記事へのコメント56

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    corydalis
    corydalis なんかホント馬鹿※バッカって感じ。日銀のサイトには日銀の役割は物価の安定と書いてあったと思うんだが、今は違うの?って感じwww。

    2023/09/26 リンク

    その他
    Midas
    Midas (承前)これ。ここでもコロっと騙されてるひとがムリめな擁護を繰り広げてるが「やがて物価上昇を補って十分な賃金増額が実現する」はあのトリクルダウン(まずは金持ちが豊かになればみんな豊かになる)と同じデタラメ

    2023/09/26 リンク

    その他
    You-me
    You-me これはもうシンプルに「庶民の財布を金融政策でどうこうしようというのが間違いです」(きっぱり 庶民の財布が苦しいなら賃金上げろと叫ぶべきなのよ。為替の是正でどうにかなると思うのは270%間違い

    2023/09/25 リンク

    その他
    miruto
    miruto 日銀が金融引締をすれば円安は止まるかもしれないけど、経済が悪くなるから反対だわ!それよりも減税!消費税率を下げることこそ一番の経済対策。

    2023/09/24 リンク

    その他
    Andrion
    Andrion 責任を取るべき黒田は逃げ切り、植田はやれることなく、頼りの自民党は増税議論。終わったな

    2023/09/23 リンク

    その他
    ys0000
    ys0000 アメリカの高金利も長くは続かないと思ってるからいいけど、もう一発為替介入しとこうぜ。

    2023/09/23 リンク

    その他
    limit90
    limit90 本来なら通貨の番人である日銀が引き締めるべきなのだがそれはそれで経済が大変な事になるので貧乏くじをひいた植田総裁には同情的にならざるを得ない。つくづく安倍、黒田はうまいタイミングで逃げ切ったなと

    2023/09/23 リンク

    その他
    daruism
    daruism 日銀法の物価の安定は目先の物価の安定じゃないぞ。金融政策は影響出るまで時間かかるし、ある程度の時間軸で見るのが大前提

    2023/09/23 リンク

    その他
    hat_24ckg
    hat_24ckg 批判すべきは財政引き締め(増税や負担増と予算圧縮)に勤しむ政府と財務省。日銀ではない

    2023/09/23 リンク

    その他
    magnitude99
    magnitude99 給与所得以外に株の配当や売却益等含め総所得が1億円を超えると、分離課税等で「実質負担率」は逆転軽減。租税特別措置やタックスヘイブン等巧妙な仕組で富裕層は増々負担が軽減。今日も99%層は不勉強でお人好し。

    2023/09/23 リンク

    その他
    shenlong
    shenlong とりあえず国民にも配ればいいのでは

    2023/09/23 リンク

    その他
    spark7
    spark7 前任の黒田のときから、企業の賃上げありきな話しとるね。態度は一貫してるが、笛吹いても踊ってもらえずなのに踊る前提の策を出し続けるのはどうなの。匙投げてんのかねhttps://www.boj.or.jp/mopo/mpmdeci/mpr_2023/k230922a.pdf

    2023/09/23 リンク

    その他
    ztlzpd
    ztlzpd 東京新聞や立憲民主党の枝野が金融引き締めをしない日銀が悪いと、減税をしない財務省と政府アシストしても騙されない人が増えてきた。

    2023/09/23 リンク

    その他
    hatehenseifu
    hatehenseifu いまさら金融緩和を止めるわけにもいかず。ま、政府が無能で無策のうえに、まだ増税だとぬかす始末だし。

    2023/09/23 リンク

    その他
    yoko-hirom
    yoko-hirom 日本銀行法 第二条『(略)物価の安定を図ることを通じて国民経済の健全な発展に資することをもって、その理念とする』。なお,日銀法に「一過性の物価高は無視」を義務付けた条文は見当たらない。

    2023/09/23 リンク

    その他
    daibutsuda
    daibutsuda 一ドル80円のときと同じ金利じゃそりゃ仕事してないと言われてもしょうがないやろ。

    2023/09/23 リンク

    その他
    s_rsak
    s_rsak 景気が悪い状態が続いているので金融緩和を継続しなきゃ、さらに酷くなる。減税を行わない政府に問題があるわ。

    2023/09/23 リンク

    その他
    howlingpot
    howlingpot 日銀法を誤解したブコメがあるけど、例えば悪天候で野菜の値段が2倍になった場合、翌年また悪天候でもインフレ率は0%、平年並みなら-50%になる。金融政策はタイムラグがあるから一過性の物価高は無視するのが法的義務

