記事へのコメント33

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    dgwingtong
    dgwingtong 24時間も電池が持たないから役に立たない

    2018/06/03 リンク

    その他
    semimaruclimb
    semimaruclimb geographica開発者・松本圭司氏へのインタビュー記事/記事内容とは関係ないが、緊急時には必ず警察に電話すること。なぜか家族に電話する遭難者が多いが、家族からのまた聞き情報で救助するのは困難。

    2018/06/03 リンク

    その他
    nankichi
    nankichi “スマホケースにマグネットが付いていると、スマホの電子コンパスが狂う”当たり前かもしれないが、指摘されないと気付かない案件。

    2018/06/03 リンク

    その他
    h5dhn9k
    h5dhn9k 素晴らしい。が最大の敵はやはり[油断]でしょう。ジオグラフィカが新たな油断の元にならなければ良いが…。 / id:gui1さん、A-GPSを利用されているのであれば、ご近所のWi-Fiが誤作動を誘発している可能性があります。

    2018/06/02 リンク

    その他
    miketaro1234
    miketaro1234 DIY GPSの頃からずっと使ってる。値段安くて申し訳ない。

    2018/06/02 リンク

    その他
    HanPanna
    HanPanna id:ardarim 私が知らないだけかもですが、Googleマップだと登山道や標高線が表示されてない気がします。登山アプリなら行きたい登山道に予め線を引いておけるので、そこから外れた時分かりやすい(そんでも間違えて獣道行く

    2018/06/02 リンク

    その他
    ardarim
    ardarim 山でもGPSは使えるからGoogle Mapsでいいやん、と思ってたけどよく考えたら地図情報はネット繫がってないと取れないんだな…。地図アプリは地図データをキャッシュしてくれるからオフラインでもOKと。

    2018/06/02 リンク

    その他
    marsrepublic
    marsrepublic 松本さんの記事はいいちことボラギノールとカフェめし写真のやつが一番好きだけど、ジオグラフィカはほんとすごい

    2018/06/02 リンク

    その他
    ToTheEndOfTime
    ToTheEndOfTime スマホのGPSで道迷いは減らせる。

    2018/06/02 リンク

    その他
    microbiology
    microbiology この人、30日間マクドナルド生活の人なんか

    2018/06/02 リンク

    その他
    gman_590
    gman_590 実際大体無料で使えるし、気軽にルートの起伏とか見れるので入れといて損はない

    2018/06/02 リンク

    その他
    i_nakami
    i_nakami 一昔前に比べてスマホアプリも圧倒的に使いやすくなった。最近は日帰り登山ならガーミンは使わずヤマレコのアプリを使う。データのキャッシュも楽だし何より登録ユーザーの膨大なログも見れるので使い勝手が良い。

    2018/06/02 リンク

    その他
    kjtec
    kjtec ジオグラフィカ作者の松本さんって、以前、30日間マクドナルド生活っていうネタブロガーしてたよね。バイタリティが凄い。

    2018/06/02 リンク

    その他
    uunfo
    uunfo 使用者の履歴を地図上にプロットすれば道に迷うこともなくなりそうだけど、ヤマレコってそういうサービス?

    2018/06/02 リンク

    その他
    akagiharu
    akagiharu 通れない地形(岩、滝など)、登れる程度の傾斜の尾根なんかも経験として知っておくと為になるよ。

    2018/06/02 リンク

    その他
    moerrari
    moerrari 山の事故について。沢や谷を下ってはいけない。スマホアプリ・GPSの活用。登山用アプリ「ジオグラフィカ」

    2018/06/02 リンク

    その他
    interferobserver
    interferobserver ヤマレコ派です。

    2018/06/02 リンク

    その他
    etr
    etr Ingressの山奥ポータル確認用に利用してます!\(^^;ヲイ

    2018/06/02 リンク

    その他
    blueboy
    blueboy “登山用アプリ「ジオグラフィカ」”   /  モンブランの山頂でモンブラン  http://portal.nifty.com/kiji/140729164728_1.htm

    2018/06/02 リンク

    その他
    solidstatesociety
    solidstatesociety アップルに最適化された「登山」モードの設置を嘆願してみるのもいいかもですよ

    2018/06/02 リンク

    その他
    ushi_mo
    ushi_mo 地図アプリと山アプリは愛用してるし予備バッテリーもケーブルも絶対持参してるけど、紙地図も必ず持参します。地図の読み方学ばないと使えないけど電池切れ時はそれ頼みだから、リスク管理として必携かなと。

    2018/06/02 リンク

    その他
    sanui0822
    sanui0822 これは山に登る前に必ず知っておきたい情報でゲソ。

    2018/06/02 リンク

    その他
    Hatenow
    Hatenow カナダの人里離れた奥地を一週間ほど単独行した時、ガーミンの防水GPS+太陽電池充電器+エネループが生命線だったなー。

    2018/06/02 リンク

    その他
    gui1
    gui1 精度の問題がなあ。グーグルさんによるとわたしは500km離れた岡山県に毎日徒歩で通っていることになってるんだが、なぜなんだぜ(´・ω・`)

    2018/06/02 リンク

    その他
    new3
    new3 スマホGPSで事故は減らせるだろうけど、結局は"・紙の地図とコンパスも持ち歩く。"を守る人や他で言われているように"登山届をちゃんと出す"を低山でも徹底して非常食や防寒具もちゃんと持つ人増えないと効果は薄い

    2018/06/02 リンク

    その他
    meeyar
    meeyar そこまでやるならGPS機器単体にした方がいいと思う。GPSで電波拾いつつ救援連絡の通話してる最中に切れた、とかになりそう/GPSや地図を「正しく」読めない人が登山したがる印象。

    2018/06/02 リンク

    その他
    gnety
    gnety 圏外だとGPSつかむのに2,3分かかるので使えないと思いがち

    2018/06/02 リンク

    その他
    kitaj
    kitaj 「モンブランの山頂でモンブランを持つ松本圭司さん」のインパクト

    2018/06/02 リンク

    その他
    kenchan3
    kenchan3 モンブランの絵はdpzの記事 http://portal.nifty.com/kiji-smp/140729164728_1.htm

    2018/06/02 リンク

    その他
    kds1256
    kds1256 そう思うのでスマホは防水機能が必須だと考えてる。

    2018/06/02 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「スマホのGPSで山の事故は減らせる」五頭連山の遭難を受けてアプリ開発者が訴える

    ハフポスト日版ニュースエディター。 関心分野は医療、介護、性について、選択的夫婦別姓、動物など。...

    ブックマークしたユーザー

    • jme198882019/07/13 jme19888
    • kurumecco3422018/07/15 kurumecco342
    • efefq2018/06/21 efefq
    • sawarabi01302018/06/12 sawarabi0130
    • nekotuna2018/06/06 nekotuna
    • torus12018/06/06 torus1
    • shinagaki2018/06/05 shinagaki
    • gggsck2018/06/04 gggsck
    • iasna2018/06/04 iasna
    • froggygreen23552018/06/04 froggygreen2355
    • masahiro10212018/06/03 masahiro1021
    • TERMINATOR_T8002018/06/03 TERMINATOR_T800
    • gurutakezawa2018/06/03 gurutakezawa
    • dgwingtong2018/06/03 dgwingtong
    • zakkicho2018/06/03 zakkicho
    • semimaruclimb2018/06/03 semimaruclimb
    • achakeym2018/06/03 achakeym
    • nankichi2018/06/03 nankichi
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事