記事へのコメント59

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    buu
    buu 議論って言ったって、事前通告があって、官僚が答弁を書いて、政治家がそれを読んでいるんだから、大多数はヤジを飛ばす以外何もやってないわけで、Twitterで中継するなら少しは役に立つだろう。

    2020/04/10 リンク

    その他
    diveintounlimit
    diveintounlimit リンク先のニュース見た。このレベルなら、内容も集約されてるしとても良いんじゃなかろうか。一瞬国会中に議論も聞かずにダラダラ下らんツイート流してるのを想像した。煽り記事。結論としては「いいぞもっとやれ」

    2010/01/29 リンク

    その他
    castle
    castle 「1月25日、みんなの党の柿沢未途衆院議員(@310kakizawa)がTwitterで衆院予算委員会理事会の様子をリポート」「理事会はマスコミにも非公開で本人は発言権のない陪席で参加」「民主党の逢坂誠二衆院議員(@seiji_ohsaka)も」

    2010/01/28 リンク

    その他
    makotonoworld
    makotonoworld 政治家は10名ほどフォローしているが、リアルタイムかつ本人からの生情報はとても面白い!

    2010/01/28 リンク

    その他
    minelayer
    minelayer とりあえず国会中継自体はネットで見れるよね : http://www.shugiintv.go.jp/jp/

    2010/01/28 リンク

    その他
    girled
    girled 試みとしてはおもしろいと思うけど議員さん本人は内容に集中して欲しいよなあと思う。国会中継自体をストリーミングメディアと連携してネットで見られるようにするのはいいと思うなあ。

    2010/01/28 リンク

    その他
    himagine_no9
    himagine_no9 ↓こんだけブクマした人たちの中で、どれくらいが国会審議がネット中継されてる事実を知っているのだろう? どれくらいが、Twitter中継がノートPCで議事を記録することの延長だと知っているのだろう?

    2010/01/28 リンク

    その他
    yosh0419
    yosh0419 学生さんだって授業中に携帯やってたら先生に怒られるよ.委員会に理事として出席して議事に集中してないってどういうことよ.会議が集中するに足らないなら,出席者が議事運営を改善せずして誰が良くするのさ

    2010/01/28 リンク

    その他
    gabari
    gabari 両立できるならやって欲しい、に一票。メールチェックしながら卒論発表聞いて発表終わったら的確な質問投げてくる大学教授とかいたし、いるところにはいる。

    2010/01/27 リンク

    その他
    bb_river
    bb_river 中継なら電波メディアには勝てないのだから、演説のほうがまし

    2010/01/27 リンク

    その他
    nirror
    nirror 一国民としては嬉しいけど、「つぶやくことで国民味方にしたい」ような書き方されてるのが気になる。 #sstart Link:どう思う? Twitter議員の“国会中継” - ITmedia News

    2010/01/27 リンク

    その他
    don_ashill
    don_ashill 議論の内容をPostするんだから、議論に今まで以上に集中しないといけないような。 とはいえ議論をまとめたあとPostするまでの部分は別かなぁ。

    2010/01/27 リンク

    その他
    pasta090
    pasta090 悪貨が良貨を駆逐する、にならなきゃいいけど

    2010/01/27 リンク

    その他
    staticlayer
    staticlayer 居眠りしてるジジイも居るくらいだから全然良い。

    2010/01/27 リンク

    その他
    double-y
    double-y どう思う? Twitter議員の“国会中継” - ITmedia News (71 users)

    2010/01/27 リンク

    その他
    AQM
    AQM 各党「バカはTwitter禁止」にしとかないと失言炎上騒ぎ続出でどうせ定着しない。

    2010/01/27 リンク

    その他
    lvlf
    lvlf 聞く→咀嚼する→持論を織り交ぜつつ公開に差支えない範囲でメモ(ただし140文字以内!)、という流れは、国会という前置きをなくして議論をより深く理解するためのライフハック☆ミって言われたら信じそう

    2010/01/27 リンク

    その他
    You-me
    You-me twitterやりながらでも議論できる人がいるのは確かだけどそういう人は少数派だろうね。なんというか無理に流行についていこうとするな、とだけ。乗るしかないビッグウェーブじゃないよ

    2010/01/27 リンク

    その他
    JULY
    JULY つぶやく議員のリテラシーの問題が大きいかな。つぶやいてもちゃんと議論出来る人はいるだろうし、つぶやいたことで、より深い問題に気づく、となれば良いのだけど、つぶやくので精一杯の人にはやめて欲しい。

    2010/01/27 リンク

    その他
    ProjectK
    ProjectK 「議論に集中して欲しい」という批判は分かるのだが、そもそも今の国会は「議論に集中」できているんだろうか。普通に考えて数百人の集まる会議に議論があるとは思えないのだが・・・。

    2010/01/27 リンク

    その他
    t_43z
    t_43z 別にさ、オープンにするのはいいんだけど、他国の一営利企業のサービスに依存してってのはどうなの

    2010/01/27 リンク

    その他
    ag-commerce
    ag-commerce Twitterを使う国会議員が増えており、「国会にPCを持ち込み、リアルタイムにつぶやく」と宣言する議員も登場。「情報源が増え、画期的」と歓迎する声がある一方で、「議員は議論に集中すべきだ」という批判も起きている

    2010/01/27 リンク

    その他
    qnighy
    qnighy 議員以外がやる

    2010/01/27 リンク

    その他
    llill
    llill 場の中継の強化なら既存枠の強化が筋。内面の中継がされることにつぶやきの意味がある。話はそれから

    2010/01/27 リンク

    その他
    CUTPLAZA-Tomo
    CUTPLAZA-Tomo 居眠り・ヤジよりはいい?程度

    2010/01/27 リンク

    その他
    kagioo2uma
    kagioo2uma もちろん肯定派 TVとかのメディアで全然流してくれない大事な議論を流してくれるから

    2010/01/27 リンク

    その他
    bearide
    bearide ――罵詈雑言が飛び交っていた国会は、タイプ音のみの物静かなものとなった。

    2010/01/27 リンク

    その他
    dagama
    dagama これによって、一人の国会議員の後ろにもっと人間がいる、という実感が出れば、もっとまともに政治できるかなぁ。

    2010/01/27 リンク

    その他
    animate
    animate ウェブサービスって、使ってるつもりが、いつの間にか使われている立場に逆転してるから怖いんだよな

    2010/01/27 リンク

    その他
    Dursan
    Dursan 議員以外、例えば秘書などができるようにもろもろ整備すればよろし。

    2010/01/27 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    どう思う? Twitter議員の“国会中継”

    Twitterを使って情報発信する国会議員が増えている。与野党折衝の現場をほぼリアルタイムに伝える議員や...

    ブックマークしたユーザー

    • buu2020/04/10 buu
    • as365n22010/02/19 as365n2
    • TDA2010/02/06 TDA
    • tohima2010/02/02 tohima
    • tiny-bubbles2010/02/02 tiny-bubbles
    • diveintounlimit2010/01/29 diveintounlimit
    • repunit2010/01/29 repunit
    • castle2010/01/28 castle
    • happymercus2010/01/28 happymercus
    • makotonoworld2010/01/28 makotonoworld
    • minelayer2010/01/28 minelayer
    • girled2010/01/28 girled
    • ilangilang2010/01/28 ilangilang
    • himagine_no92010/01/28 himagine_no9
    • yosh04192010/01/28 yosh0419
    • hokkaido_3822010/01/28 hokkaido_382
    • barnout2010/01/28 barnout
    • k_yamaguchi_5892010/01/28 k_yamaguchi_589
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事