記事へのコメント96

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    deep_one
    deep_one 主なのは戦中派?

    2022/06/20 リンク

    その他
    filinion
    filinion 労働力として外国人を入れましょう、という政策はいいんですけど、一家そろってベトナム語しかしゃべれない子とかが小学校に来るのに具体的な手当てがないの、政府としてそういう子の将来をどう考えてるんですかね?

    2022/06/19 リンク

    その他
    aceraceae
    aceraceae ゼロではない程度にはいるだろうなとは思ってけどそんなにいるのか。夜間中学なんてもう昭和の遺物みたいに感じてたのに。

    2022/06/19 リンク

    その他
    Momo_suke
    Momo_suke 最終学歴:小卒(こせがれ)

    2022/06/19 リンク

    その他
    alt-native
    alt-native なのに骨太の方針では 生涯学習が云々などと.. 初等中等教育が基礎になるのにな

    2022/06/19 リンク

    その他
    kagoyax
    kagoyax ブコメでは「無理に学校行く必要はない」との意見も多いからな

    2022/06/19 リンク

    その他
    straychef
    straychef 行かなくても中学は卒業になるんじゃないの? 時代的にアリだった高齢者はもうどうでもいいだろ 若くて行けなかったら教科書でも受け取って自分でやればいい わからん箇所はネット動画あるだろう

    2022/06/18 リンク

    その他
    bobcoffee
    bobcoffee 無国籍と避難民かな。小学校までは無条件で避難民の子供を受け入れるとかそういう話なかったっけ。

    2022/06/18 リンク

    その他
    dpdp
    dpdp インパクトのある数字を持ってきたかったのだろうけど、まとめ方が雑すぎない?

    2022/06/18 リンク

    その他
    ext3
    ext3 小卒とかフィクションの世界だけかと思ってたわ

    2022/06/18 リンク

    その他
    nobori_lupin
    nobori_lupin いじめや家庭の都合でまともに中学通ってない人も多いから、ネットや通信で学び直せる機会があるといいと思う。

    2022/06/18 リンク

    その他
    hiro7373
    hiro7373 今は不登校でも中学までは卒業したことになるから実際はもっと沢山いる

    2022/06/18 リンク

    その他
    imaizm
    imaizm スノーボード狂の親の子が、義務教育無視で山育ちとなり、結果競技者として実を結ばなかった場合、そこで漸くどうやって「人里」に下ろすかが悩みの種となる、という話を「割とある話」として友人から聞いた際は頭抱

    2022/06/18 リンク

    その他
    hiby
    hiby >年代別にみると、80代以上が全体の9割を占めていて、戦前の教育制度の違いや、戦後の混乱などが背景にあると見られています それはそう。

    2022/06/18 リンク

    その他
    queeuq
    queeuq 単純に文字が読めるかという識字率が小学校の就学率と乖離があると考えるのなかなかだな。多分味見で鍋全部食べる人だろう

    2022/06/18 リンク

    その他
    monoshirihanako
    monoshirihanako 中学に籍をおいていて卒業もしていると一度も登校したことなくても夜間には通えないはず。小学中学で不登校になった人は学び直しの場すらない。拡充するか新たな制度を作るかしかない。

    2022/06/18 リンク

    その他
    akiat
    akiat いじめで不登校とか?ここにきて北海道が一位なのが旭川の事件を思い出す。

    2022/06/18 リンク

    その他
    tsubasanano
    tsubasanano “夜間中学は(中略)設置を進めるべきだが、仕事や子育てで通いにくい人や一度学校に通うのをやめた人たちが再び通学することには大きなハードルもあり、多様なニーズに合わせて学びを保障する必要がある”

    2022/06/18 リンク

    その他
    cu39
    cu39 オープンコースとかで大学以上の教育を無償提供する前に小中レベルを充実させるべきだと思ってる。

    2022/06/18 リンク

    その他
    fhvbwx
    fhvbwx 無理に0を目指すよりはある程度は許容して機会を確保した方がよい。

    2022/06/18 リンク

    その他
    son_toku
    son_toku 辛いとき逃げる事を良しとする人は多いが結果に対してそれらの人が責任を取ってくれる訳ではないのもまた事実。

    2022/06/18 リンク

    その他
    NAPORIN
    NAPORIN “日本人でも同程度ぐらいが『小卒』という状況にあるのは憂慮すべき事態”

    2022/06/18 リンク

    その他
    hrmsjp
    hrmsjp 夜間定時制高校の統廃合が進み通えなくなった層も増えたのに、さらにその下の教育範囲となるとどう対応して良いものか。

    2022/06/18 リンク

    その他
    technocutzero
    technocutzero もう人生の荒波を乗り越えてきた爺さん婆さんの学歴を大げさに騒いで何が言いたいんだ 話を盛りたがるのもいい加減にしろ id:nyokkori それお前だろ

    2022/06/18 リンク

    その他
    daishi_n
    daishi_n 戦後生まれでも8万人が小卒、20代でも2千人はいる、というのは対策しないとダメだろ。予算ガーどころではない

    2022/06/18 リンク

    その他
    kuzumaji
    kuzumaji 今まで把握されてなかったのか…義務教育を終えられなかったってどういう家庭環境なんだろう。いじめや、貧困の問題かな…

    2022/06/18 リンク

    その他
    samu_i
    samu_i “80代以上が9割 ”

    2022/06/18 リンク

    その他
    nonstandardlife
    nonstandardlife 中学校に一度もこなかった子いたなあ。

    2022/06/18 リンク

    その他
    qq3
    qq3 久々にゆたぼんのツイッター覗いたら彼女募集してて草

    2022/06/18 リンク

    その他
    masatomo-m
    masatomo-m ヤングケアラー問題とかも響いてそうだよなあ

    2022/06/18 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    最終学歴「小卒」が80万人余 10、20代も 学びの確保が課題に | NHK

    中学校まで通えずに小学校卒業が最終学歴となっている人について、国が初めて調査したところ、全国で80...

    ブックマークしたユーザー

    • sawarabi01302022/06/23 sawarabi0130
    • zobu2022/06/20 zobu
    • thousandport2022/06/20 thousandport
    • deep_one2022/06/20 deep_one
    • tg30yen2022/06/20 tg30yen
    • kechack2022/06/19 kechack
    • sabapen2022/06/19 sabapen
    • filinion2022/06/19 filinion
    • aceraceae2022/06/19 aceraceae
    • otakky-sky2022/06/19 otakky-sky
    • zu22022/06/19 zu2
    • klim08242022/06/19 klim0824
    • editor_t2022/06/19 editor_t
    • mgl2022/06/19 mgl
    • Momo_suke2022/06/19 Momo_suke
    • alt-native2022/06/19 alt-native
    • kagoyax2022/06/19 kagoyax
    • amring2022/06/19 amring
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事