記事へのコメント7

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    by-king
    by-king 毎回やるよりは数ヶ月に1回を数年やったほうが良いとは思う

    2023/08/27 リンク

    その他
    fn7
    fn7 国は容易に嘘をつくって自分の足元見てわかってるからじゃ無いかな。もちろんその可能性は否定出来ないのだが。

    2023/08/27 リンク

    その他
    sonhakuhu23
    sonhakuhu23 他の核種もやってください。(計画どおりなら不検出のはずだし、最初からさすがに出ないと思うので、簡単にできるはず)これを30年以上やるのか…。

    2023/08/27 リンク

    その他
    Gragra
    Gragra 10Bq/kgはヒラメとホウボウのサンプルにおけるトリチウムの検出限界値で、検出値はそれを下回ったからバックグラウンドと区別できないってことだと思う。/ちなみに人体は100Bq/kg程度らしい。もちろんいろんな核種の合計

    2023/08/27 リンク

    その他
    Baru
    Baru 「トリチウムの濃度は、1キロあたり10ベクレル程度としていた、今回、検出できる下限の濃度を下回り、放出前と変わらず「不検出」だった」意味が分からん。検出下限が10Bq/kgなの?それとも放出前が10Bq/kg?

    2023/08/27 リンク

    その他
    sgo2
    sgo2 放出した中で最も濃度の高いトリチウムすら検出されないのに、放出&希釈前に検出限界or基準値以下になってる他の核種が検出できると思う理屈が謎。Cs/Srについては以前から継続して行ってる水産物の検査で充分では。

    2023/08/27 リンク

    その他
    cinefuk
    cinefuk 昨日の今日で出ませんでした〜〜!(やる意味ある?)

    2023/08/26 リンク

    その他
    lli
    lli いい取り組みだけど毎日やらなくていいから長期間やって欲しい。あとはセシウムとストロンチウムくらいはやっておくと信頼性が上がると思う。

    2023/08/26 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    トリチウム 魚から「不検出」 福島第一原発周辺で 水産庁 | NHK

    東京電力福島第一原子力発電所にたまる処理水の海への放出を受けて、水産庁は原発周辺の海域で捕れた魚...

    ブックマークしたユーザー

    • Shiori1152023/08/27 Shiori115
    • andsoatlast2023/08/27 andsoatlast
    • by-king2023/08/27 by-king
    • fn72023/08/27 fn7
    • sonhakuhu232023/08/27 sonhakuhu23
    • Gragra2023/08/27 Gragra
    • jt_noSke2023/08/27 jt_noSke
    • Baru2023/08/27 Baru
    • sgo22023/08/27 sgo2
    • and_hyphen2023/08/27 and_hyphen
    • cinefuk2023/08/26 cinefuk
    • lli2023/08/26 lli
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事