記事へのコメント7

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    s_rsak
    s_rsak 盛り土を造成した不動産会社の元代表、に今後の予防対策まで応じる法的義務はあるのかな。というか、孫正義や柳井正でないと個人で費用のまかないは無理だろ。

    2022/03/29 リンク

    その他
    thirty206
    thirty206 造成会社が大人しく従うとも思えんなあ。

    2022/03/29 リンク

    その他
    pikopikopan
    pikopikopan 生死にかかわるのに、指導だけなのか・・・

    2022/03/29 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2022/03/29 リンク

    その他
    Bosssuke
    Bosssuke この現場を横切って昼ゴハンを食べに行く生活なので、再崩落したら巻き込まれそう。行政代執行して後から請求かけてほしい / ちなみに当時から風景は何一つ変わってません。あのまま。

    2022/03/29 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 廃棄物処理と同じように、排出者責任をキッチリとるようにしないとまずい。とはいえ梅雨が近い今のタイミングだともうギリギリだろうから、行政が発注して処置するしかないのでは。

    2022/03/29 リンク

    その他
    sumika_09
    sumika_09 この期に及んでも指導からしか出来ないのかあ。

    2022/03/29 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    静岡 熱海の土石流現場 再崩落の危険 造成会社に行政指導へ | NHK

    去年、静岡県熱海市で起きた大規模な土石流の現場では、崩落の起点にあった盛り土の造成場所に大量の土...

    ブックマークしたユーザー

    • quick_past2022/03/30 quick_past
    • zu22022/03/29 zu2
    • westerndog2022/03/29 westerndog
    • s_rsak2022/03/29 s_rsak
    • fukken2022/03/29 fukken
    • parakeetfish2022/03/29 parakeetfish
    • Barak2022/03/29 Barak
    • dimitrygorodok2022/03/29 dimitrygorodok
    • cu392022/03/29 cu39
    • thirty2062022/03/29 thirty206
    • honeybe2022/03/29 honeybe
    • pikopikopan2022/03/29 pikopikopan
    • andsoatlast2022/03/29 andsoatlast
    • rax_22022/03/29 rax_2
    • daybeforeyesterday2022/03/29 daybeforeyesterday
    • Bosssuke2022/03/29 Bosssuke
    • kechack2022/03/29 kechack
    • TakamoriTarou2022/03/29 TakamoriTarou
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事