    2023/09/23 リンク

    その他
    evolist
    evolist 円安は支配者の意図。国民生活なんてのは表向き言ってるだけ

    2023/09/23 リンク

    その他
    kenjou
    kenjou 金利を1%にもできないってどういう経済なんだ。日銀は政策の一翼を担っているのだから批判するのは別におかしくない。本体は政府だが。

    2023/09/23 リンク

    その他
    seki_syo
    seki_syo 生活は苦しい。だから不満の矛先は日銀に向かう(場合もある)けど、ある人は責任は政府にあるという。またある人は責任は経営者にあるという。どうせ経営者に聞けば責任は別にあるという。堂々巡りとはこのこと

    2023/09/23 リンク

    その他
    lont_in
    lont_in 今回の会見で賃上げを伴わないと金融引き締めはしないと熱弁していてすごく好感持てたな。貧困層ほどこの人を応援しないといけないのに左派いつもこの論調

    2023/09/23 リンク

    その他
    yamatedolphin
    yamatedolphin アベガーがなんか言ってるけどインフレの原因はコロナとコロナ対策。コロナ前は、いつまで経っても物価上がらないってアベノミクス批判して、物価が上がったらアベノミクスのせいと批判する。何でもアベのせいは楽だ

    2023/09/23 リンク

    その他
    sirotar
    sirotar 物価対策が政府の仕事とか言ってる無知が人気コメかぁ。日銀の一番の仕事は物価と金融システムの安定なのになぁ。https://www.boj.or.jp/about/education/oshiete/outline/a01.htm

    2023/09/23 リンク

    その他
    tpxyid45i
    tpxyid45i 食品消費税ゼロに賛成だ。なんで食べ物買うのに罰を受けないといけないの?

    2023/09/23 リンク

    その他
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 「物価と賃金が両方上がったら、金融引き締めて始めるけど、物価高だけならやらない」という、古典落語『円安こわい』

    2023/09/23 リンク

    その他
    TANAKASATOU
    TANAKASATOU 金利上げろほざく知恵遅れは勝手に高金利先に借り換えしてろ、マスゴミが20年連続成長率マイナスでマスゴミの生活やマスゴミの負担を国民に変えて代弁ほざくな

    2023/09/23 リンク

    その他
    NEXTAltair
    NEXTAltair https://www.fsa.go.jp/p_mof/singikai/kinyusei/tosin/1a601f3.htm 日本銀行の金融政策(通貨及び金融の調節)の最も重要な目的は「物価の安定」を図ることにある。/明確に嘘がトップって、あまりに自信満々だから日銀は違うのかと調べた

    2023/09/23 リンク

    その他
    auto_chan
    auto_chan それ政府に言ってくれって植田もげんなりしてるよ。いま国民生活を考えてないのは岸田。米みてわかるようにコストプッシュ供給要因のインフレに金融政策の効果は限定的。ポンコツメディアはボンクラ政府の尻を叩け!

    2023/09/23 リンク

    その他
    chocolate0521
    chocolate0521 まぁ、昨今の物価高騰は、10年続いているゼロ金利政策が原因ではないよね(´Д`)めう

    2023/09/23 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    日銀への批判急増「国民生活を考えていない」 金融緩和は継続、植田総裁は「家計の負担は認識している」:東京新聞 TOKYO Web

    日銀に対する「現行の金融政策への批判」(金融政策の見直し等を求める声)の声が100件を超えるのは昨年...

    ブックマークしたユーザー

    • corydalis2023/09/26 corydalis
    • Midas2023/09/26 Midas
    • pariscom2023/09/25 pariscom
    • You-me2023/09/25 You-me
    • squeuei2023/09/24 squeuei
    • miruto2023/09/24 miruto
    • mirinha20kara2023/09/24 mirinha20kara
    • Andrion2023/09/23 Andrion
    • ht_s2023/09/23 ht_s
    • ys00002023/09/23 ys0000
    • limit902023/09/23 limit90
    • daruism2023/09/23 daruism
    • y_noz2023/09/23 y_noz
    • tatatayou2023/09/23 tatatayou
    • hat_24ckg2023/09/23 hat_24ckg
    • magnitude992023/09/23 magnitude99
    • mventura2023/09/23 mventura
    • shenlong2023/09/23 shenlong
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事