記事へのコメント6

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    tacticsogresuki
    tacticsogresuki 玉川降板の話は政治的なものではなく、スポンサー対応だからだろう。玉川のこれまでの政治的な放言を考えたら自明の事。スポンサーに唾吐く人間が降板なんて普通。政治に絡めるコメントをする人間が愚か。

    2022/11/03 リンク

    その他
    hana3hana
    hana3hana 電通の前に“政治的意図がにおわないように、それは制作者としては考えますよ”と発言したことが問題なんだけどね。政治的意図がバレないように放送してきたことをバラしちゃったんだからね

    2022/10/26 リンク

    その他
    ustam
    ustam 玉川市程度の失言で降板というなら、全国の自民党議員(国・都道府県・市町村議会)の2/3は辞任しないといけなくなるよね?

    2022/10/25 リンク

    その他
    usuzumineko
    usuzumineko 産経新聞は国民の60%が妥当だと思ってない国葬をたかだかテレビ局の社員の事実誤認の発言で有耶無耶にしたいと取った。いまだに国葬の評価は低いのにこの社員の失言で何か変わるか?なぁサンケイよ

    2022/10/25 リンク

    その他
    atashi9
    atashi9 詭弁っぽい

    2022/10/25 リンク

    その他
    lungta
    lungta 引っ張るねえ

    2022/10/25 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    玉川氏の発言は「国葬を論評」 テレ朝社長が強調

    テレビ朝日の篠塚浩社長は25日の定例会見で、情報番組「羽鳥慎一モーニングショー」で同局社員の玉川...

    ブックマークしたユーザー

    • tacticsogresuki2022/11/03 tacticsogresuki
    • hana3hana2022/10/26 hana3hana
    • kechack2022/10/26 kechack
    • andsoatlast2022/10/26 andsoatlast
    • ustam2022/10/25 ustam
    • usuzumineko2022/10/25 usuzumineko
    • atashi92022/10/25 atashi9
    • lungta2022/10/25 lungta
    • repunit2022/10/25 repunit
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事