記事へのコメント6

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    BIFF
    BIFF 反撃能力を持つのは良いと思うけど、それ以上に何千発ミサイルが来ても継戦できるようう自衛隊基地の抗堪性を上げて欲しい。ミサイル攻撃で防空能力を失ったら話にならない。。

    2022/10/12 リンク

    その他
    kabutomutsu
    kabutomutsu 「米国0発」って煽ってくるなあ。地上発射型でないものも含めたらどうなんだろ。

    2022/09/09 リンク

    その他
    quelo4
    quelo4 “政府が導入を決めている長射程巡航ミサイルについて1千発以上の保有検討がわかった。台湾有事も念頭に南西諸島から九州を中心に配備、弾道ミサイルを多数配備する中国との「ミサイル・ギャップ」を埋める”

    2022/08/22 リンク

    その他
    prna79
    prna79 “政府が…長射程巡航ミサイルについて、1000発以上の保有を検討していることがわかった。台湾有事も念頭に、南西諸島から九州を中心に配備し…中国との「ミサイル・ギャップ」を埋める狙いがある。”

    2022/08/21 リンク

    その他
    bn2islander
    bn2islander “中国や北朝鮮は、変則軌道で飛行し迎撃困難な極超音速兵器の開発も進める。自衛隊が迎撃ミサイルだけで対処するのは困難な状況となっている。” イージスアショアというかBMDのプライオリティ落ちてる感じ

    2022/08/21 リンク

    その他
    KoshianX
    KoshianX なんと物々しい……。撃ったら撃つぞというメッセージをそんなにしてまで出さないといけない状況なのか。このへんの脅威について政府がどう考えてるか解説して欲しいものなのだが。

    2022/08/21 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    【独自】長射程巡航ミサイル、1000発以上の保有検討…「反撃能力」の中核に

    【読売新聞】 政府が導入を決めている長射程巡航ミサイルについて、1000発以上の保有を検討してい...

    ブックマークしたユーザー

    • repunit2023/02/19 repunit
    • BIFF2022/10/12 BIFF
    • goat_zzz2022/09/22 goat_zzz
    • kabutomutsu2022/09/09 kabutomutsu
    • sc3wp06ga2022/08/22 sc3wp06ga
    • quelo42022/08/22 quelo4
    • prna792022/08/21 prna79
    • hide_nico2022/08/21 hide_nico
    • kanoetatsu2022/08/21 kanoetatsu
    • nyuji16112022/08/21 nyuji1611
    • bn2islander2022/08/21 bn2islander
    • andsoatlast2022/08/21 andsoatlast
    • zyesuta2022/08/21 zyesuta
    • KoshianX2022/08/21 KoshianX
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事