記事へのコメント45

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    adsty
    adsty レーザー光線を当てると表面を傷付けずに落書きを消せる機器。

    2019/03/10 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2019/03/10 リンク

    その他
    totoronoki
    totoronoki レーザーでサビ落とす奴はあるよね。似たようなやつかな。

    2019/03/09 リンク

    その他
    micolash
    micolash 兵器ではないと思うけど。混乱を生むのでニュースサイトは言葉を正確に使って欲しいな。

    2019/03/09 リンク

    その他
    pikopikopan
    pikopikopan 時間かかるなあ

    2019/03/09 リンク

    その他
    rub73
    rub73 これでバンクシーの落書きも綺麗に消せるね

    2019/03/09 リンク

    その他
    sato0427
    sato0427 これのサビ取りしてる動画が良く流れてるんだけど、つい見ちゃうよね。

    2019/03/09 リンク

    その他
    hotelsekininsya
    hotelsekininsya それ新兵器じゃない・・・ってすでにブコメに指摘があった。逆転の発想で、消せる落書きペンみたいなのを開発・販売してそこで売れば?とか思ったり。

    2019/03/09 リンク

    その他
    hard_core
    hard_core 結果目の細かいヤスリで石を削った方が早くて安いとかない?

    2019/03/09 リンク

    その他
    yoiIT
    yoiIT FOREVERが消えるところを書いた奴に見せてやりたい

    2019/03/09 リンク

    その他
    naggg
    naggg 前に見た、サビを取るレーザーみたいなもんかな??

    2019/03/09 リンク

    その他
    kenta555
    kenta555 そのへんの落書きなら高圧水流とかブラスティングでガーッと消せちゃうんだけど、文化財ともなると手加減が難しいんだろうね。レーザーならピンポイントでいけるしメディアも飛び散らないし。

    2019/03/09 リンク

    その他
    securecat
    securecat ほおー

    2019/03/09 リンク

    その他
    gendou
    gendou あのキリストも消せるかな?

    2019/03/09 リンク

    その他
    everybodyelse
    everybodyelse こういうの、逆に昔の落書きだと当時の世相を表すもので貴重だ、ってなったりするよね。なんというか、線引きって難しいよな、と。

    2019/03/09 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 確か、静岡の企業でレーザーを使って剥がれかけた塗装を焼きとばす装置を作ってる会社なかったっけ。たしか800万もしなくて過般型だったはず。そこに改良してもらえばもっと普及するのでは。

    2019/03/09 リンク

    その他
    ga_kun
    ga_kun おばさんが修復したキリスト壁画に使おう

    2019/03/09 リンク

    その他
    deztecjp
    deztecjp 昔からある機械なんだけど、可搬性に課題あり(通常は固定設備なので別に構わない)。記事にもある通り、結局、手間がかかり過ぎるので今後も普及はしないと思われる。

    2019/03/09 リンク

    その他
    kote2kote2
    kote2kote2 お前に永遠などない!

    2019/03/09 リンク

    その他
    otihateten3510
    otihateten3510 すげえ、かっこいい 文化財を守る最新技術ってのが熱い

    2019/03/09 リンク

    その他
    overflow33
    overflow33 何W位出してるんだろう。少なくともメガネしないと危なそう。

    2019/03/09 リンク

    その他
    higamma
    higamma け、ケルヒャー…

    2019/03/09 リンク

    その他
    Helfard
    Helfard 落書き現行犯を検知してレーザーで狙撃する方が早い。

    2019/03/09 リンク

    その他
    kei_1010
    kei_1010 そこで日本の100均で買った商品を使うと。。。oh!なんてこった!汚れが簡単に落ちるぞ!さすがニッポン!

    2019/03/09 リンク

    その他
    HanaGe
    HanaGe シミを消す高須クリニック的なアレみたい。

    2019/03/09 リンク

    その他
    hackapellmanda
    hackapellmanda foreverを消し去ろうとするのほんとすこ

    2019/03/09 リンク

    その他
    Hohasha
    Hohasha スペインのおばあさんじゃないのか。

    2019/03/09 リンク

    その他
    misopi
    misopi 兵器によって消える文化財もあるわけで...

    2019/03/09 リンク

    その他
    chirasinouramemo
    chirasinouramemo 落書きだと思った。太古の遺跡、壁画が消滅。

    2019/03/09 リンク

    その他
    maninthemiddle
    maninthemiddle もっとでかくて早いやつ(持ち運べるかは知らない) https://premium.ipros.jp/nk-works/product/detail/2000338557/

    2019/03/09 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    文化財の落書き消す新兵器が登場 イタリア | NHKニュース

    片手で持つことができるほどの大きさで、石造りの壁やフレスコ画、銅像などにレーザー光線を当てると、...

    ブックマークしたユーザー

    • iguchitakekazu2019/03/14 iguchitakekazu
    • kana03552019/03/13 kana0355
    • adsty2019/03/10 adsty
    • daybeforeyesterday2019/03/10 daybeforeyesterday
    • ys00002019/03/10 ys0000
    • gggsck2019/03/10 gggsck
    • batta2019/03/10 batta
    • yogasa2019/03/10 yogasa
    • txmx52019/03/09 txmx5
    • totoronoki2019/03/09 totoronoki
    • popmusik31412019/03/09 popmusik3141
    • queserasera7142019/03/09 queserasera714
    • solunaris1492019/03/09 solunaris149
    • napsucks2019/03/09 napsucks
    • keiiii06152019/03/09 keiiii0615
    • micolash2019/03/09 micolash
    • border-dweller2019/03/09 border-dweller
    • mirinha20kara2019/03/09 mirinha20kara
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事