記事へのコメント100

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    cider_kondo
    cider_kondo EPA、東京で17日署名=首相訪欧中止で変更https://www.jiji.com/jc/article?k=2018070900981 がこの記事から4時間後の配信。なんで同時発表しなかったのか分からないが、結果、批判ブコメの相当数が的外れになっている。

    2018/07/11 リンク

    その他
    uturi
    uturi 4カ国かつ署名式出席を取りやめたのを1営業日で方針確定と考えるとこれぐらいだと思うがなぁ。営業日という概念は無いかもしれないが。

    2018/07/10 リンク

    その他
    kalcan
    kalcan 調整は必要だわな。相手の国をレストランかなんかのように下に見てるやつにはわからんだろうが、相手の国も調整して日本が来ること前提で貴重な時間を割いているんだけどな。

    2018/07/10 リンク

    その他
    sekreto
    sekreto 国外行ってる間に、帰ってこれなくなるとかないのかな

    2018/07/10 リンク

    その他
    estragon
    estragon 当然の対応と思うが、“日本とEU=ヨーロッパ連合のEPA=経済連携協定の署名式”には、誰が行くのかな

    2018/07/10 リンク

    その他
    princo_matsuri
    princo_matsuri 何言っても批判される状況を作ったのは自業自得だが、揚げ足取りしすぎると反感を買うだけで誰も得しないので批判するほうもバランスが難しい

    2018/07/10 リンク

    その他
    Helfard
    Helfard 意思決定自体は早かっただろう

    2018/07/10 リンク

    その他
    technocutzero
    technocutzero 安倍が残っても特別やることなんか無いんやから行ってもええと思うけどな パフォーマンスは野党だけでお腹いっぱい

    2018/07/10 リンク

    その他
    baronhorse
    baronhorse 要はセンスがねーんだよ

    2018/07/10 リンク

    その他
    y-wood
    y-wood 外遊に行っても大勢に影響は無いと思うけど国民感情に配慮したんだろうな。特に激甚災害認定はカネが絡むから総理案件なのかも。

    2018/07/10 リンク

    その他
    kaerudayo
    kaerudayo 別にいてもいなくても、あからさまに終わった人扱いなのに、なぜ税金かけて行くのかなぁ。

    2018/07/10 リンク

    その他
    arrack
    arrack 早く対策本部を立ち上げておけば「担当大臣に委細は任せてある」とできたかもしれないものを、後手後手にまわった結果ふいにした。

    2018/07/09 リンク

    その他
    odakaho
    odakaho 今日の何でもかんでも叩く人会場はこちらですか

    2018/07/09 リンク

    その他
    usataro
    usataro 当然だろ。今頃決めること自体が遅すぎる。/災害対応は国家権力を預かる者として最重要な仕事。政治家なら全力を尽くして当然であり、そんな能力も意識もない者は権力者たる資格がないのでさっさと退場すべき。

    2018/07/09 リンク

    その他
    myogab
    myogab 判断ミスを取り戻そうとして、さらに判断をミスってる。な気がする。が、安倍の読みとしては「俺の支持層には災害対応に陣頭指揮する姿の方が外交よりポイント高い」なんだろうし、支持率も上がるんだろうな。

    2018/07/09 リンク

    その他
    shigak19
    shigak19 別に外国訪問したって良いですが、首相閣下に御願い致したいのは本件について、公文書を改ざんさせず派遣部隊の日報を隠蔽させず首相秘書官に1年以上虚偽の答弁をさせないことです。実に簡単ですねまともな首相なら

    2018/07/09 リンク

    その他
    fukken
    fukken 政権は「緊急災害対策本部の設置が遅れたのは、外交を優先しようとしていたからだ」というストーリーを押し通す事にしたのかな。

    2018/07/09 リンク

    その他
    about42
    about42 外交記念年に当たるので招きは多いが、屋根まで浸かる光景が世界で報道されて、予定通りにいっても「え?くるの」でマイナスしかないと思う。海外支援を訴えるしかないわけでもないし。オランダで堤防でも買うのか?

