記事へのコメント42

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    monochrome_K2
    monochrome_K2 中古市場が活況になるのは良いけどそうであればメーカーがある程度アップデートを保証しないと話にならない。iPhoneはその点問題ないけど日本のメーカーは機種を絞るなど売り方を変えないとまずいと思う

    2015/12/27 リンク

    その他
    Blue-Period
    Blue-Period Xperiaの値上げはガンガン進行中。ついでにEOS 5D MarkIIIは何年待てば値下がりするんだ?

    2015/12/26 リンク

    その他
    hhungry
    hhungry PCより高い商品をコロコロ買い換えるのが異常。

    2015/12/26 リンク

    その他
    a_sue
    a_sue 中古市場が活性化して、新製品は開発されない未来がくるのだ。そして何もかもなくなる。

    2015/12/26 リンク

    その他
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 賢い消費者が中古スマホに。

    2015/12/26 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 中古市場が本当に十分に活性化したら、自動車のように下取り前提の残高設定型ローンみたいなものも出てくるわけで、一概にこういう話にはならんと思うけど。

    2015/12/25 リンク

    その他
    zilog80
    zilog80 来年のスマホの主戦場は1万円代でよろしく。

    2015/12/25 リンク

    その他
    toaruR
    toaruR 見えた(´-`)今度は本体ローンに2年間無料SIMが付いてくるんだ!んで月々8千円

    2015/12/25 リンク

    その他
    rider250
    rider250 スマホはバカ高い。まあPCが異常に安くなったと言えないこともないがタッチ可能IPS液晶10インチ以上、CPUはCore i3、SSD128GBに802.11acなんてスペックのPCがスマホより安く買えるなんて現代はどう考えてもオカシイだろう。

    2015/12/25 リンク

    その他
    komochishisyamo
    komochishisyamo 大体がだ、LINEとLINEゲーム、或いはツイッター、写メ、音楽聴くくらいしか使わんのにiPhoneばっかっておかしいだろ?と。

    2015/12/25 リンク

    その他
    acealpha
    acealpha 中古が安かったのはただで仕入れて売上あげてたからで高くなったら中古も出回らないよ

    2015/12/25 リンク

    その他
    Hiro0138
    Hiro0138 来年末くらいに中古スマホが危険とかいう記事を書きまくるに1ジンバブエ元

    2015/12/25 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2015/12/25 リンク

    その他
    tanakamak
    tanakamak スマホは高かねー

    2015/12/25 リンク

    その他
    a-style
    a-style 中古PCがさほど流行しなかったように、中古スマホも現状の市場規模くらいだろうなあ。

    2015/12/25 リンク

    その他
    syuu1228
    syuu1228 中古のiPhone/大手Androidより格安端末に流れるんじゃないのかなぁ:2016年からスマホは「高値」の花 中古市場に脚光:日本経済新聞

    2015/12/25 リンク

    その他
    tzk2106
    tzk2106 日経の任天堂嫌いと携帯メーカー嫌いは何故なのか。親でも殺されたのかな。

    2015/12/25 リンク

    その他
    tmurakam
    tmurakam 端末ベンダーは辛くなるな

    2015/12/25 リンク

    その他
    REV
    REV 初夏には、37000円の値段まで下がったZ3 compactの未使用白ロム、今では54000円程度に上昇中 / Freetelなら、一万円台から。一台くらい欲しい。みやびちゃんぷりちー ←それは違う

    2015/12/25 リンク

    その他
    YarmUI
    YarmUI 2年立たずにソフトウェア・アップデートやめるくせに・・・ "数年前に出た中古端末でも性能面では十分に実用的"

    2015/12/25 リンク

    その他
    yogasa
    yogasa イマドキはミッドレンジ帯のでええやん?

    2015/12/25 リンク

    その他
    AKIMOTO
    AKIMOTO 前にもこんなことなかったっけ。で実際には何も変わらなかった

    2015/12/25 リンク

    その他
    YukeSkywalker
    YukeSkywalker もう1万円台でスマホ買える時代やからなぁ。

    2015/12/25 リンク

    その他
    mark_brown
    mark_brown 通信費(端末代込み)が端末代分下がって端末代が発生するだけで実質料金は変わらない。実質、実質、実質…

    2015/12/25 リンク

    その他
    jt_noSke
    jt_noSke 高値になったかね

    2015/12/25 リンク

    その他
    sakidatsumono
    sakidatsumono 赤ロム売るってアリかよ

    2015/12/25 リンク

    その他
    checheche0520
    checheche0520 2年毎にiPhone買い換えてきたけど、劇的な変化もなさそうだし、そろそろ3年使う前提でいい気がしてる。てか、そもそもAppleやスマホ自体がイケテナイものになる可能性も充分考えられるもんなぁ。

    2015/12/25 リンク

    その他
    sisya
    sisya 既にスマートフォンの低価格化は進んでいるので、中古品がベストとなる層は少ないまま終わってしまいそうな印象。むしろiPhoneの強制的な寡占状態が解除されていくのではないかと思う。

    2015/12/25 リンク

    その他
    shukaido170
    shukaido170 最も利するのはASUSなのでは。

    2015/12/25 リンク

    その他
    kuro_pp
    kuro_pp 高嶺の花になるのはiPhoneやね。Apple一強が崩れて低価格帯が普及する、それはそれで面白そうではあるが。

    2015/12/25 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    2016年からスマホは「高値」の花 中古市場に脚光 ジャーナリスト 石川 温 - 日本経済新聞

    2016年は中古スマートフォン(スマホ)に対する注目度が高まりそうだ。先週とりまとめたばかりの携帯電...

    ブックマークしたユーザー

    • maple_magician2016/02/15 maple_magician
    • akakiTysqe2016/01/02 akakiTysqe
    • monochrome_K22015/12/27 monochrome_K2
    • reds_akaki2015/12/26 reds_akaki
    • FFF2015/12/26 FFF
    • Blue-Period2015/12/26 Blue-Period
    • hhungry2015/12/26 hhungry
    • ynabokun2015/12/26 ynabokun
    • nstrkd2015/12/26 nstrkd
    • a_sue2015/12/26 a_sue
    • LQL2015/12/26 LQL
    • mjtai2015/12/26 mjtai
    • SasakiTakahiro2015/12/26 SasakiTakahiro
    • batta2015/12/26 batta
    • TakamoriTarou2015/12/25 TakamoriTarou
    • ksk1304212015/12/25 ksk130421
    • kankulogue2015/12/25 kankulogue
    • tanusai2015/12/25 tanusai
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事