記事へのコメント8

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    misshiki
    misshiki “10日にはAmazon(アマゾン)も自社の顔認識システム「Recognition」の捜査利用を1年禁じることを表明。Microsoft(マイクロソフト)も法が整備されるまでは警察への販売を控えることを誓いました。”

    2020/06/17 リンク

    その他
    houyhnhm
    houyhnhm AIの顔認識は、いくら学習させようが調教する人の顔認識レベルからそこまで乖離しないので高まらないんだわ。ルールベースの方がいいケースも多い。

    2020/06/17 リンク

    その他
    gryphon
    gryphon まだ顔認証の精度が、こんなものなら使えない、で話は簡単なんだ。問題は精度が高まって、ほぼ完璧になったときに使うべきですか?なんだよな。

    2020/06/17 リンク

    その他
    eeeeeeeeeeee
    eeeeeeeeeeee 学習データのバイアスに引きずられることは機械学習という技術の本質的特徴であり、社会実装において課題となる悩ましい点。

    2020/06/14 リンク

    その他
    brightsoda
    brightsoda これは確かにちょっとは違うけど、光の加減かなんかでありそうなレベルにも見えるのであんまり見分け能力はなかった

    2020/06/14 リンク

    その他
    otchy210
    otchy210 AI の間違いの傾向が白人男性の傾向に引きずられているであろう事が興味深い。本来ニュートラルであるはずの AI にこの問題があるのは、学習や教師データのバイアスであって、AI 自体の問題ではないように思うが…。

    2020/06/14 リンク

    その他
    dfk3
    dfk3 AIを提供する側からすれば、誤認の場合の責任の所在についての法整備がないと辛いところではあるね。

    2020/06/14 リンク

    その他
    hate1229
    hate1229 別人に見えるぞ。

    2020/06/14 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    顔誤認は冤罪が怖い! IBMに続きAmazon、マイクロソフトも捜査利用停止宣言

    顔誤認は冤罪が怖い! IBMに続きAmazon、マイクロソフトも捜査利用停止宣言2020.06.12 23:0010,437 sato...

    ブックマークしたユーザー

    • geopolitics2021/09/04 geopolitics
    • misshiki2020/06/17 misshiki
    • houyhnhm2020/06/17 houyhnhm
    • gryphon2020/06/17 gryphon
    • kk8312020/06/15 kk831
    • sterope2020/06/14 sterope
    • koma_g2020/06/14 koma_g
    • sirosirocat2020/06/14 sirosirocat
    • eeeeeeeeeeee2020/06/14 eeeeeeeeeeee
    • SISAO2020/06/14 SISAO
    • brightsoda2020/06/14 brightsoda
    • no_makibou_no_life2020/06/14 no_makibou_no_life
    • conp2020/06/14 conp
    • kimimasa2020/06/14 kimimasa
    • invent2020/06/14 invent
    • otchy2102020/06/14 otchy210
    • ludwig1252020/06/14 ludwig125
    • yujin_kyoto2020/06/14 yujin_kyoto
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事