    2018/07/09 リンク

    その他
    agricola
    agricola 災害対応のためって外遊ドタキャンを正当化しうる数少ない理由の一つだと思うんだがなー。それが失礼だ調整しろとほざく器の小さいヤツはそもそも外国じゃ偉くなれんよ、ブラック国家日本じゃあるまいし(嘲

    2018/07/09 リンク

    その他
    zgmf-x20a
    zgmf-x20a 今更取りやめてもねえ…

    2018/07/09 リンク

    その他
    tokage3
    tokage3 安倍ちゃんが日本にいても大した意味はないと思うけどな。/ なるほど災害指定レベルか。その辺の事務手続きは外からはわからんなあ。

    2018/07/09 リンク

    その他
    hauhau_suta
    hauhau_suta 無茶苦茶言うな

    2018/07/09 リンク

    その他
    dazz_2001
    dazz_2001 この人は災害対応がどうこうではなく、いかに自分が真摯に災害に向かい合っているように見えるかというパフォーマンスにしか関心がないので、やっていることが嘘臭いんだよね…

    2018/07/09 リンク

    その他
    monochrome_K2
    monochrome_K2 これはこのタイミングで歴訪すると対外的にマイナスになること、逆に被害対応を優先することで有権者にアピールできると判断したからだと思う

    2018/07/09 リンク

    その他
    NacK
    NacK あの時の菅みたいな奴やなー

    2018/07/09 リンク

    その他
    udonkokko
    udonkokko 最初にボタンかけ間違えると、そのあと何やっても批判されるよ。モリカケも最初に対応間違えて泥沼作ったやろ。政治的ポーズなら宴会中止や公邸待機はノーリスクでやれた。「政治は結果なんですよ」

    2018/07/09 リンク

    その他
    albertus
    albertus 議員として、三流なんだよな、この人。

    2018/07/09 リンク

    その他
    enderuku
    enderuku 実務知らんけど首相が必要なら内閣に沢山いる大臣は何のために存在してるのかと思う。ポーズで物事考えて実際の仕事が進まない日本の実情を現してると感じるのは飛躍し過ぎかなあ

    2018/07/09 リンク

    その他
    kujoo
    kujoo 決め手は国内の反応(批判)ではなくて、諸外国での報道を見て、だろうね。外務省辺りから提案があったのかもだけど。調整は大変だろうが理解は得やすいだろう

    2018/07/09 リンク

    その他
    blueboy
    blueboy   「相手国との調整も大変」と言っている人は、何を言っているの? 会合の設定には調整を要するが、会合のキャンセルは通知一本で済むよ。いつでもドタキャンが可能だ。レストランだってそうだろ?

    2018/07/09 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    安倍首相 豪雨被害対応でベルギーなど4か国歴訪取りやめへ | NHKニュース

    記録的な豪雨で各地で甚大な被害が出ていることから、安倍総理大臣は、災害対応を優先するため、11日か...

    ブックマークしたユーザー

    • oiapweet2018/07/13 oiapweet
    • cider_kondo2018/07/11 cider_kondo
    • gggsck2018/07/11 gggsck
    • hitokotome2018/07/10 hitokotome
    • tuka8s2018/07/10 tuka8s
    • uturi2018/07/10 uturi
    • andsoatlast2018/07/10 andsoatlast
    • kalcan2018/07/10 kalcan
    • sekreto2018/07/10 sekreto
    • ChronoRambler2018/07/10 ChronoRambler
    • estragon2018/07/10 estragon
    • repunit2018/07/10 repunit
    • jegog2018/07/10 jegog
    • princo_matsuri2018/07/10 princo_matsuri
    • Helfard2018/07/10 Helfard
    • yamabatake2018/07/10 yamabatake
    • technocutzero2018/07/10 technocutzero
    • baronhorse2018/07/10 baronhorse
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事