記事へのコメント101

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    atoh
    atoh ペルー政府が刑事責任を追及するっていってんだから、犯人はペルー政府に引き渡すんだよね。

    2014/12/13 リンク

    その他
    melon_man80
    melon_man80 「善意」で行動する時ってのは往々にして他人の目を気にしないからな。これは全ての人、とりわけ慈善活動をやる人は他山の石とすべき事例だろう。あと、良かれと思って子供に個性的な名前を付けようとする人も

    2014/12/13 リンク

    その他
    Eimelle555
    Eimelle555 グリーンピースも朝日新聞と似てるなと…。虚構に満ちた存在。

    2014/12/12 リンク

    その他
    aratah
    aratah 怒ってるのはペルーの人々だけじゃないよ

    2014/12/12 リンク

    その他
    hamukatumix
    hamukatumix ずっとこんな環境ヤクザな感じで変わらんねここは。環境保護活動って言葉が凄まじく胡散臭く響くようになったのはグリーンピースのせいだから。

    2014/12/12 リンク

    その他
    jurgen
    jurgen なんだかな

    2014/12/12 リンク

    その他
    hiragumo
    hiragumo 落書きするな!

    2014/12/12 リンク

    その他
    tenpurusan
    tenpurusan 冒涜しすぎだ。

    2014/12/12 リンク

    その他
    bigpoppa
    bigpoppa ほんとに落書きしたわけではなくシート状のものを敷いて文字を型取ったって感じ?

    2014/12/12 リンク

    その他
    yakinikutan
    yakinikutan ほんと困る人はいるもんだ

    2014/12/12 リンク

    その他
    rt25
    rt25 エコテロリストここに極まれり。エコファシズム大っ嫌い。

    2014/12/12 リンク

    その他
    peppers_white
    peppers_white もはや謝って済む問題ではない

    2014/12/12 リンク

    その他
    sin20xx
    sin20xx "私たちは、自らの活動に自己責任を負い、非暴力を徹底しています。" これ笑うところですかね?

    2014/12/12 リンク

    その他
    animist
    animist ならやるなよ、と思ってはしまうが。。。

    2014/12/12 リンク

    その他
    shaoran000
    shaoran000 ゴミクズみたいなことやったくせになに「私達は誠実な団体です」みたいなツラしてんの?

    2014/12/12 リンク

    その他
    ymoage
    ymoage ドモグラムやグロブダーを走らせたりソルやスペシャルフラッグを埋めたりしたらいかんだろう。

    2014/12/12 リンク

    その他
    munioka303
    munioka303 地上絵の近くに人が立ってる写真初めて見た。ああいう大きさなんだな。もっと巨大なのかと思ってた。あとグリンピは緑豆を穴という穴に詰まらせて氏ね。

    2014/12/12 リンク

    その他
    reharmonize
    reharmonize マメ科の野菜エンドウ(Wikipediaより)さんへの熱い風評被害

    2014/12/12 リンク

    その他
    shiroikona333
    shiroikona333 根本的に他者の文化なんかどうでもいいと思ってるからこういうことができるんだろ。謝ったところで元には戻らないんだよ。ほんと腹立つわ。

    2014/12/11 リンク

    その他
    homarara
    homarara これが確信犯の本来の意味です。

    2014/12/11 リンク

    その他
    ustam
    ustam 「気分を害した」というのは自らの行動が裏目に出たことへの反省であって謝罪ではないよね。

    2014/12/11 リンク

    その他
    nyokkori
    nyokkori 自称環境保護団体とかいう奴らは揃いも揃ってロクな事しねえ。シーシェパードとかいうテロリストとかもな。あいつらみんなパブリックエネミーだよ。

    2014/12/11 リンク

    その他
    augsUK
    augsUK テロ団体として国連監視下に置くとかすればいいんじゃないの?全然行為の反省をしてないみたいだし。

    2014/12/11 リンク

    その他
    twilightmoon99
    twilightmoon99 さすがの環境テロ団体w

    2014/12/11 リンク

    その他
    koinobori
    koinobori 過激派環境団体(と認識)は、犯罪になることは厭わずアピールするという印象がある(だから犯罪行為だ、という指摘は少なくとも本人には無意味)けど、謝る場合の境界線がわからない。

    2014/12/11 リンク

    その他
    dekigawarui
    dekigawarui 画像を見る限り、グリーンピースも原状回復に留意した上でやっているように見える。報道の裏で何があったのだろうか?

    2014/12/11 リンク

    その他
    sakamata
    sakamata この解ってない感。例えるなら、鯨の背中にメッセージ書く為に、とっ捕まえて傷つけて生存権や尊厳を踏みにじって『野菜を食べよう』って書いて公開するのと同義だよ。って言えば通じる?

    2014/12/11 リンク

    その他
    himomen
    himomen 落書きも暴力です

    2014/12/11 リンク

    その他
    siowulf
    siowulf 炎上商法で、もう十分出回ったからね。>「グリーンピースは、問題となる画像のさらなる使用を直ちに中止致します。」

    2014/12/11 リンク

    その他
    sekiryo
    sekiryo 環境テロ組織こんな事やってたのか。布敷いただけでも"ヤンチャ"して落書きするDQNに社会常識を期待する方が無駄なので賠償金払わせて世界遺産の周りに終生出禁処分で。

    2014/12/11 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    グリーンピースが全面謝罪 ナスカの地上絵への「落書き」

    ペルーの世界遺産「ナスカの地上絵」周辺で、環境保護団体「グリーンピース」が巨大な落書きをした問題...

    ブックマークしたユーザー

    • tyosuke20112015/05/15 tyosuke2011
    • sanko04082014/12/13 sanko0408
    • atoh2014/12/13 atoh
    • FTTH2014/12/13 FTTH
    • melon_man802014/12/13 melon_man80
    • peketamin2014/12/12 peketamin
    • riocampos22014/12/12 riocampos2
    • Eimelle5552014/12/12 Eimelle555
    • aratah2014/12/12 aratah
    • rfvgoo2014/12/12 rfvgoo
    • hamukatumix2014/12/12 hamukatumix
    • ykhroki2014/12/12 ykhroki
    • gggsck2014/12/12 gggsck
    • ranitor2014/12/12 ranitor
    • kana3212014/12/12 kana321
    • gui12014/12/12 gui1
    • beth3212014/12/12 beth321
    • jurgen2014/12/12 jurgen
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事