記事へのコメント6

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    brimley3
    brimley3 「レジスタンス(抵抗)の象徴」「反逆者の精神的リーダー」として。←まんまなSWではないのか。デモシーンあったしな。

    2020/01/02 リンク

    その他
    yeenee
    yeenee ジョーカーのカウンセラーを香港政府になぞらえた。"いつまでも耳を傾けないところが似ている"

    2019/11/02 リンク

    その他
    lectro3000
    lectro3000 これ一歩間違えれば中国共産党=正義のバットマンという構図になりかねないので、すごく危険だと思う。どうか香港の人々にはあくまで正義の立ち位置から抗議を続けて欲しい。

    2019/11/02 リンク

    その他
    POGE
    POGE やっぱりこうなるかー/現実にJOKERがいたら大笑いするだろうね。

    2019/11/01 リンク

    その他
    frothmouth
    frothmouth 🤔 う~ん、どういう意味? ”中国の人民解放軍が乗り込んでくる前に、香港版のバットマンが現れてくれることを願う。”

    2019/11/01 リンク

    その他
    KoshianX
    KoshianX まあ偶然にしても絵面が似てたよなあ。そういう意味でもこの作品は見るものを映し出す鏡のような作品なのだよね。作品を語ることが自分を語ることになってしまう。

    2019/11/01 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    『ジョーカー』にヒーローを見始めた香港の若者たち

    悪役ジョーカーは、世界中で抵抗のシンボルになりつつある(写真はボリビアのデモ参加者) Kai Pfaffen...

    ブックマークしたユーザー

    • brimley32020/01/02 brimley3
    • yeenee2019/11/02 yeenee
    • krkw_mshr2019/11/02 krkw_mshr
    • lectro30002019/11/02 lectro3000
    • peppers_white2019/11/01 peppers_white
    • POGE2019/11/01 POGE
    • qrucifix2019/11/01 qrucifix
    • jt_noSke2019/11/01 jt_noSke
    • kybernetes2019/11/01 kybernetes
    • frothmouth2019/11/01 frothmouth
    • ken-ne862019/11/01 ken-ne86
    • andsoatlast2019/11/01 andsoatlast
    • thesecret32019/11/01 thesecret3
    • KoshianX2019/11/01 KoshianX
    • mamma_mia_guangzhou2019/11/01 mamma_mia_guangzhou
    • goodstoriez2019/10/31 goodstoriez
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事