。 スペースやタブ、大文字やアンダーバーを組み合わせた命名規則、コメント…コードの書き方には、人によってスタイルがありますよね。それはもう指紋のようなもので、それさえ見え...

    2015/03/14 リンク

    その他
    Nakatomi
    Nakatomi あーわかるw

    2015/03/03 リンク

    その他
    anoncom
    anoncom コピペプログラマはその痕跡を残さない(他人のコードを継ぎ接ぎで組み立てる)

    2015/02/27 リンク

    その他
    naga_sawa
    naga_sawa 『おかしい、解析によるとこのソースには複数人が関わっていることになる』『犯人はあいつじゃないのか?あの時間は独りだったというアリバイがあるぞ?』『くそっ、なんだって言うんだ。解析器がいかれたか!?』

    2015/02/17 リンク

    その他
    raraoka
    raraoka 精度95%以上! ソースコードは指紋、作者はほぼ特定できる — LalaOKA(ニュース) (@Lala_OKA) February 15, 2015 from Twitter http://ift.tt/1AODQ4s February 16, 2015 at 12:01AM via IFTTT

    2015/02/16 リンク

    その他
    blueribbon
    blueribbon 「ASTとは、「コードの書き方からまったく影響を受けずに、コードの型の特性をとらえる」もので、つまり、関数の名前、コメント、スペース入れ方などのクセ以上のものを探し出し、作者を特定するカギにする…」

    2015/02/14 リンク

    その他
    adsty
    adsty 人が書くコードは筆跡と同様に個性が現れると思う。

    2015/02/13 リンク

    その他
    sisicom
    sisicom すごい、こんなことで書き手を特定できる物なのね。

    2015/02/13 リンク

    その他
    sucelie
    sucelie クソコードの犯人捜しに使えそう

    2015/02/13 リンク

    その他
    dyamashiro
    dyamashiro 簡単にばれそう

    2015/02/13 リンク

    その他
    koogawa
    koogawa わかる

    2015/02/12 リンク

    その他
    poipoichang
    poipoichang まーわかるじゃろーなー

    2015/02/12 リンク

    その他
    quabbin
    quabbin 例外やエラーの対処方法や気にする範囲とか、リクエストの処理手順とか、関数の分割方法や利用ライブラリと利用方法なんかに、結構癖が現れるんだよなぁ…。

    2015/02/12 リンク

    その他
    kitaj
    kitaj 3タブだからたださん、みたいな単純なのではなかった

    2015/02/12 リンク

    その他
    Hash
    Hash 王様達のヴァイキングで使われそう

    2015/02/12 リンク

    その他
    tagomoris
    tagomoris OSSでそのプロジェクトのコードスタイルにできるだけ合わせて書いたやつとかだとどうなんだろな

    2015/02/12 リンク

    その他
    bleu-bleut
    bleu-bleut 人間の知能が及ばない因果を人工知能が解きほぐす。

    2015/02/12 リンク

    その他
    richard_raw
    richard_raw 普段からコピペしまくっている私に隙はなかった……かも?

    2015/02/12 リンク

    その他
    memoryalpha
    memoryalpha 喩えるなら指紋というより筆跡でしょ(´・ω・`)

    2015/02/12 リンク

    その他
    ogawa0071
    ogawa0071 「関数の名前、コメント、スペース入れ方などのクセ以上のものを探し出し、作者を特定するカギにする」

    2015/02/12 リンク

    その他
    ysync
    ysync 「ソースコードは指紋」初期のDNA鑑定とかみたいに、冤罪の元になりそうでイヤな言い回しだな。

    2015/02/12 リンク

    その他
    linden
    linden その昔、バトルプログラマーシラセってアニメで「このコードを書いたのはおそらく女性…コードの隙間から相手の思考がだいたい読めるんですよ」ってセリフがあったな。

    2015/02/12 リンク

    その他
    hashkin
    hashkin 関数の行数が長かったり、重複コードが多かったり、整形ツールでも消せない癖もありそう

    2015/02/12 リンク

    その他
    tettekete37564
    tettekete37564 良いコーディング規約や、いかに readable なコードを書かという知識・考え方が集合知として精錬されていくので今後は難しくなるんじゃないの

    2015/02/12 リンク

    その他
    hazisarashi
    hazisarashi バイナリとかからだとどれぐらいの精度なのかな…。

    2015/02/12 リンク

    その他
    iwatenews
    iwatenews 癖は出ますわな。

    2015/02/12 リンク

    その他
    ad2217
    ad2217 それじゃ公開していたソースを非公開にするか。

    2015/02/12 リンク

    その他
    cj3029412
    cj3029412 指紋ていうより筆跡か

    2015/02/12 リンク

    その他
    masayoshinym
    masayoshinym 指紋の偽造が簡単そう。

    2015/02/12 リンク

    その他
    doraneko_tom
    doraneko_tom どんなに整形されてても他人の書いたコードほど読みづらいものは無いもんね

    2015/02/12 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    精度95%以上! ソースコードは指紋、作者はほぼ特定できる

    精度95%以上! ソースコードは指紋、作者はほぼ特定できる2015.02.11 19:0010,327 ほぼドンピシャでバレ...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/11/23 techtech0521
    • antipop2020/09/21 antipop
    • tanupig2019/02/11 tanupig
    • olesagrabovskaa752018/10/18 olesagrabovskaa75
    • whois_lab2018/01/04 whois_lab
    • Mint0A0yama2016/09/23 Mint0A0yama
    • lifelog_blog2016/02/13 lifelog_blog
    • hatomugicha2016/02/12 hatomugicha
    • web-ken2016/02/12 web-ken
    • hick34d52016/02/12 hick34d5
    • tmsanrinsha2015/06/05 tmsanrinsha
    • wufyjuliqenu2015/05/13 wufyjuliqenu
    • orangeclover2015/03/17 orangeclover
    • gugego2015/03/14 gugego
    • Nakatomi2015/03/03 Nakatomi
    • anoncom2015/02/27 anoncom
    • lanius2015/02/26 lanius
    • F0ro2015/02/22 F0ro
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事