記事へのコメント7

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    cinefuk
    cinefuk 非常食の管理は面倒なのはわかる「午後0時半頃、作並駅に保管していた缶詰パンと飲料水を乗客48人に一つずつ配った。下車した乗客から、缶詰パンの賞味期限が今年3月末だったと電話で指摘された」

    2022/07/16 リンク

    その他
    securecat
    securecat 消費期限じゃないんだし別にいいでしょうが。緊急時なんだし。しかしわざわざ電話したやつマジ暇人

    2022/07/15 リンク

    その他
    mujisoshina
    mujisoshina 缶詰の賞味期限は便宜上設定しているようなもので、缶に問題が無ければ無菌状態に保たれているため数年過ぎていても食べるのは問題ない。それでも賞味期限を付けると他の食品と同様に扱わなければならなくなる。

    2022/07/15 リンク

    その他
    wuzuki
    wuzuki 売り物でもない配給だし、生ものじゃないんだから3ヶ月くらい切れた乾パンなら私は全く気にならないけど、まぁそういうわけにはいかないんだろうな。日本は災害大国だし、非常食は食べ慣れておきたいところ。

    2022/07/15 リンク

    その他
    thbx
    thbx こういうのはさ、緊急時だからいいと思うんですよ。嫌なら食べなきゃいいだけ。賞味期限は美味しく食べられる期限であって、三ヶ月過ぎようが実際は長く消費できるわけ。消費期限との違いを認識してよ。

    2022/07/15 リンク

    その他
    ROYGB
    ROYGB 期限切れじゃない方がいいけど、賞味であるなら期限が過ぎても食べられないわけではないような。

    2022/07/15 リンク

    その他
    youhateme
    youhateme 賞味期限から三年経過したアンチョビの缶詰をどう食べるか検索中。

    2022/07/14 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    賞味期限切れのパン、大雨で缶詰めの乗客に配布…下車した乗客から電話で指摘

    【読売新聞】 JR東日仙台支社は13日、大雨で運転を見合わせた列車内で配布した缶詰パンの賞味期...

    ブックマークしたユーザー

    • cinefuk2022/07/16 cinefuk
    • securecat2022/07/15 securecat
    • mujisoshina2022/07/15 mujisoshina
    • wuzuki2022/07/15 wuzuki
    • thbx2022/07/15 thbx
    • ROYGB2022/07/15 ROYGB
    • andsoatlast2022/07/15 andsoatlast
    • youhateme2022/07/14 youhateme
    • Cat-Tram2022/07/14 Cat-Tram
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事