記事へのコメント20

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    daruyanagi
    daruyanagi おれが行くしかないか

    2012/09/21 リンク

    その他
    charlestonblue
    charlestonblue ポスドクの定員増の罠にみんなが気がついただけじゃない。

    2012/08/23 リンク

    その他
    enemyoffreedom
    enemyoffreedom まぁ経済が順調に回っていれば高度な人材ももっと多く必要とされたのだろうけれど

    2012/08/23 リンク

    その他
    synonymous
    synonymous それでも30年前よりは多い。はず。

    2012/08/23 リンク

    その他
    yamadar
    yamadar 教育は将来の国力なので、こういうニュースは頭が痛くなる。

    2012/08/23 リンク

    その他
    RM233
    RM233 東大でも店員割れ→え!!!!! 博士→ですよねー。100人の博士の村はアップデートが必要だ。

    2012/08/22 リンク

    その他
    raitu
    raitu 東大の理学系研究科、博士課程の定員が6年連続定員割れで、しかも05年に比べ21%減ったという話。米中印では理工学の博士号取得者が急増してるのに、と。理由は費用と低就職率。米中印と日本の差は、起業しにくいから?

    2012/08/22 リンク

    その他
    soret
    soret 博士が欲しくないわけじゃないんだよね。会社に入って社会人ドクターで学位を取りたいと言う学生は多い。要するにリスクを取りたくないだけ

    2012/08/22 リンク

    その他
    zakinco
    zakinco 大学で学んだことが企業では評価されない社会を作っておいて何を言っているんだか

    2012/08/22 リンク

    その他
    machida77
    machida77 紙面では専門に特化した人材を作る研究室を批判してリーディング大学院を賛美している。要するに文科省・財界べったりの記事/定員を国が無理に満たそうとしてきた最近の動向についての反省はない

    2012/08/22 リンク

    その他
    kazutaka_ueyama
    kazutaka_ueyama 日経新聞がそういうとこの出身者を率先して雇用すればいいのでは。知的集団の自負があるならこういう出自の人間が増えて困ることはない筈で。

    2012/08/22 リンク

    その他
    blackshadow
    blackshadow 今の理系博士は高確率で奴隷か高学歴ニート化する苦難の道だからしょうがない。さらに3~4割くらい減ったら出口の需給がつりあう適正数に落ち着くよ多分。

    2012/08/22 リンク

    その他
    akehyon
    akehyon 大学院重点化は文科省の失敗だが、その失敗を認めないだけでなく、定員管理の厳格化(ペナルティは交付金削減)という制度で大学を苦しめている

    2012/08/22 リンク

    その他
    geopolitics
    geopolitics 重点化で人数を増やしたけどメリットがないと入学してこない。その埋め合わせに何々(職業)の修士必須とかやるのかな。それより資金を絞ったため論文数が減ったらしいけど。

    2012/08/22 リンク

    その他
    Ivan_Ivanobitch
    Ivan_Ivanobitch 金払って研究するマゾがそんなにいてたまるか。

    2012/08/22 リンク

    その他
    nobuharasawa
    nobuharasawa 理系の博士号は企業に入ってから取るものでは? RT@

    2012/08/22 リンク

    その他
    okemos
    okemos 院に進むのは、東大で自殺、他大の院を薦めるのは殺人幇助、だったけ?そんなことを言われるような状況じゃな。

    2012/08/22 リンク

    その他
    mkusunok
    mkusunok 東大でも定員割れ 知の国際競争、脱落危機 第4部 沈む大学院(1):日本経済新聞 -

    2012/08/21 リンク

    その他
    oxon
    oxon 優秀な学部生とか修士学生の数は限られてるんだから、増やし過ぎちゃった定員を頑張って満たしてもしょうがない気がする。東大は留学生少な過ぎてつまらん。

    2012/08/21 リンク

    その他
    scicom
    scicom 質のせいだけにするんかい…東大でも定員割れ 知の国際競争、脱落危機 第4部 沈む大学院(1) :日本経済新聞

    2012/08/21 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    東大でも定員割れ 知の国際競争、脱落危機 - 日本経済新聞

    「以前とは比べものにならないほど熱心に募集しているのだが……」。物理や化学の研究で世界トップ級の東...

    ブックマークしたユーザー

    • daruyanagi2012/09/21 daruyanagi
    • charlestonblue2012/08/23 charlestonblue
    • enemyoffreedom2012/08/23 enemyoffreedom
    • synonymous2012/08/23 synonymous
    • omega3142012/08/23 omega314
    • yamadar2012/08/23 yamadar
    • kuzekazuhiko2012/08/22 kuzekazuhiko
    • RM2332012/08/22 RM233
    • raitu2012/08/22 raitu
    • soret2012/08/22 soret
    • kitone2012/08/22 kitone
    • redwing41572012/08/22 redwing4157
    • kana3212012/08/22 kana321
    • hyolee22012/08/22 hyolee2
    • moilin2012/08/22 moilin
    • b01012012/08/22 b0101
    • zakinco2012/08/22 zakinco
    • machida772012/08/22 machida77
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事