記事へのコメント49

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    ysync
    ysync その時代の最先端の人と出会えれば、多少なりとも貢献できんじゃね?

    2017/04/09 リンク

    その他
    hirotsugun
    hirotsugun ロープのくくり方とかはたまに役立つから覚えといてよかった。

    2017/04/09 リンク

    その他
    ga_kun
    ga_kun この手の問題を考えるには他に『魔法の世紀』と『この世界が消えたあとの科学文明のつくりかた』を推したい。

    2017/04/09 リンク

    その他
    mouseion
    mouseion 仁とかみたいに医者であるとか柔剣道の有段者なら使い道はあるだろうけど、武士の時代に学問を収めた所で何が出来るでもない。但し、算数、算術が出来るならかなり重宝されただろう事は察しが付く。

    2017/04/09 リンク

    その他
    myogab
    myogab 言語の問題が無いと仮定しても、周りの人間をエスパーか何かと勘違いするほどに、どこで意志疎通ができているか判らないだろうなあ…。

    2017/04/08 リンク

    その他
    konekonekoneko
    konekonekoneko 余裕で使える人間になれるよ。

    2017/04/08 リンク

    その他
    sokonukikuri
    sokonukikuri 知識があっても技術を持っていないし、道具もないから使えなさそう…。

    2017/04/08 リンク

    その他
    Mofuyuki
    Mofuyuki いわざるぉ

    2017/04/08 リンク

    その他
    t-tanaka
    t-tanaka 200年前というとドルトンの原子仮説は出たけど原子の概念は確立してない頃。普通の高校化学の知識があれば,メンデレーエフの先を越せるぞ。

    2017/04/08 リンク

    その他
    kenjou
    kenjou 200年も前だと、同じ日本でもまず言葉がほとんど通じませんね。現代で使われている概念はほとんど存在していないし、共通語もありませんし。タイムスリップものはみな、そのあたりの整合性が皆無なのが残念です。

    2017/04/08 リンク

    その他
    danboard_twins
    danboard_twins 薪割れないカマド使えない畝作れない天秤棒担げないマスで計算出来ない尺貫法分からない…完全に使えない人だ。それにしても、「現代の科学技術を知悉してない」時点で現代に居ながら脳は過去のまま。無能感すごい

    2017/04/08 リンク

    その他
    chess-news
    chess-news "私がかなたを見渡せたのだとしたら、それはひとえに巨人の肩の上に乗っていたからです。"

    2017/04/08 リンク

    その他
    LawNeet
    LawNeet 200年前のフランスで現在の民法学の話をしたらそれはそれは喜ばれると思われるが、フランス貴族が一般人の法律論に耳を貸さない問題

    2017/04/08 リンク

    その他
    kemononeko
    kemononeko ディスカバリーチャンネルの全裸サバイバル生活でも原地の生成物を加工するより、人間社会の漂流物を流用したほうが生活しやすかったな。

    2017/04/08 リンク

    その他
    kaanjun
    kaanjun 「言わざるおえません」に限らず、日本語が全体的にひどい。もうすこし「てにをは」に気をつかったり、主述がねじれてないか確かめたりできないものか。

    2017/04/08 リンク

    その他
    kichine
    kichine 歌がうまいとか手品ができる、の方が生きるのに役立ちそう。

    2017/04/08 リンク

    その他
    ippeichangg
    ippeichangg 言わざる追えません なのかな?

    2017/04/08 リンク

    その他
    perl-o-pal
    perl-o-pal 仮に今宇宙人がUFOでやってきて「これ原理は知らんけど反重力で動いてるんすよ」と言えば、人類は反重力エンジンを開発しちゃうと思う。知識は光なんですよね。

    2017/04/08 リンク

    その他
    mui03
    mui03 読書メモ

    2017/04/08 リンク

    その他
    kirifue
    kirifue 『北斗の拳』にしても『ウォーキング・デッド』にしても、一度失われた文明は元には戻せそうもない。無能&生きるので精一杯。タイムスリップでも有効なのはせいぜい一芸くらいか #科学

    2017/04/08 リンク

    その他
    Kmusiclife
    Kmusiclife 時代を作る人全員が使えないという話しになる。農だな。農。論議にならなかったりするのこテーマ。

    2017/04/08 リンク

    その他
    testwatanabe
    testwatanabe 体が資本、鍛えよう/もっと浅い時代に関して良く考える、今の記憶があればgoogleやmicrosoft、facebook、apple、yahoo、楽天、Lineが作れるかなど。結局知っていても作れない。作れても今の位置までもっていけない。

    2017/04/08 リンク

    その他
    monobako2
    monobako2 屋敷に閉じ込められて持ってる知識全てを幕府に吸い取られるだけだぞ

    2017/04/08 リンク

    その他
    leb
    leb 常にこういう妄想してるから、科学や工学を広く学びながら自動車のエンジニアやってる。200年前だと、うろ覚えでも高校で習う光電効果とか半導体の基礎とか教えるだけでも重宝されそう

    2017/04/08 リンク

    その他
    keren71
    keren71 本がきになる

    2017/04/08 リンク

    その他
    ssids
    ssids まずは磁石と銅線、話はそれからだ

    2017/04/08 リンク

    その他
    muchonov
    muchonov 200年前って自然科学的にはもう立派に成熟期 http://www.sci-museum.kita.osaka.jp/~kazu/world/w-nenpyo.html なので、現代人がうろ覚えの科学・工学・農学的知識を披露して「スゲー!」って驚かれるにはもっと遡らないと無理と思う

    2017/04/08 リンク

    その他
    hyujico
    hyujico うちの会社も似たようなとこある。システムが止まったから見積書を作れませんって言う営業マン。システムがない時代は普通に作ってたのに。効率化のためのシステムが、システムの使い方しか知らない人を量産する

    2017/04/08 リンク

    その他
    turanukimaru
    turanukimaru 手洗い・煮沸消毒が発見されてからまだ200年経っていない。200年前の社会に貢献できることなんていくらでもある。当たり前すぎて忘れているだけで我々は日々科学を実践している。

    2017/04/08 リンク

    その他
    greenbuddha138
    greenbuddha138 人類としては技術的に拡張したが個人は拡張していない。物や知識は身につくけど。食べないでー!

    2017/04/08 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    200年前にタイムスリップしたら、自分は「使える人間」なのか? 知識について考える。 トーマス・トウェイツ『ゼロからトースターを作ってみた結果』を読んで。 - オニテンの読書会

    もし200年前にタイムスリップしたら、自分はその時代の人々に有用な情報を与えることができるのだろうか...

    ブックマークしたユーザー

    • mekanical2017/05/03 mekanical
    • fukudamasa092017/04/13 fukudamasa09
    • lEDfm4UE2017/04/09 lEDfm4UE
    • nagaichi2017/04/09 nagaichi
    • TERMINATOR_T8002017/04/09 TERMINATOR_T800
    • suika02017/04/09 suika0
    • ysync2017/04/09 ysync
    • hirotsugun2017/04/09 hirotsugun
    • sonodari4652017/04/09 sonodari465
    • bayan2017/04/09 bayan
    • coco59592017/04/09 coco5959
    • ga_kun2017/04/09 ga_kun
    • mouseion2017/04/09 mouseion
    • akihiko8102017/04/09 akihiko810
    • youchan402017/04/08 youchan40
    • myogab2017/04/08 myogab
    • amy3852017/04/08 amy385
    • uimn2017/04/08 uimn
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事