記事へのコメント6

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    taskapremium
    taskapremium 北京のAIIB本部の人員は日本なら地銀にも及ばぬ100人ほどの陣容。ADBが職員数千人で融資審査を独自に行うのとは対照的だ。しかも中国側は、鳩山由紀夫元首相をAIIBの顧問役に就任させたことが“逆効果”にな>

    2017/06/22 リンク

    その他
    Gim
    Gim 中国「中華版東京銀行に投資ヨロ」、日本「ODA返済もまだだろ、寝言は寝て言え」

    2017/06/18 リンク

    その他
    legoboku
    legoboku “「信用力の高い日米が参加して初めて、アジア開発銀行(ADB)や世銀のような最上位の格付けが得られる上、ODA(政府開発援助)の長年にわたる実績を使わなければ途上国支援は“絵に描いた餅”」”

    2017/06/18 リンク

    その他
    unijam
    unijam “インフラ建設で1件当たり数千億円の投融資を行うには国際金融市場で債券を発行し、民間資金も調達する必要がある。だが、AIIBは債券の「格付け」がなおも得られず、「ジャンク(くず)債券」扱い”

    2017/06/18 リンク

    その他
    Ereni
    Ereni 『しかも中国側は、鳩山由紀夫元首相をAIIBの顧問役に就任させたことが“逆効果”になっていることに気づいていない』

    2017/06/18 リンク

    その他
    littleumbrellas
    littleumbrellas 鳩山が関わってる限り日本が参加するのは無理なのでは?

    2017/06/18 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    【AIIB年次総会】交錯する各国の思惑 「くず債券」扱いのまま、信用獲得へ日米参加が必須(1/3ページ)

    記者会見したアジアインフラ投資銀行(AIIB)の金立群総裁(左から2人目)=17日、韓国・済州島...

    ブックマークしたユーザー

    • taskapremium2017/06/22 taskapremium
    • nice_takenoco2017/06/19 nice_takenoco
    • thesecret32017/06/19 thesecret3
    • Gim2017/06/18 Gim
    • legoboku2017/06/18 legoboku
    • unijam2017/06/18 unijam
    • Ereni2017/06/18 Ereni
    • tsutsumi1542017/06/18 tsutsumi154
    • Hige23232017/06/18 Hige2323
    • littleumbrellas2017/06/18 littleumbrellas
    • advblog2017/06/17 advblog
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事