記事へのコメント18

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    hesocha
    hesocha 前進には違いないし、学校での被害は減るだろうが、その分他で被害出るかもな。学習塾業界に変なの流れてきそうで心配… 教員に限らず、もっと性暴力や子供に対する暴力に関する罰則を強化してもいいじゃないか。

    2021/06/27 リンク

    その他
    h1roto
    h1roto 素晴らしい。大きな前進

    2021/05/29 リンク

    その他
    YokoChan
    YokoChan アルコール依存の人がビール工場で働くようなものなので他の仕事を探した方が良いよ。

    2021/05/29 リンク

    その他
    straychef
    straychef 補充間に合うの?

    2021/05/29 リンク

    その他
    flowing_chocolate
    flowing_chocolate 政治家のコンプラ違反をなくすための法律まだー

    2021/05/28 リンク

    その他
    swingwings
    swingwings “わいせつ行為で懲戒免職となり教員免許を失効した人に再び免許を与えるかどうかを各都道府県の教育委員会が判断できるようにする”…いや与えたらあかんやろ

    2021/05/28 リンク

    その他
    y_as
    y_as “わいせつ行為で懲戒免職となり教員免許を失効した人に再び免許を与えるかどうかを各都道府県の教育委員会が判断できるようにすること” 有力者の身内だった場合にどう「判断」されるのかが心配だ。

    2021/05/28 リンク

    その他
    osugi3y
    osugi3y 少人数クラスと教員不足、教職員免許の優位性が社会的に高まるのは良い傾向だとは思うが、個人の仕事量が増える方向に行かなければいいが......

    2021/05/28 リンク

    その他
    w_bonbon
    w_bonbon 「行員による銀行強盗を無くす」くらい意味分かんねぇというか酷い実体だよなこれ。

    2021/05/28 リンク

    その他
    neetnin
    neetnin そもそも性犯罪者の更生は大衆から望まれてはいないのではないかと思う。大衆は性犯罪者に更生してもらい社会の構成員として活躍してほしいと思っているのだろうか。

    2021/05/28 リンク

    その他
    seachel
    seachel 更生を認めない社会の一助となるという見方もあるかも知れないが、性犯罪の再犯率の高さはデータとして存在する。子供にとっては一生ものの傷になりえるので、疑わしきはクロにしてしまうのもやむ無しだと思う。

    2021/05/28 リンク

    その他
    xorzx
    xorzx 性犯罪、特に子供相手の再犯率って異常に高いと聞くので1度でもやったら2度と教職につけないは妥当だと思う。

    2021/05/28 リンク

    その他
    mouseion
    mouseion >わいせつ行為で懲戒免職となり教員免許を失効した人に再び免許を与えるかどうかを各都道府県の教育委員会が判断できるようにすること←これ無意味やん。教育委員会の隠蔽と事なかれ主義が問題をデカくしてるのに。

    2021/05/28 リンク

    その他
    haruyato
    haruyato 性犯罪についてはマイナンバー適用でええと思う。名前替えで逃げられても困るもんな。

    2021/05/28 リンク

    その他
    mEGGrim
    mEGGrim “わいせつ行為で懲戒免職となり教員免許を失効した人に再び免許を与えるかどうかを各都道府県の教育委員会が判断できるようにすることや、教員免許を失効した人のデータベースを国が整備する”

    2021/05/28 リンク

    その他
    idealstream
    idealstream 額に「肉」って烙印押したらどうだろう(肉欲)

    2021/05/28 リンク

    その他
    tettekete37564
    tettekete37564 結局、犯罪者は更生するのか?できるのか?という命題によると思うんだよね。性犯罪と言うことで同意を得やすく反対しにくいという感情を利用した政治家の成果作りには慎重になるべき

    2021/05/28 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    教員のわいせつ行為なくすための法律 可決・成立 | 教育 | NHKニュース

    教員による児童や生徒へのわいせつ行為をなくすための法律が、28日の参議院会議で全会一致で可決され...

    ブックマークしたユーザー

    • hesocha2021/06/27 hesocha
    • yuiseki2021/05/30 yuiseki
    • yotubaiotona2021/05/29 yotubaiotona
    • h1roto2021/05/29 h1roto
    • YokoChan2021/05/29 YokoChan
    • straychef2021/05/29 straychef
    • kechack2021/05/28 kechack
    • flowing_chocolate2021/05/28 flowing_chocolate
    • swingwings2021/05/28 swingwings
    • otanuft2021/05/28 otanuft
    • kamm2021/05/28 kamm
    • unijam2021/05/28 unijam
    • yaneshin2021/05/28 yaneshin
    • y_as2021/05/28 y_as
    • osugi3y2021/05/28 osugi3y
    • yoyoprofane2021/05/28 yoyoprofane
    • varietygogo2021/05/28 varietygogo
    • w_bonbon2021/05/28 w_bonbon
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事