記事へのコメント24

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    digima
    digima Yahooにとっては良い買い物なのかなぁ・・・

    2016/06/10 リンク

    その他
    royaltouch1297
    royaltouch1297 なんか最近オレがメインで使ってるところが次々と買収されてるな。ハピタスがe-bookに買われたと思ったら今度はさらにYahooに買われるとか。1000冊以上買ってるので行く先は気になるなぁ。

    2016/06/10 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one 『ヤフーはYahoo!ブックストアの運営をイーブックに委託』…電書事業としてはむしろeBookの方が中心になるのか?

    2016/06/10 リンク

    その他
    jingi469
    jingi469 『ヤフーはYahoo!ブックストアの運営をイーブックに委託。将来のサービス統合も検討』 微妙な品揃えの月額読み放題サービス強化なんかもありそう。

    2016/06/10 リンク

    その他
    satomi_hanten
    satomi_hanten Tポイント化すると実質的な還元率は下がるのはbookliveで経験済みなので本当にやめて欲しい。ebjの独自性(小学館のコネとか)が消えないと良いけど、悪い展開しか予想できなくて本当にイヤ最悪

    2016/06/10 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou これで日本発の電子屋は、凸版/Yahoo!/ebj!/TSUTAYA/BL!連合と、DNP/honto/docomo連合と、SONY/紀伊國屋/KDDI連合…にみえるが、いま一番伸びているプレイヤーはケータイコンテンツ系の文脈をもった層なわけで、さてどうなる。

    2016/06/10 リンク

    その他
    ume-y
    ume-y マジすか。ポイントをTポイントにされるといやだな。

    2016/06/10 リンク

    その他
    tailtame
    tailtame Yahooも電子書籍あるからな。どうなるのかな。ebookjapanは独自で古い作品の電子書籍作ってくれてたのでありがたい存在( http://bookwalker.jp/company/452/eBookJapan-Plus/

    2016/06/10 リンク

    その他
    akulog
    akulog ヘビーユーザーなんだがどうなるんだろ。。。

    2016/06/10 リンク

    その他
    Gonzoo
    Gonzoo クックパッドが出資したり人出したりしてたと思うけど、手放していくのかな

    2016/06/10 リンク

    その他
    air7743
    air7743 マジかよ利用やめたくなってきた

    2016/06/10 リンク

    その他
    nlogn
    nlogn 解約すると全部消えちゃうんだよな。Calibre で吸い上げられないのかな。

    2016/06/10 リンク

    その他
    pasokichi
    pasokichi Yahoo!のもともとの電子書籍事業と統合するかもなんだね

    2016/06/10 リンク

    その他
    momyami291
    momyami291 Yahoo!か。意外だった。

    2016/06/10 リンク

    その他
    yo4ma3
    yo4ma3 おー!

    2016/06/09 リンク

    その他
    kyukyunyorituryo
    kyukyunyorituryo 「Tポイントがつきます」とならなければいいが

    2016/06/09 リンク

    その他
    yaruki
    yaruki 長い間使ってきたのでなんかやだなぁ…

    2016/06/09 リンク

    その他
    masafiro1986
    masafiro1986 電子書籍の不安点はサービスの継続性とかだと思うので、大手が買ってくれたことは安定と見て良いのか。はたまた収益の見込みなしと判断されればすぐに切り捨てられるかも分からんね。

    2016/06/09 リンク

    その他
    etr
    etr Yahoo!プレミアム入ってたら優待あるんだったら,プレミアムに復活してもいいかな。

    2016/06/09 リンク

    その他
    toshi20
    toshi20 げげ!俺、漫画関連の電子書籍はebookjapan で買ってるので、影響出ないといいけど。

    2016/06/09 リンク

    その他
    yas-mal
    yas-mal eBookJapanの独自性が失われないかは気になるが、財務が安定するのは良いことか。

    2016/06/09 リンク

    その他
    minonet
    minonet ヤフー、「eBookJapan」運営会社をTOBで子会社化へ ヤフーは電子書籍ストアを運営するイーブックイニシアティブジャパンを子会社化する。

    2016/06/09 リンク

    その他
    AKIYOSHI
    AKIYOSHI KOBOを殺しにきたか?

    2016/06/09 リンク

    その他
    sotokichi
    sotokichi お!

    2016/06/09 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ヤフー、「eBookJapan」運営会社をTOBで子会社化へ

    ヤフーは6月9日、電子書籍ストアを運営するイーブックイニシアティブジャパン(東証1部)を株式公開買い...

    ブックマークしたユーザー

    • guzegigo2016/09/24 guzegigo
    • hinorenu2016/09/07 hinorenu
    • osseme2016/08/04 osseme
    • gezoteuha2016/07/22 gezoteuha
    • kitotozu2016/07/20 kitotozu
    • kotaraha2016/07/19 kotaraha
    • renya2016/07/11 renya
    • giupisi2016/07/07 giupisi
    • naziyoshi2016/06/21 naziyoshi
    • cloverleaf242016/06/15 cloverleaf24
    • abebe7772016/06/12 abebe777
    • curion2016/06/11 curion
    • oyutunu2016/06/10 oyutunu
    • abekeisuke19762016/06/10 abekeisuke1976
    • beembox2016/06/10 beembox
    • digima2016/06/10 digima
    • royaltouch12972016/06/10 royaltouch1297
    • deep_one2016/06/10 deep_one
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事